[過去ログ]
■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
■ LiveMaker スレッド6 ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
285: 名前は開発中のものです。 [] 2012/09/19(水) 07:47:34.38 ID:0rMZIlpP 画像の拡大縮小やズーム機能ってないですよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/285
286: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/19(水) 07:58:51.94 ID:K+ev69Ik シネマで代用できると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/286
287: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/19(水) 20:15:58.84 ID:M/hKnL/2 うん シネマ使うしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/287
288: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/20(木) 10:48:18.26 ID:F4V7yNBO @keypush に関して質問なのですが、 定数リストを見ると、 Vkm0 〜 Vkm9 0キー 〜 9キー となっていて、 フルキーの数字の入力は問題ないのですが、 同じ事をテンキーの数字でやりたい場合の定数ってわかりますでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/288
289: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/20(木) 21:58:33.86 ID:z7LaP9HT ん?NumLockが有効なら共通するんじゃないの?多分だけど・・ 意外と盲点で記憶にございませんが・・できないんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/289
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/20(木) 22:00:05.93 ID:z7LaP9HT 連投すまん >>285 シナリオじゃなくて計算で画像表示させればズームできるけど画質精度は良くない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/290
291: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/20(木) 23:10:27.83 ID:F4V7yNBO >>289 レスありがとうございます。 やってみたんですが、フルキーでは入力を受け付けてくれるんですが、 テンキーでは何も起こらないのです… 昔BASICやってた時は 押したキーコードを表示してくれるプログラムとか作って それで調べたりしてたんですが、 LiveMakerだとそうもいかないですもんね… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/291
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/21(金) 21:13:37.86 ID:5qCSKfBg >>291 PR_ONKEYDOWN キーが押された時に発生する 引数には押されたすべてのキーの番号が入る ヘルプのインターフェース>ボタン作成とかに そう書いてあったから、イベント作って @ParamStr の 中身を調べてみた結果こうなってたよ 通常 0〜9=48〜57 (Vkm0〜Vkm9) テンキー 0〜9=96〜105 *=106 +=107 -=109 .=110 /=111 すべての環境で同じ数値かどうかはわからないけど ちなみにNumLockオフだと数値違うので注意 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/292
293: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/21(金) 22:12:24.64 ID:ASOxWKSY >>292 おおお!すごい!ありがとうございます! そんな方法があったんですね… まだLiveMaker全然使いこなせてないです。 とても助かりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/293
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/22(土) 04:29:16.92 ID:Xxb3zpKb なんか濃い話してるなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/294
295: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/24(月) 20:34:52.20 ID:vcjgW6Lu Livemakerが栄える日は来ないだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/295
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/24(月) 22:02:50.47 ID:VJbiGy/7 もうちょっと軽くなって(容量的な意味で)くれたら栄えそうではあるね ちょっとしたゲームでもものすごくでかいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/296
297: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/24(月) 22:06:00.45 ID:J6BD/8ZS JPEG使えるようになるだけでだいぶ軽くなりそうね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/297
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 02:21:07.69 ID:/ICcRdj3 拡大縮小をもう少し手軽に使えれば・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/298
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 03:39:27.44 ID:2GVLMvL9 ズームか 確かにそれはわかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/299
300: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 06:40:13.18 ID:o8BdqdV8 右クリックだけでメッセージウインドウ消せるようにしてほしい このツール敬遠してしまう理由のひとつ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/300
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 09:34:24.60 ID:kP1L+esw ネット回線が大容量の時代なんで容量の大きさはあまり気にならなくなったけどね CD一枚分くらいならまあそこそこって感じ つっても長編でもないのにサイズがやたら大きいのは勘弁だが 15分もあればクリアできる程度のを200MBとか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/301
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 09:35:05.91 ID:kP1L+esw アンカー忘れ>>296 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/302
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 09:48:55.20 ID:Gkb5gamP まだLMで20MB越えるゲーム作ったことないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/303
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 10:24:39.81 ID:dZO/zw7q >>300 工夫すれば可能なんだけど、正直めんどくて始めた人がすぐ扱うのは無理なんだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/304
305: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 17:32:58.85 ID:OCb46/qo タイトル画面で放置するとOP流れるの作ろうとしたが、 画像選択の制限時間じゃマウス動いてても突入しちゃうし、 計算ノード使おうと思ったが、どこにはさむんだこれ というか、ここで出た質問とかのまとめwikiとかってあるのかな? なかったらいる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/305
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/25(火) 18:20:00.26 ID:Az5UgiFk 公式があるから要らんとも思うけど タイトルが教えてくださいとかウザーなのもあるし 分類別に、ZIPとかの保管庫も有れば便利だな やっぱ公式だと手順だけだし、実際モノがあれば分かりやすいしな 何度見てもイベントをこなしたものだけを表示する スチルの自作方法がよくわからん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/306
307: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/09/26(水) 10:15:19.74 ID:a1lDyaob 回想シーンを利用すればいいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/307
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/01(月) 22:03:09.79 ID:JTsBp/WZ >>734 シュッシュッ!(´・∀・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/308
309: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/10/01(月) 22:03:58.58 ID:JTsBp/WZ 板間違った・・ スマンゴ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/309
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 693 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s