[過去ログ]
■ LiveMaker スレッド6 ■ (1002レス)
■ LiveMaker スレッド6 ■ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
132: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/18(水) 04:19:16.61 ID:L0ZuGflJ 「差のみ」の意味がいまだに良くわかってない俺 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/132
133: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/19(木) 11:45:35.41 ID:BSD4HAdS 考えるな・・・感じろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/133
134: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/19(木) 19:44:23.99 ID:2iIzM81A すいません、初心者すぎて検索しても質問が引っかかりません。 メッセージボックスの大きさを変える場所はどこでしょうか。 プロジェクト→オプション→メッセージボックスのボックスタブ? ここをいじるのでしょうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/134
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/19(木) 22:22:19.68 ID:eh1VDSmp 座標指定にチェック入れろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/135
136: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/19(木) 23:34:18.15 ID:2iIzM81A >>135 うぉぉぉお!! ありがとうございました。お騒がせしました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/136
137: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/20(金) 06:01:04.47 ID:3MAttGEG ライブシネマやモーションで画像を超低速で動かしたいんですけど 例えば、20秒間にX座標100動かしたとすると すっごいカクカクになっちゃいます。 ライブメーカーの仕様なんですかね? ほかのツールを使ったゲームだと 滑らかにゆっくり動くのを見たことがあるのですが… なにかいい方法はありますでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/137
138: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/20(金) 15:13:48.61 ID:41DIiuRj PCの問題なんじゃね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/138
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/21(土) 03:46:03.21 ID:GRxNIQlm OSはWin7です。スペックも問題ないと思うのですが。 とくに設定もいじってないんですし…う〜ん… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/139
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/21(土) 08:26:19.21 ID:FZsUYkeZ プロジェクトオプション > シーン回想 > デザイン で タグだけ入力してOK押すと修正できねぇ と思ったら矢印キーで選択できた…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/140
141: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/23(月) 04:02:38.36 ID:JvNyzKEa てかlivemakerまだ需要ある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/141
142: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/23(月) 04:53:30.65 ID:5U1EJJP4 ほかに初心者に使いやすいツールないや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/142
143: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/23(月) 23:47:03.54 ID:LinwMABQ 少なくとも俺が三作ほど作り終えるまでは需要がある 画像選択が作りやすいのよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/143
144: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/28(土) 22:54:59.04 ID:1q/wUbyz ときメモ系のゲームを作りたいんだけど LIVEMAKERはその手にむいてる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/144
145: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/04/28(土) 23:47:01.42 ID:icFU0sbc 普通に作れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/145
146: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/05(土) 01:08:54.47 ID:P/rivPMe 初歩的な質問で申し訳ないのですが 検索しても分からなかったので、質問させてください。 ttp://blog-imgs-46.fc2.com/m/a/s/masamink/sasap.jpg 上記のような形で横幅一杯のメッセージウィンドウを使用した場合 表示されるテキストをセンターに表示させることができるでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/146
147: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/05(土) 12:21:33.64 ID:YhnJaC29 画面の真ん中って意味? 中央に出すだけなら プロジェクト→オプション→メッセージボックス→スタイルリスト→追加で新しくウィンドウの種類を作る 新しくつくったスタイルをスタイルリストから選択→ボックス→タイプ:矩形塗りつぶし→すぐ右の項目:無色を選択→座標指定にチェック →右に項目が出るから画面サイズの半分くらいの数値を入れる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/147
148: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/05(土) 12:25:57.66 ID:YhnJaC29 途中で送った…… メッセージウィンドウの真ん中に表示させたいって意味なら ボックス→マージンで左右の幅を狭めたらいい 文章を中央揃えしたいという意味なら多分無理 但し、空白を使ってそれっぽく見せる事は可能 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/148
149: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/05(土) 13:10:23.61 ID:x5fLgOxn それよりその背景どうやってこしらえたの http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/149
150: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/05(土) 17:16:51.72 ID:JR9zuXmB >>146 ちょっと君、背景お願いできるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/150
151: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/05(土) 17:41:18.14 ID:zSDsdqmv 計算ノードのテキスト挿入ならセンタリング指定できるっぽいから シナリオノードでもできるといいんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/151
152: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/06(日) 00:07:46.14 ID:6okYHr8l 初歩的な質問かもしれんけど 画像のプライオリティってどういう順番で決まるの?あと変える方法はあるかな? [キャラ奥] すっぽんぽん 表情 髪型 [キャラ中間] 下着 上着 スカート [キャラ手前] 眼鏡 って感じに重ねたいのだけれど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/152
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/06(日) 00:41:38.66 ID:EKLVfTrf オプションのプライオリティ定数やね 表示するときに指定すればいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/153
154: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/06(日) 04:55:18.11 ID:MX3sxXJa 新海誠フォロワー的な背景だなw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/154
155: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/06(日) 07:15:17.51 ID:Q5XuE0bL >>147 ありがとうございます。 教えて頂いたやり方でできました。 前作を制作した時には、苦肉の策で550×145の透明メッセージボックスを読み込んで 対応していたのですが、今回は雰囲気的に黒の透過をいれたかったので 大変助かりました。有難うございます! >>149 説明するのに白いと分かり難いので、前に描いたイラストを引っ張ってきました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/05/06(日) 13:57:40.75 ID:6okYHr8l >>153 おおできた サンクスありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1326191797/156
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 846 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s