[過去ログ] 【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/12(月) 15:53:52.74 ID:ytoeYGNZ(8/14) AAS
またお前か
115
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/13(火) 16:40:10.74 ID:OIfu8ZDk(3/5) AAS
>>114
114(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/13(火) 16:35:45.12 ID:J2J+ltUa(4/6) AAS
>>112
この図の意味がわからねえwwwww
すいませんwwww
画像の赤丸でくくった赤い玉をエスカレーターで
上に上げたいんだけど全然やりかたわかんねってことです!

画像リンク

131: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/13(火) 22:35:21.74 ID:vxZ7F5d2(2/2) AAS
そうそう、renderer.material.colorを弄ればよい
173
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/16(金) 10:36:47.74 ID:UD858V+o(1) AAS
プリン本と醤油本マダー?
255: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 23:14:28.74 ID:RkQt2JrH(3/3) AAS
この2つやって、Unityで粗製乱造起きてアタリショックみたいにならないといいなと不安になったよ。
ここから調整して面白くする期間がとれる!というのがUnityのウリではなかったかとおもったけど、
でも本腰を入れて面白くしようとすると・・・結構大変というのはあまりかわらなかった。
そんなに甘くないね そんなにお手軽じゃないんだよね
つまんなかったら、さっさと違うの作ったほうが賢明。
というわけでプリプロ向きなんだろうなーというのがオレの感想。
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/22(木) 13:52:48.74 ID:01RjxLEs(1/4) AAS
ウニ本とマスターブックのチュートリアルをためしてみてから
JavaScriptとC#のどちらを勉強しようか決めようと思ってる…
392
(1): 391 [sage] 2011/09/30(金) 15:51:24.74 ID:nqVOi7k1(4/5) AAS
すまん。RenderTexture Unity3Dで検索したら一発で見つかったorz
unity強すぎだって…
547: 名前は開発中のものです。 [] 2011/11/20(日) 17:09:35.74 ID:ahjhFL6h(1) AAS
>>546
546(1): 名前は開発中のものです。 [] 2011/11/19(土) 21:26:30.63 ID:XM2K51n2(1) AAS
ウニ本ってのはオライリーだけだな

省略統一しよーぜ
・オライリー:ウニ本
・バンナム訳:メナード本
・Unity入門:きい本
・カットシステム:しの本
・Unityでゲーム開発者になる本 -上巻-:じょうかん
THX!

でも、きい本って北野きいの本みたいだ...
黄本でいいよな 。

だから以下のように提案

> 省略統一しよーぜ
> ・オライリー:ウニ本
> ・バンナム訳:メナード本
・Unity入門:黄本
> ・カットシステム:しの本
・Unityでゲーム開発者になる本 -上巻-:上本

2冊変えてみた
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s