[過去ログ] 【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/10(土) 20:58:10.21 ID:yqCYDdiA(3/3) AAS
そうだね。せっかく勝手に気持ちの悪いタイトルに
改悪してくれたんだから仲良くここを使えばいいよね。

調子ぶっこいてるアホの1乙。
139: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/14(水) 20:19:56.21 ID:gWDPFs27(5/10) AAS
ネット通販では出版元のCutt System様から直販でご購入いただくことが出来るようです。
外部リンク[html]:www.cutt.co.jp
同出版社様の書籍がAmazon様などでも販売されているため、
いずれ取り扱われるようになるかなと思っています。

現在、一部書店でテスト販売が行われているとの連絡をいただいています。
ただし、在庫が限られているとのことですので、
お問い合わせなどをして確認していただいた上で、ご購入いただければ幸いです。

ジュンク堂池袋店(テスト販売中)
外部リンク[html]:www.junkudo.co.jp

紀伊国屋本店(テスト販売中)
外部リンク:www.kinokuniya.co.jp
225
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 00:49:51.21 ID:+cdU0oyk(1/2) AAS
あるオブジェクトの子オブジェクトをスクリプト側で切り替えるのはどうすればいい?
例えばAというオブジェクトの子にプレハブBから生成したオブジェクトがくっついてて、
アイテムを取るとプレハブCのオブジェクトに変わる、って感じの事をやりたいんだけど。
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 16:18:27.21 ID:RfgFJDMn(5/7) AAS
今日発売だったよな。
早く発送しろAmazon
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/22(木) 12:00:06.21 ID:+ObSc1Se(3/8) AAS
もうなんでもありか。
401: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/30(金) 23:12:27.21 ID:HH5I5i9B(9/9) AAS
Unity and Raycasting/collision
外部リンク[html]:answers.unity3d.com

1フレームで飛び越えてしまうとコリジョンが検出できなかったりするらしい。
559: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/02(金) 08:25:25.21 ID:9qQqTwfp(1) AAS
>>558
558(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/12/01(木) 23:28:12.07 ID:gQ1XOP5/(1) AAS
JS書きなんだがUnityのJS、普通のと違いすぎて発狂しかけた
なんか型付いてるし、これJSのシンタックスで書かれたものをC#に落としこんでコンパイルしてるのかな
一応 C#書けなくもないから、より環境のネイティブに近いC#で書いたほうがいいのかなーって印象もった

JSでのスクリプティング、簡単な挙動ならいいが、複雑なやつだと発狂しかねん
jsからcliに落とす専用のコンパイラで見掛けがjsなだけで実際にはjsじゃない
ぶっちゃけプロトタイプ継承じゃないので純粋にjs使いこなせる人は逆に向かない
595: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/07(土) 19:11:29.21 ID:lzWXySHH(2/2) AAS
ベクトルは頻繁に使うぞ
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/16(月) 14:58:49.21 ID:LH1vehSQ(1) AAS
Unity本 5冊 [ Unity3.4.1に準拠 ]

Unityによる3Dゲーム開発入門  [オライリー]
宮川義之/武藤太輔  オライリー コードDLあり
432ページ 定価3,570円 サンプルコードの解説なし
外部リンク:www.oreilly.co.jp

Unity入門 〜高機能ゲームエンジンによるマルチプラットフォーム開発〜
高橋啓治郎 価格: ¥ 2,835 大型本: 332ページ 【 黄色い本 】★★★
ソフトバンク・クリエイティブ コードDLあり
外部リンク:unity-yb.github.com

Unityではじめるゲームづくり [バンダイナムコ社内教本]
ミッシェル・メナード 著 ★★★★★
B5変 512ページ 定価: 3,400円(本体)DVD付
外部リンク[html]:www.sbcr.jp

Unityマスターブック - 3Dゲームエンジンを使いこなす -
著者 和泉 信生 カットシステム コードDLあり
判型 B5判, 304頁, フルカラー, DVD-ROM付属 価格 3,150円
学生用の教本 典型的入門書 サンプルは、【 C#で記述 】
外部リンク[html]:www.cutt.co.jp

Unityでゲーム開発者になる本 -上巻- -下巻- [黒色の本]
Sue Blackman (著), 加藤 諒 (編集), 株式会社Bスプラウト (翻訳)
価格: ¥ 2,835 サイズ:B5 総頁数:424
発行・発売:株式会社ワークスコーポレーション コードDLあり
外部リンク[php]:www.borndigital.co.jp
外部リンク[php]:www.borndigital.co.jp
601
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/01/29(日) 04:06:20.21 ID:lTKkbX/6(1) AAS
これがステルスに見える人は眼科行ったほうがいいと思うの・・・
760: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/02/10(火) 04:28:54.21 ID:iplhlacP(1) AAS
おいおまいら、unity5がとうとうrc1になったぞ!
そろそろ5くっど
800: 名前は開発中のものです。 [sage] 2015/09/17(木) 21:39:04.21 ID:9XA7q94U(1) AAS
え!?                  _,.>
  まだ4.6使ってる        r "
  人がいるの!?!?!?!?     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: 外部リンク:ol!/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s