[過去ログ]
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 08:24:56.22 ID:SNynivI4 プリミティブだけで頑張ることに決めた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/230
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 15:07:10.40 ID:PGh5i0CI クソガキができるほどゲーム制作は甘くねぇんだよww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/231
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 17:01:37.32 ID:8Pc5bW7y まずはデジタルの絵を勉強して10年だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/232
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 17:34:01.90 ID:qW4dyS6l 今日発売のUnity本読んだ人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/233
234: 225 [sage] 2011/09/21(水) 00:09:56.64 ID:p0rz9NnT とりあえず、GetComponentInChildren呼び出して子オブジェクトのスクリプトの関数呼び出して消すのはできるようになったけど、 Instantiateで作ったオブジェクトを子オブジェクトにする方法が分からない… 作った時点でスクリプトと同じ層に生成されちゃってる。 どうすればいいんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/234
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 00:38:41.07 ID:pYF+IoMC >>234 新しくつくったオブジェクトを newObject として newObject.transform.parent = this.transform; こんな感じでいいんじゃないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/235
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 00:42:22.99 ID:RfgFJDMn >>234 REPLACEがなかったか? 公式サンプルのキャラクターカスタマイゼーションでオブジェクトの入れ替えをやってるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/236
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 00:56:26.27 ID:p0rz9NnT 情報?! ちょっと明日調べてみるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/237
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:04:45.92 ID:RfgFJDMn 公式サンプル見ないだけで一日無駄にしたな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/238
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:09:34.51 ID:RfgFJDMn http://forum.unity3d.com/threads/24311-Replace-game-object-with-prefab http://unity3d.com/support/documentation/ScriptReference/ReplacePrefabOptions.Default.html 親子関係は維持されるのかな?されなくてもペアレントするスクリプトくっつけてやればできるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/239
240: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:09:39.68 ID:Ija7gRHG アンドロイド向けで AdMob とか AdWhirl の表示がどうしても分からん… ヒントをくれるネ申はおらぬか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/240
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:34:37.08 ID:RfgFJDMn ヒントでいいなら山ほどあるぞ。 http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGNI_jaJP446JP447&q=unity+android+ad http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/241
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 13:36:02.36 ID:kl+AHIV5 >>240 iOS版なら実機で実行したら表示されたよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/242
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 16:18:27.21 ID:RfgFJDMn 今日発売だったよな。 早く発送しろAmazon http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/243
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 16:34:20.18 ID:QTBkx7ut >>224 完成度高いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/244
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 16:51:17.61 ID:6KyjGx1R 反射神経は激遅としか言われんし、空間聴力のスコアはプラスにすらならねぇ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/245
246: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/21(水) 16:54:30.43 ID:qsZ0Cq7i AdMobのAndroid張りは中国語のサイトが便利 今日の本はまだ買ってねーや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/246
247: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 18:01:31.89 ID:YhhbxNaU http://partake.in/events/cbf0508f-fc37-4880-83c8-b96f1c15703d 台風だもんな…キャンセルも出るわな… 長い目でみないとなんとも評価できんという面もあるか 肝心要の mono 自体どこまで伸びるかなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/247
248: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 18:19:14.06 ID:RfgFJDMn Amazon… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/248
249: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/21(水) 19:44:11.91 ID:qsZ0Cq7i >247 明日も台風なのか? ngCoreはモバゲーだけだからUnityのこうぎだけききにきてもいいのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/249
250: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 20:24:20.90 ID:RfgFJDMn Amazon発送しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/250
251: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 21:53:50.18 ID:Q6zvbIt8 質問。 GREEの3DビリヤードはUnity製? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/251
252: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 22:14:24.57 ID:RkQt2JrH http://dt.business.nifty.com/articles/4714.html これ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/252
253: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 22:15:18.03 ID:RkQt2JrH >2011年夏に同種のアプリ数十作品を開発、提供する予定。 夏か… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/253
254: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 22:55:48.86 ID:Q6zvbIt8 >>252 そーそーこれ、?クス! 糞つまんねえから、即削除したったわ スマホでUnity製出すなら、もっと本腰入れなきゃダメだな 中途半端なnativeアプリで遊ぶくらいなら、HTML5使った単純ソシャゲーの方が お手軽だし、面白いときたもんだ どーするべーかなー、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/254
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 672 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s