[過去ログ] 【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/19(月) 23:34:16.43 ID:BHSs5/SA(3/4) AAS
>> 218
C#で書かれてて、ウニ本になかったようなクォータニオンとかUnityだけでいいので数学の説明や角度関連。
ウニ本は、初心者向けの割にはスプライトの大きさが2の倍数とか基礎部分なかった気がする。
ウニ本はスクリプト部分はDLして下さいって感じだったので、ソースが余り見られなかった。。
2Dゲームの作成。あとは、自作プラグインの作り方とか。
223: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/19(月) 23:38:50.66 ID:BHSs5/SA(4/4) AAS
>>221
既存の崇城大学の訳を購入して残りに専念してほしいな。
ライセンス形態が分かりにくいからいろんな方がブログで書いてくれてるけど、これもお金が絡むんだし公式がやっておくべき。
224(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 00:00:09.23 ID:OUp5ZqVj(1) AAS
外部リンク[html]:laypow.com
日本製きた
225(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 00:49:51.21 ID:+cdU0oyk(1/2) AAS
あるオブジェクトの子オブジェクトをスクリプト側で切り替えるのはどうすればいい?
例えばAというオブジェクトの子にプレハブBから生成したオブジェクトがくっついてて、
アイテムを取るとプレハブCのオブジェクトに変わる、って感じの事をやりたいんだけど。
226(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 00:54:03.85 ID:qW4dyS6l(1/2) AAS
オブジェクトを入れ替えるスクリプトがあったよ。
すぐできる。
227: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 01:26:27.36 ID:+cdU0oyk(2/2) AAS
>>226
簡単に出来る事なのか。
ちょっと調べてみるよ。
228(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 02:04:00.83 ID:qmJvSorg(1) AAS
ゲームをつくろうと思う メタセコイアってのから勉強を始めればいいんだろ?
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 03:26:39.40 ID:EaPiMh3U(1) AAS
>>228
Unityでゲーム作るのに何が必要で、それぞれの必要性を理解する勉強から始めようか
230: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 08:24:56.22 ID:SNynivI4(1) AAS
プリミティブだけで頑張ることに決めた
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 15:07:10.40 ID:PGh5i0CI(1) AAS
クソガキができるほどゲーム制作は甘くねぇんだよww
232: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 17:01:37.32 ID:8Pc5bW7y(1) AAS
まずはデジタルの絵を勉強して10年だな。
233: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/20(火) 17:34:01.90 ID:qW4dyS6l(2/2) AAS
今日発売のUnity本読んだ人いる?
234(2): 225 [sage] 2011/09/21(水) 00:09:56.64 ID:p0rz9NnT(1/2) AAS
とりあえず、GetComponentInChildren呼び出して子オブジェクトのスクリプトの関数呼び出して消すのはできるようになったけど、
Instantiateで作ったオブジェクトを子オブジェクトにする方法が分からない…
作った時点でスクリプトと同じ層に生成されちゃってる。
どうすればいいんだろう。
235: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 00:38:41.07 ID:pYF+IoMC(1) AAS
>>234
新しくつくったオブジェクトを newObject として
newObject.transform.parent = this.transform;
こんな感じでいいんじゃないかな?
236: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 00:42:22.99 ID:RfgFJDMn(1/7) AAS
>>234
REPLACEがなかったか?
公式サンプルのキャラクターカスタマイゼーションでオブジェクトの入れ替えをやってるよ。
237: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 00:56:26.27 ID:p0rz9NnT(2/2) AAS
情報?!
ちょっと明日調べてみるよ。
238: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:04:45.92 ID:RfgFJDMn(2/7) AAS
公式サンプル見ないだけで一日無駄にしたな。
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:09:34.51 ID:RfgFJDMn(3/7) AAS
外部リンク:forum.unity3d.com
外部リンク[html]:unity3d.com
親子関係は維持されるのかな?されなくてもペアレントするスクリプトくっつけてやればできるだろう。
240(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:09:39.68 ID:Ija7gRHG(1) AAS
アンドロイド向けで AdMob とか AdWhirl の表示がどうしても分からん…
ヒントをくれるネ申はおらぬか?
241: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 01:34:37.08 ID:RfgFJDMn(4/7) AAS
ヒントでいいなら山ほどあるぞ。
外部リンク:www.google.co.jp
242: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 13:36:02.36 ID:kl+AHIV5(1) AAS
>>240
iOS版なら実機で実行したら表示されたよ。
243: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 16:18:27.21 ID:RfgFJDMn(5/7) AAS
今日発売だったよな。
早く発送しろAmazon
244: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 16:34:20.18 ID:QTBkx7ut(1) AAS
>>224
完成度高いな
245: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/09/21(水) 16:51:17.61 ID:6KyjGx1R(1) AAS
反射神経は激遅としか言われんし、空間聴力のスコアはプラスにすらならねぇ…
246: 名前は開発中のものです。 [] 2011/09/21(水) 16:54:30.43 ID:qsZ0Cq7i(1/2) AAS
AdMobのAndroid張りは中国語のサイトが便利
今日の本はまだ買ってねーや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 680 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s