[過去ログ]
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 (926レス)
【海栗は】Unity 5スレ目【プリンと醤油で代用】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 14:02:15.31 ID:s6AXT8WM とんでもないよスカリー。 バンナムブランドでこいつを買う奴も居るかもしれないからね。 今のうちに幻想を壊しておくのさ。 Unityゲーム開発 [大型本] http://www.amazon.co.jp/Unity%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E9%96%8B%E7%99%BA-%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4797367725/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1317445260&sr=8-1 政府は水道水に毒を入れてるぞー!俺は誰かに監視されている! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/413
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 14:59:42.12 ID:haz0Gyaj 今日も>>1さんは全力全開です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/414
415: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 15:56:42.82 ID:s6AXT8WM 俺は>>1じゃないよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/415
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 16:14:40.05 ID:uWmb0KOC じゃあ誰が>>1なんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/416
417: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 17:20:56.97 ID:Kmcx03nr >>413が>>1でいいよもう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/417
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 17:32:08.04 ID:s6AXT8WM はははは。なんでだよ。もう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/418
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 17:57:16.35 ID:Eorwb9MS ID:s6AXT8WMを暫定1に任命します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/419
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 18:02:43.87 ID:gG14LdBW よかったな。うらやましい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/420
421: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 18:21:43.89 ID:s6AXT8WM 普通の名無しに戻ります。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/421
422: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/01(土) 19:43:25.45 ID:haz0Gyaj がんばれ>>1さん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/422
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 13:19:48.78 ID:7Wbgxwij >>1はどこいった! 過疎ってるぞ、なんとかしろっ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/423
424: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 13:26:39.53 ID:7H+1QXrZ unityごときスレなんかいらなかったんだよ! 簡単だもの! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/424
425: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 13:28:18.94 ID:7H+1QXrZ もうマニュアル本が出たからロクにネタもないだろ。 ゲームプログラムの問題くらいしか話題が残されてない。 unity固有の機能について話すのはくだらないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/425
426: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 14:31:05.90 ID:saHOxP3I 5スレも行って専用の話題禁止とかそれはないwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/426
427: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 15:25:38.59 ID:Ri8EmQPb 大した本出てないやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/427
428: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 16:03:22.43 ID:7H+1QXrZ unity answers読む方が役に立つからな。 英語が読めないバカは読めるようになれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/428
429: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 16:32:18.59 ID:wKxO7sYK >>428 英語ってのは読めない奴が居る方がおかしいんだ あいつら読まないんだって知っとけ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/429
430: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 17:47:24.44 ID:v/HWcrfY inspectorからでなくJavascriptから、 「プロジェクトにあり、かつシーンにはないprefab」を指定して instantiateするにはどうすればいいのでしょうか。 シーンにあるオブジェクトだと、findしてから instantiateすればできたのですが.... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/430
431: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 18:42:57.79 ID:CVzKprE9 現場で作業してる子は意外と読めなくても大丈夫なんだな 上に上がると管理職の一環として読む必要が出てきて いままでの経験と技術判断のできるひとがでてきて だいたいおkで今までやってきてるし… > 英語は会社に入ってからでも十分間に合うし、むしろ入るほうが…と http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/431
432: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 19:31:33.22 ID:wKxO7sYK >>430 プロジェクトに入っているものでも参照されないものは最終オブジェクトに入らないのでたぶんそればムリ どうしてもやりたいなら、使うprefabの一覧を参照しているオブジェクトを1つ作ってシーンに突っ込むべき。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/432
433: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 19:46:27.91 ID:v/HWcrfY >>432 ありがとうございます。たとえば100種類のキャラクターがあって その中から任意の数だけシーンに登場させるのは、一般的にどのように行うのでしょうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/433
434: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 19:55:01.46 ID:7H+1QXrZ ・・・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/434
435: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 20:23:32.42 ID:jwLBmIck >>430 過去スレ(【3Dゲームエンジン】Unity 2)より 580 名前: 名前は開発中のものです。 [sage] 投稿日: 2011/03/05(土) 21:28:22.17 ID:U9OcTs95 「Resources」フォルダ作って、そこにprefab入れて Instantiate(Resources.Load("プレハブ名")); でいいんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/435
436: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 20:32:48.45 ID:v/HWcrfY >>435 ありがとうございました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/436
437: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/10/02(日) 20:43:53.30 ID:7H+1QXrZ 『検索力』ってタイトルで新書出したらバカ売れしたりしないかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1315623306/437
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 489 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s