なぜVBは扱いが低いのか (200レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
146
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2013/01/30(水) 13:13:47.38 ID:ES7+KnHm(1/3) AAS
思うんだが、VBやVC#のガベージコレクタって、そんなにパフォーマンスに
影響するもんなの?

メインメモリを効率良く再配置してくれるといっても、コード組む側からしたら、
ポインタを使うとき、データを勝手に移動されないように、いちいちロックしないと
いけないので、面倒極まりないんですけど。

もしかしたら、メモリの開放忘れてメモリリークさせるバグが多かったので、
それを防止する為につけたのかもしれないけど…。

Vistaのせいかな?あのころ、メモリ不足でパフォーマンスが落ちるPCが多かったからな。
でも .net って Vista より先じゃなかったっけ?
148: 名前は開発中のものです。 [] 2013/01/30(水) 21:44:46.30 ID:ES7+KnHm(2/3) AAS
>>147
147(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2013/01/30(水) 15:29:37.03 ID:cZuhgiqX(1/2) AAS
何言ってんだこいつ。日本語が不自由な上に統合失調症の傾向がある。
ロックするとか意味不明だし、プログラム向いてないから病院いっとけ。
>>141
141(1): 名前は開発中のものです。 [] 2013/01/29(火) 13:53:27.75 ID:fF0fMRN2(3/4) AAS
ちなみに文字列のポインタをAPIに渡そうと思うとVB2010の場合こんなふうになったまった。

  Dim Str As String = "AAAA"
Dim L As Integer
Dim C() As Char
Dim B() As Byte
Dim G As GCHandle
Dim Ptr As IntPtr

C = Str.ToCharArray()
B = System.Text.Encoding.GetEncoding("Shift_JIS").GetBytes(C)
L = UBound(B) + 1 'サイズを指定する必要がある場合に使う
G = GCHandle.Alloc(B, GCHandleType.Pinned)
Ptr = G.AddrOfPinnedObject().ToInt32()
の下から2行目が、ガベージコレクタをロックしているコードなんだけど、
意味不明なのかい?

君にヒトを素人扱いできる程に技量があるとは、とても思えんが…。
149: 名前は開発中のものです。 [] 2013/01/30(水) 22:19:16.82 ID:ES7+KnHm(3/3) AAS
ロックについては、このページを見ておくといいだろ
外部リンク[html]:dobon.net
ヒトを病人扱いする前に用語のひとつもググってみれば?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s