[過去ログ] ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』 (828レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/09(水) 09:10:58 ID:ni34cRjG(1/6) AAS
>>492
492(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/08(火) 17:31:05 ID:Ox0pVoTg(1) AAS
吉里吉里はちっとも難易度は高くないんだがな。
GUIではない時点でそこに大きな隔たりができるよ
502
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/09(水) 16:59:18 ID:ni34cRjG(2/6) AAS
GUIで無い時点で普通の人間は497のように思うものだ
未だにHTMLすら覚えられない人が多いからHPビルダーがリリースされつづけるし
ブログが一般化してからサイトを持たなかった人もブログを持つようになった

それが単純なものでもスクリプト記述を簡単だと思う時点で普通の人ではない
ましてや「それはない」「アホだろ」と思う奴はかなり考え方が毒されている
505: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/09(水) 17:09:11 ID:ni34cRjG(3/6) AAS
その大部分が専用のスクリプターを抱える複数人数の作業であることは何故か?
プログラマー同様に「スクリプター」という役割がいて技術職として迎えられるのか?

あの上手くなくても絵まで自分で描いたひぐらしの竜騎士もスクリプトだけは
弟に一任したのは何故だろうか?

まったく見識もスクリプト自体には興味も無い人間には手段として必要でさえ
GUIに比べて非常にハードルが高いものなんだよ
511: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/09(水) 19:41:54 ID:ni34cRjG(4/6) AAS
ノベルはひぐらしのような異例のヒットを除いても
エロや二次創作以外でソコソコ売れたというものを並べて見ると
決して絵が上手い事が決めてでもないのは判ると思う
そしてビュンビュンガキンガキンしたカッコ良すぎる演出が決め手でもないし
プログラム(エンジン)で決定的優劣がつくようなものでもない

だから面白い話を思いつけば特に何も出来ない奴でも作ってみたくなる
そしてそれがあながちヒットしないとは言いきれないジャンル

そんな人たちはスクリプトなんか覚えようなんて思わない誰かにやってもらうか
スクリプトなんか覚えなくていい簡単なツールが欲しいんだよ
サイトの開設方法すらわからない奴がブログを始められるようにね

そしてそれが面白いかどうかは、ページの出来栄え云々でなく
ソコに書いてある文章が決定権を握るのもよく似ている
514: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/09(水) 20:00:57 ID:ni34cRjG(5/6) AAS
それも全部主導権を握っているのは文章の文章の演出でしかない
そういうのを考えるの製作者のやりたいことだろうが
スクリプトを覚えたり記述することは普通はやりたい事ではないよ
実現のための面倒な手順と手段でしかない

だか出来ればスクリプトを覚える勉強も、それを記述する作業も
やりたくは無いのさ
515
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/09(水) 20:07:43 ID:ni34cRjG(6/6) AAS
>>513
513(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/09(水) 19:59:33 ID:qZueDteC(2/2) AAS
思い込むのは勝手なんだが、現実はそうでもないって単なる指摘にそんなムキになられても困る
本当の現実そうではないぞ
誰でも簡単に出来るものならスクリプターなんてものは存在しない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s