[過去ログ]
ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』 (828レス)
ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243052495/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
532: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/10(木) 09:38:37 ID:/XurjCGx 何か変な流れだなw 優れたGUIのノベルツールには需要はあるだろう。多分。 ただし、独自の機能を持たせたいという欲求は、常に出て来るだろう(特に企業なら) から吉里吉里が廃れることは多分ない。 そして、これら実績のあるツールの後釜として登場し、尚且つ有料で勝負するなら、 GUI部分も含めて、優れた演出などを極めて簡単に作成出来、且つサポート情報の閲覧 なども徹底して初めて勝負出来るんじゃないかな。 それこそここで語られてる様に、腐るほどある吉里吉里やNスクのサイトからコピペ して繋ぎ合わせる事すらままならん奴がターゲットな訳だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243052495/532
534: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/09/10(木) 11:14:56 ID:/XurjCGx まあ、LM辺りが競争相手だな。 今の所いえるのは、 短所 1.他のツールに比べて「高い」。 2.「商品」であるにも関わらず、サポート体制がお粗末。 3.ツールとしてドマイナーで、且つ流行る気配すらない。 長所 1.後発だけあって機能面で優れる。 2.GUI部分は売りだけあって、恐らく今の所最高レベル。 3.萌えボイス機能と言う独自機能付き。 一応、カスタマイズ性や自由度は、コンセプト的に廃していると思うので 短所に入れてない。 個人的感想だけど、今の所、売り方が上手く行っても一時期売れるものの 最終的にはLM以下に戻ると思う。 それほどに中身がない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1243052495/534
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s