[過去ログ] ノベルゲー制作ツール 『らのべえ』 (828レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 08:41:06 ID:i5QCi11W(1) AAS
>>195
195(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 07:42:51 ID:36cSSBZs(1/2) AAS
>>184
普通のゲームですらフラグ32本じゃ無理だと思うぞ
以前の選択肢を記憶した細かいセリフの分岐とか作れないじゃん
今のところ作れるのはラノベ風デジタルコンテンツだけだな
どの選択肢を選んだかとかは全部内部レジスタに保存されるって書いてあるだろハゲ
197: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 09:34:25 ID:E52+WAfZ(3/6) AAS
>195
選択肢毎に重複しないIDをつけないと行けないから、
選択肢のオンオフは196の言うとおり管理されていると思う。
ただ現時点では使い方は分からない。

アップデートで搭載される機能とか発表して欲しいなぁ。
198
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 12:49:46 ID:Ml3x0Bbq(2/2) AAS
   
  ・グラフィカルボタンは無し、選択肢やメッセージウインドウの位置なども変える事は出来ない
  ・パラメータとして扱えるIDは全編通して32までしか用意されていない。
  ・CG、BGMモード、回想モードがない
  ・CGやら音楽の既見、既聴を自動保存して管理できるけど管理データを出力できない
  ・音データのBGM、効果音への手動振り分け
  ・サブルーチンみたいなのはつくれない 
  ・セーブとロード画面で、しおりを挟んだ箇所には、サムネイル画像
   をつけられるようにしてほしい

現時点での主な問題点
199: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 13:38:42 ID:HVj23TY0(1) AAS
主な問題点を見ただけで、これは酷い、と思った
200: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 14:30:04 ID:E52+WAfZ(4/6) AAS
 ・メッセージの書式の設定が出来ない
 ・メッセージ上でのパラメータの表示が出来ない

両方ともできそうだけどあくまでも現時点では分からないと言う事で。
201
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 14:37:50 ID:VMnq/7ZT(1) AAS
ライトノベル程度の紙芝居が簡単に作れますって宣伝すりゃいいのにな
202
(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 14:51:14 ID:GK1ppXpr(1) AAS
>>201
最初からそう言ってるぞ
お前らが勝手に勘違いしてただけで

>  デジタル・ラノベとは何か? というもっともな疑問もあるが,リリースよれば,
> これはつまり,「美少女ゲームのような,アドベンチャーゲーム風,あるいはサウンドノベル風コンテンツをさす本作オリジナルの造語」とのこと。
203: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 15:48:07 ID:E52+WAfZ(5/6) AAS
>202
期待しすぎってのは分かるし、かまわんのだが、HP上に大言壮語がない訳じゃない。
プロでも納得できる機能とか煽ってるしチュートリアルムービーとか機能の詳細とかも後から発売後に発表されたしね。

まあ、今出てる情報が全てじゃないみたいだからもう少し期待はするよ。
204
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 15:51:23 ID:gAVx1xBW(1) AAS
これってタイトルやメニュー周りの画像って自作のと差し替えできる?
205: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 15:53:08 ID:k3OWheF9(1) AAS
サンプルゲームは「ADVゲームを作ろう!」
なのに
サウンドノベルしか作れないじゃん
206: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 16:52:25 ID:BvPcYV3a(4/6) AAS
アマゾンよぉ・・・こりゃ届くの月曜以降だなボケぇ・・・
207: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 17:31:17 ID:E52+WAfZ(6/6) AAS
>204
テーマというくくりで変更は出来そう。だが今のところ方法は分からない。
208: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 17:55:34 ID:36cSSBZs(2/2) AAS
>>202
「超大作のアドベンチャーゲームを作るだけがこの製品の使用方法ではありません。」
209: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 18:00:49 ID:GLxR3Bme(1) AAS
>>187
187(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 00:43:08 ID:rQiwbsvP(1) AAS
これは本当に人柱乙と言わざるを得ない
地雷すぎるだろ……
禿同
>>180
180(6): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/03(金) 20:48:34 ID:94OiRuaK(1) AAS
>>170
どうも、そういうのとは発想が違うみたいだぞ>パラメータ
外部リンク[html]:retouch.xsrv.jp
のサイト、神すぎる。
>>201
紙芝居なら、HTMLでもJavaScriptでもできるだろ。
210: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 18:01:07 ID:OoH7zeSy(1) AAS
技術は全くないけど凝ったものを作りたがってる層への配慮が足りない
211: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 18:14:13 ID:BvPcYV3a(5/6) AAS
とりあえず今のところ必要最低限が整ってない状態だから
アップデートされるまでなんとも評価できんな。
212: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 18:15:26 ID:ifE4G252(1) AAS
タイトル画面、
背景しか変えられないってのはどうなんだ。

っつーかコレ、明らかにアップデート前提の作りじゃん…。
項目はあるのに、
選択する事が出来ない仕様がチラホラと…。
213: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 21:40:37 ID:TzgdER0T(2/2) AAS
パッチ待ちですなw
214
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 23:20:50 ID:BoCT7lfN(1/2) AAS
公式と神サイト見たけど、これってプレイヤーの名前変換機能とかついてるんかね……。
軽い作品を作るならYuukiNovelは使い勝手は良いけれど、名前変換機能ついてないし。
それによって、買うか決めるかな。

もう少し、公式に詳細書いて欲しいわ……サンプルとかじゃなくて。
215: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 23:23:27 ID:BoCT7lfN(2/2) AAS
>>214
って昨日発売かよ。
買って届いた人、簡単な詳細を頼むわ……。
216: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 23:30:09 ID:BvPcYV3a(6/6) AAS
ファッファッファ
まだ発送完了メールすら届かないぜ?
アマゾンなめんな
217: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/04(土) 23:59:45 ID:VGUyhd72(1) AAS
いいか、みんな        
        (゚д゚ )   
        (| y |)   
               
amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。 
    amazon ( ゚д゚)  ok 
       \/| y |\/ 
                
これらをくっつけて       
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/    
                 
逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/    

amazonは当てにならない、ということだな
        (゚д゚ )       
        (| y |)     
218: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/05(日) 00:17:11 ID:Ykx3Uwf6(1/2) AAS
>>214
多分無理だ……
後、もう3日に発売してるぞ
>>202
そういう話は聞いていたし、発売した物に今更文句をつけるのも男らしくないが、だがしかし、もうちょっと
どうにかならなかったのかとは思う。ぶっちゃけニコ動向けに挙げる機能とか
いらんから、吉里吉里Nスクとかでは再現するのが難しい機能とかを手軽に
再現(+αで複雑なADV要素を入れることが)できる、本格派作りこみツール
という方向性で行って欲しかったよ。
219
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/05(日) 07:24:20 ID:REeanAME(1/2) AAS
>>180も見てるんだが、いまだに背景透明の画像の登録が出来ない
マニュアルには「そのようなデータを用意しとくと便利」としか・・・
なんだよ、そのアバウトさ

とりあえず
な に が な ん だ か わ か ら な い
220: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/07/05(日) 10:14:59 ID:Ivqfl5we(1) AAS
>>219
透過加工済み画像を登録するときはソース画像情報欄にα付と出ないと駄目
透過処理されててもでない場合があるのでPictBearとかで開く→すぐ上書き保存してから登録すればOK
CGパレットのサムネイルには切り抜き前の画像が表示されるけど気にしない
表示するときはまず背景を表示させてから>>180の要領で立ち絵を乗せていけばいいよ
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s