【SDL】YaneuraoGameSDK.NET総合スレ【.NET】 (276レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

157: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/06(土) 13:52:42 ID:WyqAjG3Y(1/3) AAS
>>156
156(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/09(月) 16:30:25 ID:VoRlueh0(1) AAS
っ 公式wiki & サンプルソース
クラスやメソッドの説明って、ないのかな?
どんなクラスが存在するかすら分からない。
ソースコード読むしか、ないの?
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/06(土) 14:08:34 ID:WyqAjG3Y(2/3) AAS
>>158
158(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/06(土) 14:00:38 ID:xjwMb8Gn(1/4) AAS
sandcastleあたり使って生成させるしかない
なるほど…
説明書もそろってないとなると、
初心者には、壁が高そうだなあ。

ライブチュートリアルを見ながら、同じものが簡単に作れて
「おお!これは、何か作れるかも!?」
という気がしたんだけど。

ソース読め!で分かる人は、
こういうSDKは、使わなくてもプログラム作れるよね....?
161
(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/06(土) 14:28:04 ID:WyqAjG3Y(3/3) AAS
>>160
160(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/06(土) 14:20:01 ID:xjwMb8Gn(2/4) AAS
C#でやるなら,ソース読める人は今ならXNAやSlimDX使うわな
SDL.NETなんかはYaneSDKっぽいけど気持ち悪いやねう臭がなくて素直で簡単でわかりやすいよ
英語だけど
英語は…英語も勉強中だから、ちょうどいい!
3人(C#、ライブラリ、英語)とも、いっぺんにかかってきなさい!!

とはいえ、読むのはとても時間がかかるので、
どっちかに絞りたい。
SDLと、SlimDX、どっちがおすすめでしょう?

つくってみたいのは、2Dの縦スクロールシューティング。
だから、この点では、Yaneuraoでも全く問題ない。
問題は、ドキュメントと、サンプルの少なさで。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.905s*