[過去ログ] ☆ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ 8 ☆ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 02:24:09 ID:F9ncIBOd(1/3) AAS
今日から月火水木金曜日にもうp可能な土日スレ’が始まります
270
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 03:10:24 ID:F9ncIBOd(2/3) AAS
>>267
267(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 02:33:50 ID:97gd1hVb(1) AAS
>>266
期限が土日までなだけで、発表自体はいつでもよかったはずだが?

それはともかくお題は誰でも出せるように戻したほうがいいと思うんだが
ただでさえ土日以外は過疎だったのに廃れていってるし
糞みたいなお題でもないよりはましだと思うんだがどうだろうか
いや前スレから見てるんだけど出してる人みんな>>17
17(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/07/09(日) 15:05:51 ID:NhlZgiWM(4/4) AAS
>>12>>16はスルーで。

基本ルールは「月曜から製作開始、土日にうp」のみ。

あとは、その時その時の流れで決まります。現在の流れはまあ>>8かな。
な気がしたんで。違うならいいや
あと過去ログ見た感じだと三題噺形式で作ってる人が多いように感じたんで
同じくお題はある程度出して取捨選択させたほうが発表は増えるんじゃないかな

>>269
269(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 02:59:45 ID:WKj17a4x(2/3) AAS
お題を誰でも出せるようにしたら
乞食が増えて作者が減るだけ。
ゲームの核の部分が思いつかないとどうにもならないから
お題が少なく、連想しにくいものばかりだと確実に発表は減ると思うよ
とりあえず「光」を強引に解釈して企画練ってるけど考えれば考えるほど光から離れちゃって困る
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 18:16:15 ID:F9ncIBOd(3/3) AAS
>>274
274(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 06:28:32 ID:1y48fmjG(1/2) AAS
>>270
もれ17だけど、どこをどう読んだらみんな漏れになるんだろうかw
前スレじゃ1回もお題出してないよ。

まあ、「ルール議論=荒らし」というのが漏れの意見だが…

お題AAで荒れるくらいなら、過疎の方がまし。感想少ないのは寂しいけど、基本作者側
は自己満足で作ってるし、本当に面白い作品作れれば、感想たくさん返ってくると分かってる。

まあその上で、試しに作者以外でもお題出せる方法を試してみるというなら、常にお題を
3つ程度に絞るという方法がいいと思う。ずいぶん前に書いたけど、オープンソースで、
2ちゃんIDをシードにしたランダム値を元に多肢から3つを選ぶプログラムを作っておいて、
「日曜に出題→月曜の最初の書き込みIDを元に絞り込み」みたいな。
「みんな」が「月曜から製作開始、土日にうp」で「土日より前に発表する人」がいない

>>286
286(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/02(水) 12:49:59 ID:x3iIdpOR(1) AAS
「作者以外がお題出せるようにする」と「板の趣旨に合った形でスレ賑わう
」の間に何の因果関係もない。

何の歯止めも無いまま前のやり方に戻しても、またお題乱発するのが出てくるだけ。

今の方が前より荒れにくい。荒れるより寂れる方がまし。

つーか、過疎って見えるのは、十分レスポンス得られるだけの作品が出てきていないだけだ。
ルールのせいにせず、精進よろ。>作者各位
>精進よろ
「質を重視する」と「更に過疎る」の間にある因果関係は分かりますか?
とりあえず自分でやってみなければ分からないと思うので発表よろ。>286
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s