ゲーム制作失敗について語るスレ (460レス)
上下前次1-新
289(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/18(水) 16:41:08 ID:VTllgaRz(1) AAS
専門学生時代からプログラム初めて、まだ時間はある、まだ時間はあると思ってたら9年経ってた。
20前後でまだ時間があると思ってる奴。時間は全然ないぞ。
290: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/18(水) 17:01:06 ID:BMOkgSP2(1) AAS
>>289
専門時代から9年経ったのが何か問題あるんすか?
291(1): 名前は開発中のものです。 [] 2007/07/19(木) 19:50:58 ID:89JyJNbM(1) AAS
プログラマ三十歳限界説?そんなに卑屈にならなくてもいいんだよ。
292: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/19(木) 20:56:43 ID:tlnfsYLc(1) AAS
脳の劣化以外に外見の劣化もあるぞ。転職も結婚も30前半が限界だぞ
293: 名前は開発中のものです。 [] 2007/07/21(土) 01:54:35 ID:J8/jVwz4(1) AAS
よし明日からやろう
294: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/21(土) 04:30:14 ID:LDuOTfgd(1) AAS
>>289
専門時代から17年経ちましたが何か?
てか卒業したばかりはシリコングラフィックスのGWSでもないと、
ハードウェアレンダリングできなくて、まともな3Dアプリは作れなかったな。
そもそも買える値段じゃないがw
昔話はさておき、
今は開発の敷居も低いし、実行環境もってるプレイヤーも多いし、
今作らなければいつ作るんだと年金受給開始年齢まで問い詰めたい
295: 名前は開発中のものです。 [age] 2008/06/11(水) 10:55:37 ID:Q2Q6ZNAg(1) AAS
ほしゅあげ
296: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/13(金) 04:39:10 ID:O4NLI/1r(1) AAS
ゲームコンテストに出しなさい。
外部リンク:www.tohofuhai.com 豆腐ゲームコンテスト
外部リンク:kirara111.sakura.ne.jp 星屑きらら杯
外部リンク:3punge.com 3分ゲーコンテスト(今休止中)
何でもかんでも詰め込もうとしないで、切り捨てるとこころは切り捨てて
完成させねば。。
297(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/13(金) 13:09:35 ID:8tjP+W25(1/2) AAS
【作ろうと思ったジャンル】横弾幕シュー
【人数】1人
【使用ツール】GameMaker
4面まで作って縦シュー作りたくなってそのまま
【作ろうと思ったジャンル】縦弾幕シュー
【人数】1人
【使用ツール】GameMaker
システム組んだあたりで地域征服型シミュレーションが作りたくなってそのまま
【作ろうと思ったジャンル】地域征服型シミュレーション
【人数】1人
【使用ツール】GameMaker
やっぱりシミュレーションRPGの方が作りたくなって以下略
【作ろうと思ったジャンル】シミュレーションRPG
【人数】1人
【使用ツール】GameMaker
戦闘システムが完成して、ドット20キャラ分打ったところで格ゲーが以下略
【作ろうと思ったジャンル】コンボメインの格ゲー
【人数】1人
【使用ツール】GameMaker
1キャラ作ったあたりであと1000枚もドット打つのか……、と思ったら駄目だった
【作ろうと思ったジャンル】ダンジョンRPG
【人数】1人
【使用ツール】GameMaker
重くて泣いた
これ一年以内での出来事です……
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/13(金) 19:26:32 ID:T14arrgo(1) AAS
君は開発技術よりさきに身につけるべき物があるようだ
299: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/13(金) 20:33:15 ID:8tjP+W25(2/2) AAS
学んだ事は各ジャンルの基礎と、開発日記を付けるようにすると完成まで飽きにくい、ということです
今ではちゃんと完成させられるようになったけど、あの頃はどうも若気の至りってヤツで……
300: 小川和子 [age] 2008/06/13(金) 22:41:49 ID:27fVAyUw(1) AAS
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" ノ(`ミ;;,
彡 ⌒ ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 基盤から
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 白煙出たがだい
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' じょうび
`,| / "ii" ヽ |ノ
∧、 't ー―→ )/イ ∧_
/⌒ヽ\ ヽ、 _,/ λ、 . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\ _,,ノ|、  ̄/// / \ /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', / / / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
|_|,-''iつl/´ ヽノ| /\ / 、│ l⊂i''-,|_|
[__|_|/〉ヽ、 / |/ );;;;/\/ 'く /〈\|_|__]
[ニニ〉 ', ヽ. | /⌒| / ゚/ / 〈二二]
└―' '─┘
301: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/14(土) 02:45:44 ID:v4gURKfX(1) AAS
>>297
それは別に悪いことじゃないんじゃないの。
制作を続けられなかったのは、ゲームの発案がチープだったからだろう。
価値観の高いゲームを作れるようになれば、自然と最後まで制作できるようになるよ。
302: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/06/14(土) 02:52:18 ID:z2MKiHML(1) AAS
>>297
GameMakerって何でも作れるんだなー
303: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/17(木) 02:52:50 ID:s2+neaNP(1) AAS
【作ろうと思ったジャンル】ソフトSM
【人数】
【使用ツール】ジーコサッカー
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/17(木) 08:03:33 ID:nDHZnF5M(1) AAS
”ソフト”の部分が失敗か
305(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/25(金) 11:39:45 ID:Cfc11k4c(1) AAS
【作ろうと思ったジャンル】 征服型STG
【人数】 4(メインPG、サブPG、絵師、シナリオ)
【使用ツール】 HSP
今思い出しても悔しいが、完成が約束されていたと言っても過言ではなかった。
ゲーム自体は、持ちかけてくれたPGが9割完成させており、後は絵や世界設定、
シナリオを乗せれば完成って状態だった。
皆で話し合って、世界設定が決定し、絵師がそれに合わせてキャラ絵を書き、
話し合いで出たアイデアをプログラムに追加していって凄い順調だった。
だけど、シナリオ担当が、自分のアイデアでキャラやらアイテム増やすもんだから
段々グダグダに、最終的には絵師が抜けた段階で空中分解。
306: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/07/31(木) 18:25:29 ID:64uPbfSY(1) AAS
もう日本のフリーゲームは糞ダサいつまらん萌えゲと見飽きたFFドラクエ的な
ワンパターンゲーでどうしようも無い。
アート性、知的さが皆無なのが特に問題だ。
ゲーム脳というか幼稚園児並の精神年齢だからロリコンが多いのも問題だ。
そういうのを一切捨てなければならない。
なので外国のフリゲでも見てリフレッシュしよう。
と言っても日本の作品も結構載ってるので見てほしい。サイトによってはジョジョや洞窟物語、
ゆめにっきとかもっとマイナーなものまで載ってるよ。
外部リンク:www.indiegames.com Indiegames
外部リンク:www.gametunnel.com game tunnel
外部リンク:www.tigsource.com TIGSource
外部リンク:jayisgames.com Jay is Games
307: 名前は開発中のものです。 [] 2008/08/01(金) 08:59:34 ID:ZQvakfdX(1) AAS
またこのコピペか
308: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/08/02(土) 02:20:12 ID:/lcs6mhm(1) AAS
ゲーム脳なんて時代遅れのエセ科学を未だに信じてる奴発見w
309: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/08/03(日) 10:10:26 ID:2wBEjbgV(1) AAS
【作ろうと思ったジャンル】やる夫なノベルゲー
【人数】1
【使用ツール】Nスク
スクリプトがスパゲッティになって頓挫
310(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/08/03(日) 17:19:32 ID:fXf4LrQW(1) AAS
>>291
会社でも結構年いったおっさんが、プログラムやってるんで、60くらいまでは大丈夫だ。
っていうか、OSやデバイスドライバつくってるプログラマは、40前後のおっさんのほうが多い希ガス。
311: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/08/03(日) 17:36:55 ID:Eg4IZmDJ(1) AAS
古くなった技術にこだわらず、何時でも新しいことを勉強する気持ちがあれば
幾つになっても大丈夫。
312: 名前は開発中のものです。 [] 2008/08/26(火) 11:04:33 ID:ZjSWkWgE(1) AAS
やふーかてごりーで
トップ > 趣味とスポーツ > ゲーム > パソコンゲーム > ゲーム制作 >
313: 名前は開発中のものです。 [] 2008/08/26(火) 13:36:27 ID:rdq4KzKe(1) AAS
>>310
希ガスってなんだよw
隠れコテハンか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 147 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s