[過去ログ]
【フリー】Vista(ぉ)【mmo】 (369レス)
【フリー】Vista(ぉ)【mmo】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
153: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/11(火) 23:20:02 ID:kNsF1Eit オラは特になにも助言できて無いから微妙だが、ガンガロウ。 オラも必死で仕事ガンバルダス。(by hの人) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/153
154: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/12(水) 00:36:45 ID:myGVfdS2 hurukuさん、いつもお世話になるやら訳わかんなくてすいませんでした。 自分は最後まで趣味ばっかりできて幸せです。 私が言いたいのは生きてるだけで救われてる人がいることです。 ただ生きてるだけでは人を傷つけます。大事なのは人間愛です。 私が最後まで持てなかった感情です。 ゲ製板で何をと思われるかもしれませんが…それだけです。 ご迷惑かけました。(TдT)ノシ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/154
155: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/12(水) 00:57:31 ID:myGVfdS2 あ、つい感極まって変な文になってしまった。 とりあえず、変な意味ではありません。 うんちょっと鬱だったけど orz オラもガンバルダス! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/155
156: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/12(水) 00:57:59 ID:P6YexaAh ノシって何? 消えちゃうの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/156
157: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/12(水) 01:24:58 ID:myGVfdS2 いえいえ…ちょっと変な感情が一瞬あって。 でも、考え直して辞めました。 愛した人があんまりにも頑張ってるんで自分も頑張らねばと…(恥ずかしながら このmmo開発するのが目標にします。 生きるって辛いけど…でも… orz とにかく鬱だけどここには居ますんで… はい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/157
158: 101 ◆VhiWHt2b1s [sage] 2005/10/12(水) 01:59:09 ID:RqrDhUYf どうもー 今、新規登録機能が付けれました。 次は暗号化に挑戦してみるかな もうすぐケーブルテレビが出来るようになるから、その時にテストしてみようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/158
159: 名前は開発中のものです。 [age] 2005/10/18(火) 21:21:38 ID:gmmfiA8t >>101 誰も期待してない。 空気嫁。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/159
160: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/19(水) 08:48:39 ID:t74yEUwu もちついたので再開。 意外にC++版も簡単にいけるかもと思いつつ。 Easy3DをHSP3で使ってみたい思いもあるしです。 で、 今は移動処理とGUI関連を遊んでみてます。 やっぱり3DとかはHSPで書いたほうが楽でいいや。 問題は複数に処理を噛ませられないのがなぁ。(マルチ処理だとソース管理が無理か) とりあえず、鯖を9:00〜21:00まで稼動にしてテスト開始してます。 今後はソース公開しつつ修正とか、とにかく動くしかないです。 事情知ってる人は何も言わないで見てて頂ければ幸いです。がんばるので。orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/160
161: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/19(水) 09:22:51 ID:t74yEUwu で、ログイン方法考えてたんですが… 従来の方法はすっごくいいとも思います。 しかし、実際にゲームしてみると邪魔な存在だなと思いました。 そこでどなたかおっしゃってた ファイル?手続き的なものを考えてます。 問題はかなりあるんですが、まぁフリーのゲームだからいいや。と。 それにログインなんて簡単だからいつでも作れると開き直りだったりします。 今はいかにそれっぽい挙動を実現できるか書籍とにらめっこです。 以前固執していたGDIは撤去して完全にスプライトで遊んでます。 近いうちにまた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/161
162: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/19(水) 16:13:15 ID:t74yEUwu あ〜マッタリ。 今日一日で大分mmoというものが遠くなりました。 ROみたいなのは表面だけできてるんですが…通信手順とか内容がイマイチわからんです。 しかも、ROの次回はフル3Dだし orz < ビルボード好きなんだけどな〜 通信部分は誰か分かる人と考えながら作ることにしました。 なので、モジュール?DLL?みたくなると思います。 うん、catfight時代のADVはなんて簡単だったんだろうか。 …完成してなかったけど。 orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/162
163: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/19(水) 20:00:36 ID:5zXty7Ea マップエディタで使いやすいのどれ? レイヤーとかあるといいんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/163
164: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/19(水) 21:34:39 ID:t74yEUwu ?何のですか?3D?2D? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/164
165: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/20(木) 00:03:14 ID:OXnnaGvg 2D http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/20(木) 22:44:57 ID:+OPkPWn8 >>911氏 ttp://www.geocities.jp/retorogamekizoku/html/syoseki ここに紹介されている オンラインゲームプログラミング、 MMORPGゲームサーバープログラミング 、 3DRPGプログラミング あたりは読んだ? 騙されたと思って買って読んだらそれなりに 有益な事が書いてあったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/166
167: 166 [sage] 2005/10/20(木) 22:57:03 ID:+OPkPWn8 既出だったのね・・・orz 逝ってくる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/20(木) 23:10:05 ID:nXHheF+X 今日、RedStoneっていうMMOやってたんだがRedStoneで使ってるようなリアル的なマップチップが置いてある所しらないか? >>167 逝ってよし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/168
169: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/20(木) 23:34:14 ID:etzOE8os あ、ごめんなさい。 >>165さん VectorとかGameDevで紹介されてます。 中には3Dの地形マップ編集まであるので探してみてはどうでしょうか? >>166,167さん 一応、読んでいますが…なんとも; というか、mmoの為に3D操作スクリプトエンジン書いてたら良い感じになりまして… mmoにする必要性考えちゃってます。製作時間・運営負担… もう来年までスケジュール入ってるのでなんとも; 一応がんばります。 が、免許取って…バイク買ってまで終わったら再開です。 (最低限Easy3DがHSP3に対応するまで公開は無いです。) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/169
170: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/21(金) 15:12:31 ID:Bp+litmi hの方…イラストの方が向いてるダスかね orz あれ以来描いてなくて今日描いたら意外に描ける自分に焦ってm(ry まぁ、色塗ると昔のアレになりますが orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/170
171: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/21(金) 15:41:57 ID:Bp+litmi 企画から始めることにしました。 プログラムは残りは表示と企画だけまで仕上げておきました。 さて、がんばるダス… (ダスって使いやすいダスな〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/171
172: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/21(金) 22:00:46 ID:Bp+litmi >>107氏,どなたか 見たらで良いので返信頂けると嬉しいです。 webについてお聞きしたい事があります。 http://gamedev.ddo.jp/見て下さい。 恐らくMSIE以外だとデザインが崩れていると思います。 このような場合はブラウザ分けして、DIV,SPAN=装飾:TABLE=内容で揃える方がいいのでしょうか? webはやっぱり難しいです orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/172
173: 107 ◆a6JcKaYOUI [sage] 2005/10/21(金) 23:19:25 ID:cRrwsfCY しばらくお待ちくださいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/173
174: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/21(金) 23:32:32 ID:Bp+litmi あ=!! 今、順次tableで書き直してます orz < 遅かったか; http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/174
175: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/22(土) 00:06:22 ID:rCCf7SSu あ、ソースパッケージ置いておきます。 なんかtop.htmlのtable関連がぐっちゃで変ですね; http://gamedev.ddo.jp/site.zip http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/22(土) 00:20:45 ID:wU13YWJL http://gamedev.ddo.jp/ の内容は、 ネタで書いたの?本気で書いたの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/176
177: 911 ◆RfGLxICaUo [sage] 2005/10/22(土) 00:32:29 ID:rCCf7SSu 作りたい意思は本気ですよ。 自分でもまだ曖昧な点とか少しネタ的な部分は否めないですが。 orz 仕事先で聞いた話では出来なくも無いのではという感じだった。 (つまり、大損するけどコンテンツ業としては賭けとの事) 現実できそうに無いから、ネタと言えばネタです。 暇できたら大学の知り合いのプログラマと作ろうッて話です。 別にプロジェクトではないので本気にせずどぞ。流して… う〜ん、でも実現したいんだよな orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1125872241/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 192 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s