おまいらRPGつくってみないか (205レス)
上下前次1-新
112: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/27(水) 01:58:18 ID:7f9DY5Fv(1) AAS
>>111111(2): 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/27(水) 01:25:41 ID:Z++myZJb(3/3) AAS
>>110 それはもっともな話だ。
もし現実世界だったら素材揃えてないけどなんとかなるだろ。
とりあえずみんなの意見を聞いてみたい。
>>1の頭のなかでは
世界 110のおっしゃる通りドラクエ的世界
国 一応民主国家
主人公 腹黒 ってとこかな
でもこれで決まりじゃないんで意見言ってくれ。
百合は、百合はどうなったんですか先生!
113: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/27(水) 02:06:52 ID:vOwKTnCF(1) AAS
結局システムはそのまま利用する事になったのか?
114: 名前は開発中のものです。 [] 2005/07/27(水) 02:56:15 ID:Okye+Pe8(1) AAS
>お金の単位とアイテムの属性をまだ決めてないんだがいいのないか?
この一文を読んだだけで、このゲームは完成しないと断言できる。
115(4): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/27(水) 02:56:51 ID:ChPQ+Ctb(3/3) AAS
>>111
それをもっと詳しく書いてほしかったんだが。
ストーリーを考えてみる。・・・・思いつかないのでパクる。何をパクったのかは内緒。
主人公はある村で農民の娘として生まれる。
この世界では女性しかおらず、女性同士の間でも子供を作ることができる。
12才(立派な幼女)になったある日、村を山賊(もちろん女)が襲撃、村は主人公(以下幼女)を残し全滅するが
幼女は通りがかった有名な剣士のお姉さまに拾われる。
幼女はお姉さまのもとで厳しい訓練(想像にお任せする)をし、
さらに腕を磨くため遺跡の探索をする毎日。
ある日訪れた遺跡で不思議な魔法の鏡を発見する。
その鏡は映った人の暗黒面(幼女の中の男性部分)が実体化するという危険な物だった。
分離した幼女の男性部分は世界中の人間を自分のハーレムに送り込むため暗躍し始める。
はたして幼女は自ら生み出した世界唯一の男を倒すことができるのか?
116: ◆OAguzS/Fg2 [sage] 2005/07/27(水) 07:20:11 ID:bqHrrGHn(1) AAS
てs
117: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/27(水) 17:28:24 ID:1iNDzqW5(1) AAS
ストーリとか世界設定云々よりまずはツールをそこそこ使えないと話にならないだろ?
118: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/27(水) 20:20:38 ID:T1v1l1D4(1) AAS
●ロマサガ2方式。
リバースサガがいまいちだったので、今度こそ満足のいくロマサガ2を。
ストーリーは、皇帝が諸国の悩みを解決して領土を広げていく感じで。
●最初の町の王様が魔王。
情報をたどっていくと、大陸を一周して、最初の町に戻ってくる。
最初の町の人たちは実はモンスターで、主人公はモンスターに育てられていた。
●最初から最後まで全裸で戦う
●さらわれた姫様が犯されまくる
●女しかいない世界で百合まみれのRPG
●Wizardy4みたいな内容のゲーム
●ふたなり
●女だけの世界で一人だけ男が。そいつが魔王。
魔王なんかより女だけのがいいわ、なRPG。
●ラスボスが三日前の自分というタイムパラドクスRPG
二日前に世界を滅ぼしてしまったんで、三日前に戻って自分を倒しに行く。
●ラスボスはスタート直後に主人公を起こしにくる母親
●道具屋さんがたまに傷薬をおまけでくれるおまけシステム
ある特定の敵キャラを倒した数でイベントが始まる狩人システム
●ドラクエ的世界、国:一応民主国家、主人公:腹黒
●主人公はある村で農民の娘として生まれる。
この世界では女性しかおらず、女性同士の間でも子供を作ることができる。
12才(立派な幼女)になったある日、村を山賊(もちろん女)が襲撃、村は主人公(以下幼女)を残し全滅するが
幼女は通りがかった有名な剣士のお姉さまに拾われる。
幼女はお姉さまのもとで厳しい訓練(想像にお任せする)をし、
さらに腕を磨くため遺跡の探索をする毎日。
ある日訪れた遺跡で不思議な魔法の鏡を発見する。
その鏡は映った人の暗黒面(幼女の中の男性部分)が実体化するという危険な物だった。
分離した幼女の男性部分は世界中の人間を自分のハーレムに送り込むため暗躍し始める。
はたして幼女は自ら生み出した世界唯一の男を倒すことができるのか?
119: 名前は開発中のものです。 [] 2005/07/27(水) 21:06:09 ID:zz57QLfA(1) AAS
短編でもいいからとりあえず形にしたまえ>>11(19): 名無し [sage] 2005/07/24(日) 20:59:40 ID:JPlndcOa(1) AAS
フリーのソフト「ERPG」でRPGをつくろう
●常にsage進行で
●アイデア大歓迎
●ストーリーもまだ決めてないので募集
●荒らしはスルーで
●斬新な戦闘システムも募集
●できればハンドルも書き込んでくれれば最後に載せる
さあ!おまいら芸術をつくるぞ!
120: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/27(水) 23:21:44 ID:8ypPmcIr(1) AAS
姫はやきそば好き。
121: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/28(木) 20:56:57 ID:e8QFVgh5(1) AAS
分かった。
とりあえず>>115のストーリーを採用して最初の方をつくってみよう。
122: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/28(木) 23:13:07 ID:t2dahOM+(1) AAS
良スレの予感
123: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/30(土) 04:38:45 ID:mYR+f8Fx(1) AAS
何日でレスなくなるか賭けないか?
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/30(土) 12:29:24 ID:upMyaGkb(1) AAS
あと5日ぐらいでなくなる
125: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/30(土) 17:41:35 ID:yYlIMqvN(1) AAS
たとえ1レスもつかなくても、1年間は消えない
126: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/30(土) 19:11:45 ID:eWxNj0P5(1) AAS
まとめサイト更新されず
スレ立て まとめサイト開設 >>1開発を宣言 >>1が姿を消す いつのまにか閉鎖
┝━━━━━━┿━━━━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┥
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /
彡、 |∪| ,/ いまここクマ――!!
/_ _ヽノ /´
(___) /
127: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/30(土) 21:45:01 ID:OBHlxYh+(1) AAS
いまのところ作成途中。
といっても受験勉強中であまり進まず。
128: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/30(土) 21:49:43 ID:H3JQXo3I(1) AAS
はい、受験リーチかかりましたよw
こりゃ、5日もたねーなw
129: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/30(土) 22:50:38 ID:vaWcBgNw(1) AAS
作るのに時間はかかるだろうが、定期的にレスするし
作るのは続けてくつもりだ。
スマソ、スルーって言ってた漏れが反応してしまった。
吊ってくる。
130: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/31(日) 16:14:32 ID:gtGx5v/T(1/4) AAS
構想を練ってみた。
●ストーリーは今のところ>>115のストーリーを忠実に。
●盗賊の頭は実は師匠の姉(妹)
●ヒロインの住む小さな村は、他の町と地形的に隔離されている。
普通の民間人が通行できるのは、川に架かった唯一の橋。
ゲームの基本的なシステムは、
●昼と夜があり、夜が更けると画面が真っ暗になる。
アイテムの「たいまつ」を使うと周囲だけ明るくなる。
勿論昼と夜で出現するモンスターも変化する。
●夜は24時制で、7時〜17時が昼、18時〜6時が夜
と区分する。
現在の時刻を知るには、イベントで時計のようなアイテム
を入手することが必要。
50歩歩くと1時間とカウントされる。
131(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/31(日) 16:23:51 ID:zYJRfUHS(1) AAS
| 先生! |
| 17時〜18時と6時〜7時はどうなるんですか? |
────── y─────────────┘
∧_∧ ∩
( ・∀・)ノ______
(入 ⌒\つ /|
ヾヽ /\⌒)/ |
|| ⌒| ̄ ̄ ̄|
´ | |
132: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/31(日) 16:39:22 ID:gtGx5v/T(2/4) AAS
↑の続き
●敵のHPは今のところ表示しない。
●魔法やアイテムのスペックも表示しない。
●それぞれの町でクラスチェンジができる。クラスを変えると、レベルアップ時に伸びる能力値が変化し、
現在の能力値もクラスに応じて変化する(クラス能力補正)。
●「フルパワー」というクラスがあり、クラス能力補正がかなり大きくなるが、
レベルアップしても能力がまったく伸びない。しかも、その後クラスを戻すとき、
クラス能力補正とは別にもとの能力値がチト下がる。
フルパワーにはどこでもなることができるが、
もとに戻るには町でクラスチェンジしなければならない。
●フルパワーになれるキャラは限られる。
また仕様上、戦闘中にフルパワーになることはできない。
133: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/31(日) 16:47:19 ID:gtGx5v/T(3/4) AAS
>>131 スマソ説明忘れた。
「分」や「秒」という単位はこのゲームでは存在しない。
つまり17時になって49歩くまでは昼。50歩歩いた時点で18時になり「夜」になる。
よって17時〜18時=昼
6時〜7時=夜
134: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/31(日) 16:58:43 ID:gtGx5v/T(4/4) AAS
まだ続く
●技はクラスでは覚えられない。初期能力と、一部のイベント。
また、ポケモンでいう「わざマシン」や「ひでんマシン」
のようなアイテムが存在し、好きなキャラに技を自由に
伝授してカスタマイズできる。
しかし、ひでんマシンのように使用回数無制限だと
全員に伝授されてしまうので、
何かのペナルティを課そうと思っている。
わざマシンにはペナルティありとなし、両方つくるつもりだ。
135: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/07/31(日) 18:01:27 ID:3mnsbuab(1) AAS
つまり、いろんなゲームの要素ツギハギ型RPGか
まあ始めて作るのならそれでもいいかもね
とにかく自分のモチベーション維持すること最優先で
136: 名無し ◆16vCOAy2.. [sage] 2005/07/31(日) 22:09:02 ID:YU/f0uLi(1/2) AAS
机上の空論ばっか書いてるようにみえるかもしれないが、
きちんと確認しながらやっているのでおそらく書いたことはできる。
んで続き、
●属性は得手不得手があるポケモンのようなタイプではなく、
炎⇔水 風⇔地 光⇔闇
のような相対するタイプ。
炎系のやつは水系にたくさんダメージを与えられるが、
逆に水系のやつからたくさんダメージを受ける、ってタイプ。
●属性には攻撃属性と防御属性があり、キャラが素手で攻撃すると
そのキャラの属性が攻撃属性になって相手のダメージを左右する。
武器を装備すると武器に設定されている属性が攻撃属性になる。
技・アイテムを使うと技やアイテムに設定されている属性が攻撃属性になる。
(これは設定っていうよりツールの仕様)
●属性が各々のキャラにはあるが、同じ属性をもっていても、
キャラによって属性の影響を大きく受けるキャラと
ほとんど影響を受けないキャラなどと、属性にも程度がある。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s