[過去ログ] おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ (852レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/26(金) 19:57:13 ID:hde6OMRA(1) AAS
もうめんどくさいから、
命名:うんこマン二杯目
でいいじゃなかw
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/26(金) 21:33:33 ID:pJPOKJZE(1) AAS
>>666土日スレの自治を行う事を神様から特別に認められた存在なんだよきっと。
669: 土日スレの自治を行う事を神様 [sage] 2006/05/26(金) 22:48:55 ID:OOr1VFYQ(1) AAS
わしにはうんこマンなんて知り合いはおらん
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/26(金) 23:04:19 ID:6HMZ9gaw(2/2) AAS
>>665すくなくともコピペにマj(ry にマジレスする奴は初めて見た。
671(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/27(土) 22:08:57 ID:3dvC5+rg(1) AAS
【詭弁の特徴】
1:事実に対して仮定を持ち出す
「 犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」
2:ごくまれな反例をとりあげる
「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
4:主観で決め付ける
「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
「世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ」
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
「ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?」
7:陰謀であると力説する
「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良い△△が画策した陰謀だ」
8:知能障害を起こす
「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
10:ありえない解決策を図る
「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」
11:レッテル貼りをする
「犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく○○はイタイね」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」
13:勝利宣言をする
「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/27(土) 22:24:56 ID:MZU8BZD6(1) AAS
1:事実に対して仮定を持ち出す
「ねるねるねるねは」
8:知能障害を起こす
「ヘッヘッヘ」
3:自分に有利な将来像を予想する
「ねればねるほど色が変わって」
10:ありえない解決策を図る
「こうやってつけて」
4:主観で決め付ける
「ウマイ!」
13:勝利宣言をする
「テーレッテレー」
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
「♪ねって美味しいねるねるね〜るね」
673: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/28(日) 00:37:42 ID:qN0i0gaS(1) AAS
>>671
「※わざと極端な例を持ち出して反論を試みる」
なんてどこにもないじゃん。
659 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 21:23:15 ID:1O7VaRdJ
「インターネットでされ得る全ての話題を網羅するスレ」があればそれ以外のスレは全部無駄、と。
660 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/25(木) 23:10:38 ID:Oddz7es9
詭弁のガイドライン
※わざと極端な例を持ち出して反論を試みる
663 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 00:44:38 ID:Ict2r1xY
>>660 詭弁ならば差がどこにあるのかという簡単な説明で
反論できるのに、それをしないでレッテル貼りから
始める、人に話を聞いてもらう気のない自己中。
664 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 18:33:12 ID:6HMZ9gaw
つーかコピペにマj(ry
665 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 19:26:39 ID:Ict2r1xY
>>664 ここ最近のレスでどれがコピペなのか、
ちゃんと一字一句一致するコピペ元を
もってきて示してください。
670 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2006/05/26(金) 23:04:19 ID:6HMZ9gaw
>>665
すくなくともコピペにマj(ry にマジレスする奴は初めて見た。
結局なにがコピペなのぉー?
674: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/28(日) 00:42:43 ID:vtyVPnnD(1) AAS
うんこマン二杯目はウザイから消えてくれる?
675: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/28(日) 00:52:53 ID:MWEJX59N(1) AAS
華麗にスルー。
676: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/28(日) 20:23:45 ID:zlpTJwSI(1/2) AAS
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
677: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/28(日) 20:24:23 ID:zlpTJwSI(2/2) AAS
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
678: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/28(日) 20:27:43 ID:7zEwIBzb(1) AAS
やっべ、まじうんこ?www
679(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/30(火) 22:18:34 ID:hTdaAzel(1) AAS
誰も居ないようなので有効活用させてもらいますね。
MissileMatadorIIのエディットマップをボチボチ公開していきます。
今回からリプレイも付属しますが、出来れば自力で解いて欲しい。
どちらかというと、「激難だけどちゃんとクリアできるよ」っていう証明です。
外部リンク[zip]:gamdev.org
680(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/31(水) 13:20:44 ID:vDAD67y6(1/2) AAS
>>679
ちょwwwwwExtraHardwwww
つーかリプレイ見ても真似できねーよwwww
スゲーむずい・・・再挑戦してくる
681: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/31(水) 15:49:33 ID:g9+0my08(1) AAS
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
682(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/31(水) 22:59:52 ID:BoKDefHN(1) AAS
>680
反応があって何より。
今現在公開済みのものも含めて丁度50個のマップが完成してるんですが、
まぁ不定期にアップしていこうかなと。
今回のはネタ系中心で難度は低いです。どうぞ。
外部リンク[zip]:gamdev.org
683(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/05/31(水) 23:43:21 ID:vDAD67y6(2/2) AAS
>>682
> 今回のはネタ系中心で 難 度 は 低 い です。
どこが?w つーか?。
デスレインとかよー思いつくなあ。本当に1フレームの差で勝敗が決するような・・・。
684(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/04(日) 22:26:56 ID:vc8/8+t1(1) AAS
>683
キーボード使用ですか?
パッド使用を前提にしてるのでそれ以外のデバイスだとキツいかも……
まぁともかく第4弾。ハッキリ言ってムズいです。
キレちゃいやん。
外部リンク[zip]:gamdev.org
685: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/06/06(火) 21:07:51 ID:eppMmaqJ(1) AAS
>>684
無理po。
リプレイ見ると何でもないような動きに見えるんだけど。
ていうか裏技バロスw
686: むこうの700 ◆382ingG3ec [sage] 2006/11/05(日) 13:54:38 ID:HQFJtpTp(1) AAS
【お題】 【 女の子が出てくるゲーム 】
【 男の子が出てくるゲーム 】
【 女の子と男の子以外の物が出てくるゲーム 】
【 *お題は絶対ではありません 】
【タイトル】チラシ配り
【ジャンル】シューティング(?)アクション(?)なに?
【URL 】 //gamdev.org/up/img/8033.lzh
【製作時間 】1週間(がんばった、オレ!)
【開発環境 】BCC(C言語+win32API)
【動作確認 】win98
【備考DL容量 】71kb
【概要 】画面上に現れる人たちにチラシを配る
【操作方法 】
[右クリック]でスタート
画面右下のチラシをドラッグ&ドロップして画面上を横切る人たちに渡す
チラシの色は[右クリック]かキー操作で変更
最初の画面とゲーム終了後に速さと制限時間の設定ができます
【コメント(感想)】
前もいってたけど今回も、バグってたらゴメン。あと、音が出ないのは仕様です。
本スレに投下していいのか迷ったので、とりあえずこちらに。。。
ついでにトリップみつかったので、付けてみたり。
MENU と マウス操作ができたので、windousプログラムっぽくなって嬉しいw
次はダイアログとかファイル操作を勉強しようと思う。
でもこれ、ゲームと絡めるのは難しそうだね。んじゃ!
687(2): むこうの700 ◆382ingG3ec [sage] 2006/11/06(月) 00:50:40 ID:y4b8tgsJ(1) AAS
あ〜。なんか本スレに投下した方が良かったのかもしれないとか思ったり…
え〜と、とりあえず。上にあげたのがなんかちょっと怪しい所があるようなので、
作り直してみました。
外部リンク[lzh]:gamdev.org
マルチスレッドの作り方に自信なかったのでタイマとスレッドを併用していたら、
場合によってすごい変な感じになるらしいので…
って、よく分かってなかったりするんだけど。
とりあえず、タイマ止めてスレッドに作り直してみました。
たぶんこれで、たいじょうぶかと…
ってか、前のでも、私の環境では特に不具合でなかったんだけど…
プログラムって難しい
ってか、見事にチラシの裏ですね。ここが本スレでなくてよかったw んじゃ。
688(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/11/13(月) 19:55:14 ID:ujllQ2ww(1) AAS
>>687
おつかれー。
結構面白いよ。
ちょっと気になった箇所を数点。
1.タイトル画面でゲーム開始左クリックって書いてるけど、右クリックだと思われ(ま、どうでもいいかw)
2.チラシを渡す相手に困らないんで(数的にね)、チラシを変更する必要性が少ないかと・・・
そこで提案なのが、
とあるキャラの出現率を、チラシを渡した数によって変動さすと、
チラシを変更する意義が出てくるんじゃないかと。
上から目線で恐縮だけど、応援してますv
がんばれ〜。
689(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/11/13(月) 21:56:10 ID:BCAreQcL(1) AAS
>>687
31枚でした。配る相手一人に絞った方が、高得点出るかな・・
690: むこうの700 ◆382ingG3ec [sage] 2006/11/23(木) 04:07:22 ID:hcCr2hTQ(1) AAS
本スレ楽しそうですね。
私のだとマトモに起動できなくて、話に入れないのが悲しいです。
つか、遅レス失礼します。
>>689
ありがと〜。得点狙うなら、そう、的を絞った方がよさげですね。
>>688
>右クリックだと思われ
え、まさかそn……Σ (゚Д ゚ ;) やってもうた… 久々にマジへこみました。
ゴメンナサイゴメンナサイ
んでもって、
出現率の導入は面白そうですね。
つか。なんか明らかなバグがあったりもしたようなのですが…
ごめん、今ちょっと別の作り始めてしまったので、
とりあえずこれはこれで放置しときます。 orz
691: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/11(木) 16:47:11 ID:NAphT0J1(1) AAS
誰か敵が波のような動きをするプログラムを紹介している
サイトを教えてくださいませ。自機から弾はだせた!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 161 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s