[過去ログ]
おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ (852レス)
おまえら土日でゲーム作れませんでした☆遅刻専用スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
158: wizry ◆Pj2B8HciC6 [] 2005/11/22(火) 02:53:20 ID:ktYqA4mS >>157 遅くなってすみません('-'; 作者さんが気軽に更新できるように、 トリップでログインできる作品別管理画面みたいのを検討しとりますので、 それまでは今のような形でお願いしますm( _ _ )m http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/158
159: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/23(水) 08:45:46 ID:xf1KL41l 2週間以上前のもので申し訳無いですが,「ぶろっくくずし」を更新しました. ttp://www.yomogi.sakura.ne.jp/~si/SolidImage/index.shtml ステージ数を増やしたり,音入れたり,リプレイ機能を追加したり,色々しています. 管理人様,お手数ですが,まとめをサイトリンクの形に 更新していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします. http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/159
160: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/23(水) 12:39:08 ID:9CKF55h7 >>159 新作来ないな、と思ってたら旧作改良してたのね(´ー`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/160
161: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/30(水) 01:56:07 ID:xD/bjEiX ごめん、遅刻にも程がありますね。 【お題】「ルーレット」「演出効果が凄いパズル」 【タイトル】Roulette Sweep 【ジャンル】落ち物パズル 【URL】http://gamdev.org/up/img/3935.lzh 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/3936.png 【製作時間】金曜〜火曜だから5日間? 【開発環境】Borland C++ + BCCDeveloper + DXライブラリ 【備考/DL容量】約400k 【概要】ぷよ系の落ち物。ただし繋げるだけでは消えず、ルーレットで 色を指定して消す。 【操作方法】カーソル左右で落とす場所選択、Zで投下/ルーレット止め パッドにも対応 【コメント(感想)】 水曜に思いついた時点で作業を始めてれば良かったorz あまりにも見栄えが悪いのでこれからまた手を加えようと思います。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/161
162: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/30(水) 22:22:48 ID:8HHM1Fze >>161 15分ほどやって、ようやく分かった! ?降らせたブロックの色の割合により、円グラフ=ルーレットが更新される。 ?とりあえず、同色を2つ以上隣接させれば消滅レディ。 ?ルーレット回転→停止、90°の位置に来た色のブロックで、消滅レディのものがあれば消える。 ?消えたブロックの分を除いて、円グラフ再構築。 ?消せない色が90°の位置に来るまで?〜?を繰り返す。 ?の円グラフ再構築のとき、90°の位置に来る色を狙えれば戦略性も出る・・・のか? 適当にくっつけておくだけでいくらでも消えてしまうシステムにも思えるし、調整すれば戦略性が 出てくる、とは必ずしも言い切れない希ガス。面白いゲームにするには、ルールの再設計が必要 かと。 ルーレットが回ってるときのわくわく感はとても(・∀・)イイ!! パチンコ、宝くじ抽選会、福引き、誰も が楽しめる要素なので、ここを大切にして練り込めば、大化けする可能性あり。 また長文感想になっちゃってスマソ。ウザいと思ったら、ただスルーしてくれるとありがたいでつ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/162
163: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/30(水) 23:36:54 ID:4QBKmtKv 感想のお手本にさせて頂きます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/163
164: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/01(木) 09:57:24 ID:KMjY78W3 >>161 ルーレットと言うよりは回転抽選ボードだけど、割合がリアルタイムで変化するってのはなかなか斬新ジャマイカ。 色以外のドキドキ要素があるともっと楽しいかも。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/164
165: 161 [sage 規制のせいで返事遅れたウワアンヽ(`Д´)ノ] 2005/12/01(木) 10:17:33 ID:ReoedmJU >>162 いや、力の入った感想どうもありがとう(つД`) ルールの解釈はそれで合ってる。 >適当にくっつけておくだけでいくらでも消えてしまう というのはテストプレイしたときに確かに思った。 多分、「好きな場所に1個ずつ落とせる」から色を揃えるのが簡単過ぎるからだと思う。 ぷよぷよみたいに一度にたくさん落とす事で余計なブロックの処理をさせるとか、 パズルボブルみたいに狙った場所に落とすのが多少難しいとか、そういう工夫がいるかもしれない。 なにかいい改良案が思い浮かんだら手を加えてみます。 >>164 感想ありがとう。 「連鎖中に色が変化する」を思いついたときはキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!って思った。 それを遊べるゲームにするのは難しい… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/165
166: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/01(木) 17:27:30 ID:KMjY78W3 ちょっと思ったんだが、SpringTower を AnehaTower って改名して宣伝すれば大ブレイク? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/166
167: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/01(木) 18:04:44 ID:AirtlcJM >>166 耐震テスト機能を追加する必要がありますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/167
168: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/01(木) 18:17:38 ID:wFbD2AFH 実際の二倍の強度を表示するんだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/168
169: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/01(木) 22:40:38 ID:l1R+3y40 たまに4倍の強度を表示してるのも混ざってるから油断できない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/169
170: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/01(木) 22:43:24 ID:FGqYkijk 建築素材に制限がある中で何メートル突破せよ、とか 何秒以内に何メートル突破せよ、とかのステージ式になるだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/170
171: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/02(金) 00:52:03 ID:Cc+GF7Yr 今の SpringTower は揺れ具合でなんとなく「次の一手で下手すりゃ崩れるな」ってのが分かるんだが、 AnehaTower はまだまだいけそうに見えていきなり崩れる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/171
172: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/02(金) 01:41:34 ID:94yogeNX >>171 ソレダ!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/172
173: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/07(水) 19:01:02 ID:917ZUwMh >>155 完成系ですか? まとめサイトに感想書きました 皆の要望に応えてくれて文句ない完成度だと思います 乙です!そしてありがとうです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/173
174: 小島露観 [sage] 2005/12/09(金) 21:47:48 ID:d5LFgxN+ >>173 プレイしてくださり、どうもありがとうございます m(_ _)m このゲームはかなり苦労して作ったので、文句ない完成度との感想を貰えるのは とても嬉しいです。ありがとうございます。 完成系か?との事ですが、実は衝角突撃とズームアウト時の描画に少しバグがあったのです・・・ ゲーム進行には影響はないのですが・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/174
175: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/13(火) 02:47:19 ID:BylIhjW2 バージョンアップ報告は本スレよりこっちの方がいいのかな? ふたご塔バージョンアップしました。 http://nagoya.cool.ne.jp/o_mega/product/tower.html アーカイブ自体はこちらです。 http://nagoya.cool.ne.jp/o_mega/product/tower/twintower_1213.zip では失礼しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/175
176: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/13(火) 08:38:26 ID:s9oYDO6e >>175 乙!これからダウソしまつ。昼休みにプレイして感想書くよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/176
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/13(火) 18:52:58 ID:YkLqECdu ふたご塔おもすれー マウス操作ゆえのグラグラ感はGOOD 個人的にはもっとでかい縦長の画面でやりたいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/13(火) 22:30:00 ID:lGjUBPOJ >>175 要望を聞いてくれてありがとうございます! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/178
179: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/13(火) 23:04:00 ID:AJGb618y >>175 やってみますた。 うはー、ブリッジ構造が可能になっただけで勝手に積もる積もる積み上がる。ばしゃーん!ムカツクwwww 曲は最初違和感があったけど、何度かやっているうちにしっくりきた。 現状のタイム制限&面クリアシステムならこの画面サイズでいいと思うけど、タイム制限 の無いモードを広々とした画面でやってみたい、という気はする。 あと、クリア時のボイスがなんて言ってるのか分からない。 スコアは20万ちょい・・・クリア後のばしゃーんが痛すぎる('A`) 喪前らどのくらいいく? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/179
180: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/13(火) 23:54:41 ID:lDE8+RN5 うpろだに1面記録を上げてみた。7連塔などなどで60830点。 ttp://gamdev2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/No_0184.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/180
181: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/14(水) 00:21:24 ID:teuS/dXI >>180 スゲ━━(゚Д゚;)━━!!!!! 7連だけでも奇跡的なのに、危機一髪&ぃぃぃいやっっほーぅ!までコンプかよ・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/181
182: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/12/14(水) 18:25:23 ID:u4Z0MPy+ そんなことまでできるのーーーーー!? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1118220020/182
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 670 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s