[過去ログ]
総合発表&雑談スレッド その2 (1001レス)
総合発表&雑談スレッド その2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
648: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/05(火) 10:31:16 ID:aKtChb0X 熱しやすく冷めやすい日本人らしくていいんじゃね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/648
649: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/12(火) 16:03:32 ID:j3IKM/Cv >>629 >>633 二日とか言っておきながら見忘れてひとつきくらい経ってるからもうどうでもいいよ。 なんの話してたんだっけ? いやどうでもいいんだってば。 >>630 文盲か? ゲームを作りたがる人以外には当てはまる人間がいないかのような言い草だなって言ってるんだよ。 >>631 おれも語尾に「w」なんてつける厨房とは作業したくないな。 >>632 その種の論旨が吹っ飛んだファビョり方は、 直視したくない現実を突かれちゃったとき特有のアレなので…。 優しく見守ってあげられるほど興味がない。 君の書き込みはベタ過ぎる! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/649
650: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/12(火) 17:58:06 ID:99sUxdhi ほとんど人がいないくせにこの香ばしさ、 非常に末期的なものを感じて俺は―― ニア なんとかならないものかと思案をめぐらせた。 思わずブックマークから板を削除した。 いっしょに厨房のロールプレイを楽しむのも悪くないか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/650
651: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/12(火) 17:59:43 ID:JfRfrA+K ニアって言うからグレンラガンかと思った。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/651
652: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/12(火) 18:01:45 ID:djtMQ8qY ニアって言うからアンダーセブンかと思った。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/652
653: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/12(火) 18:09:37 ID:JAHVP1Hw ニアtって言うからデスノートかと思った。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/653
654: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/12(火) 19:29:34 ID:KXWIMOSu ニア START CONTINUE http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/654
655: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/13(水) 02:40:47 ID:+tNLTeHI GaGaかよw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/655
656: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/14(木) 17:31:46 ID:ezjmiARS ニアって言うからポインタかと思った。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/656
657: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/15(金) 16:11:42 ID:52sfaLvZ 最近知り合いに誘われて初めて簡単な二次創作ゲー(元ネタはアニメ)作ったんだけど readmeに「本作品と使用されている画像・音声等の著作権は……なので無断転載は禁止です」とか書いてる時 自分で他の人の著作権侵害しといてなんだこれって気分になった。 同人誌書いてる人とか微妙な気持ちにならないのかなぁ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/657
658: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/16(土) 00:28:53 ID:d9g3/K0t 心配性な君は ソフト本体はオリキャラのみ版権キャラなしで配布だ そしてファンサイトをでっちあげてうpろだを設置だ 版権キャラは有志によるアドオンデータ(MOD)として配布だ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/658
659: 名前は開発中のものです。 [] 2007/06/16(土) 01:26:22 ID:sV+9bYmm おまえ頭いいな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/659
660: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/16(土) 01:29:42 ID:wVSFya/j 全員シルエットで http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/660
661: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/16(土) 09:46:01 ID:+slqGkeQ ワロタ 心配性っつかさ、自分のやってることに矛盾を感じて抵抗があるって話でしょ。 言ってることはわかるよ。 みんなある程度権利のことなんてうやむやにしてはぐらかしながら生きてる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/661
662: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/18(月) 19:12:13 ID:M+oSHPa/ キャラの表示と操作 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/662
663: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/19(火) 20:19:34 ID:QdwKNPl+ ↑(・∀・)↑ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/663
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/22(金) 21:16:38 ID:wqHQz757 そういやボトムズのATってほんとに装甲ペラペラだな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/664
665: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/22(金) 21:53:40 ID:qN22ntrp >>664 ほぼ、弾が命中したら大怪我or死だからなATは・・・ だからこそ、やっとAT破壊してもそこで油断して生身キリコにやられる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/665
666: 名前は開発中のものです。 [] 2007/07/11(水) 22:49:46 ID:RzUNGfkI アクションゲーム製作総合スレッド Part1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1096209352/ これの次スレタノム http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/666
667: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/17(火) 18:33:16 ID:AvxgwTLH http://www.popxpop.com/archives/2007/05/scratch.html 子供向けのプログラミングソフト。 なかなかナイス。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/667
668: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/17(火) 19:27:17 ID:tsqyOYj7 良い曲を作りたい!・・・がむずかしい!研究中><; http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/668
669: 名前は開発中のものです。 [] 2007/07/20(金) 00:14:21 ID:BrpcEYmU 簡単に曲が作れるソフトのまとめってあったっけ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/669
670: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/20(金) 09:41:57 ID:JH+8vhFu C++で波形作って曲組んでる俺は負け組み、か。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/670
671: 688 [] 2007/07/20(金) 09:52:01 ID:f99uoWEe >>669 簡単に作れるソフトがあればいいよな・・・ 知らべたら以下のサイトがいいらしい良ければみてださいな^^ http://www23.musical.to/~gen/session/compose/1_03/index.htm >>670 波形で曲を作る?そんなことができるのか・・・ しかしフリーソフトを使っているが作曲は難しい ベクターのサイトで作曲ホイホイ、れっつ めろめろ とかでやってはいるのだが・・・ 妥協が必要と思われる・・・というか作曲は最後の最後だな ><; http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/671
672: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/20(金) 13:08:50 ID:v7YjrMEh 有料でいい人には、こういう選択肢もある。 ttp://www.hookup.co.jp/software/cinescore/ 高いけど。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/672
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 329 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s