[過去ログ] 総合発表&雑談スレッド その2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 12:57:12 ID:ItGaNz8C(1/2) AAS
そりゃ逃げるよ&完成しないよ、人間だもの
んで気にしない方がよかとよ、良くあることだから
死んだ祖母が立ち上げた企画とかならわかるけど
特に思い入れがないなら別企画いくといいよ
絵師募集企画多いし
他の絵師も慣れてる人ならえーと次どこにすんべとか思ってるよ

・・・だから完成しないんだけな

いぁ、でもしょうがない
良く言われることだけど1人で完成させるぐらいの気持ちじゃないとあかんとよ

うちも今絵師募集中w
599: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 13:19:58 ID:cpBv4BtU(1/2) AAS
>>595
595(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 12:30:34 ID:WNMPCHmP(1/2) AAS
俺だってこんな事は言いたくないんだよ
だけど本人に言ったら絶対に逃げるだろ
言い出しっぺの脚本担当が何もうpしないんだもんよ
指示も何もないし絵も作れねぇ
アイディア出し合おうか?って言ったらアイディアは出来ていますと来たもんだ
一体自分で言った期限を破るのは何度目だ?
本当は何も作ってないんじゃないのか?
何でも良いからやる気を見せてみろよ
シナリオなんて無いも同然なんだし、勝手にこっちで作っても良いんだぞ?
このままじゃこの企画は絶対にポシャる
他の絵師さんに申し訳ないだろ
無理なら無理だって言ってくれよ
勝手にシナリオ作っていいなら作っちゃえよw
ソイツのせいにして「遅れた」「出来ない」って騒いでるだけじゃないの?
600: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 14:41:36 ID:xTWoWHUj(1) AAS
「いいだしっぺ」が相手で、
「指示がないから絵が描けない」って事なら
自分も何もしてないって事なんだよな?

んじゃそれはほっといて別の事やってりゃいいじゃん。
自分の中で「なかった事」にして、後になって出来てきたらラッキーってくらいのつもりで。
601: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 15:10:38 ID:WNMPCHmP(2/2) AAS
愚痴に付き合ってもらって申し訳ない…
まとめ役が居ない状態なんでgdgdって言うのが現状かなぁ…。
自分が進んでうpして盛り上げようと務めてるんだけど
どうも盛り上がらない
シナリオプロットが魅力的かというと…(-ω-;)…だしなぁ
勝手に作るのも人の道に外れてるだろうしw
良くある事なのかな、こういうの
乗りかけた船だけど、泥船に乗ってる気分だ…
602: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 15:28:35 ID:cpBv4BtU(2/2) AAS
今まで消費した時間とこれから消費するであろう時間をよく考えて進退を見極めることを勧める。
gdgdプロジェクトに関わって1年留年した挙句の果てにプロジェクト自然消滅という憂き目に会った知人がいる。
就職活動(ゲーム関係じゃないけど)でツッコまれて何もいえなかったって嘆いてた。
周りとの温度差はどうよ?一人で突っ走ってない?
603
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 16:03:18 ID:XprCpqJe(1) AAS
誰もが経験することだけど、
「ゲームを作りたがる人」の中には、
責任感がまるでない人間が多数含まれています。
彼らの特徴としては…。

● 行動しない。
  口で言うことだけはでかいが、手を動かさない。
  実績や能力で「ホラを吹く」傾向も強いので、言うことを鵜呑みにしないこと。

● 締切を守れない。
  締切自体守ろうとする意志がない。
  守ろうとする意志があっても、締め切りに直面すると逃避行動を始める。

もうそういうものと思って受け入れるしかない。
そういう奴を戦力として計算した時点でゲームは完成しないんだ。
この板で、「最後まで完成させる」ことが非常に高く評価されるのは、
多くの人がこういう奴に困らされた経験を持っているから。
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 17:12:38 ID:jTJwTZR1(1) AAS
よほど実績がない限り
あとは○○だけが足りない。手伝ってくれる人募集。
という状態でもないと完成しないのではないかと思う。

リーダーというか発起人が
現状何が足りなくて、何が揃えば完成出来るのか
それはどういう人材がいれば大丈夫なのか、どのくらいの期間で可能なのか
を把握していて客観的に見れる人間でないと……。
605: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/15(日) 22:34:15 ID:ItGaNz8C(2/2) AAS
厳しい流れなんで逆はどうかなーと思って今思いついたんだけど
思いつく限りの安っぽい台詞言い続けたらどうなるか試したい

みんなでがんばればきっと完成する
606: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/16(月) 23:38:21 ID:zJ0v/YhD(1) AAS
やっぱリーダーが居ないと厳しそうだなぁ〜
物が上がらないとみんな納得しないっしょ
本当は自分が一番焦ってたりしてねw
これが自分のプロジェクトなら思い切った指示が出来るのにねぇ…
607: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/28(土) 15:53:26 ID:4FU1MG0V(1/2) AAS
ライブラリ紹介スレがないorz
608: >>607 [] 2007/04/28(土) 19:17:45 ID:00qBiuMZ(1) AAS
落ちたっぽい。ここで紹介すればどう?

各種ライブラリ紹介スレ
2chスレ:gamedev
609
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/28(土) 21:08:22 ID:4FU1MG0V(2/2) AAS
あ、紹介したいんじゃなくて紹介をみたかったの。
そこは落ちたスレよね?
610: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/28(土) 22:09:33 ID:YbO09ZuO(1) AAS
ログは消しちゃったみたいだわwww残すはずだったんだがそこ
611
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2007/04/29(日) 13:10:51 ID:om780gGa(1) AAS
>>609
もう一回立ててみたら?
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/29(日) 13:57:05 ID:H9f2EhlQ(1) AAS
やっとOGRE3Dで日本語出せたが・・・・・・・・
画像リンク


外部リンク[html]:www.ssec.wisc.edu
ビッグエンディアンで設定みたいだがコードポイントをどこまで設定すればいいのかわからね、誰か教えて
全部設定するとメモリ確保エラーかバッファオーバーエラーが出る、出ないようにするとボケボケで見えない
fontマネージャーを作るしかないのか・・・?
613: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/30(月) 07:42:48 ID:nKt1Zt4w(1/3) AAS
>>611
だれも立てないから建てた
614: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/30(月) 16:21:22 ID:nKt1Zt4w(2/3) AAS
疲れた・・・・・
615: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/30(月) 17:39:48 ID:icp2nlP5(1) AAS
なんというクォリティ・・・
616: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/30(月) 21:02:23 ID:nKt1Zt4w(3/3) AAS
だれか手伝ってよ
617: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/01(火) 00:29:17 ID:lTDgamxh(1) AAS
なんというコゥリテー・・・
618: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/01(火) 00:49:55 ID:VjKd9ykp(1) AAS
というか、あれだけ長い紹介が必要だと、面倒臭がって絶対次スレ誰も立てない。
外部にまとめ作ってそこへのリンクを張るべきなんじゃ…。
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/01(火) 01:54:12 ID:QizfdMH2(1) AAS
あー最後のがあればGAMEエンジンの紹介だけで事足りるよ、ブックマークからなんかないかなーと思ったらあった;;
スターゲート面白いなー、明日まで実験のレポートなのにずっと見ながらやってた
620: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/02(水) 16:42:07 ID:kpndxcte(1) AAS
ふと、ようつべを利用して「押す戦え応援団」ができないかな?と思ったが
ただのリンクで無しにニコビデオのような上に何か加えたりするのって
どうすればいいんだろう?
621: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/06(日) 07:48:27 ID:ySfhD1q2(1) AAS
gamedevのサイドリンクがwww.din-o*.com/*bs/
に変えられてるサイドバーの編集の仕方知らないのでよえろしく
622: 名前は開発中のものです。 [] 2007/05/17(木) 01:50:41 ID:W7EBspRL(1) AAS
タイトル:憂鬱な曇り空と儚い太陽
ジャンル:意味無しアドベンチャー

外部リンク[zip]:gamdev.org

友達と、ノベルゲーム製作の練習で作成しました。
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s