[過去ログ] 総合発表&雑談スレッド その2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
26: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/03/29(火) 23:04:28 ID:cIMJ5JwM(1) AAS
>>20-21
同人イベントで売る。どっかの都心部なら、
オールジャンルの同人即売会があるから、
そこで売ってみるのが手っ取り早いかと。
27: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/03/29(火) 23:11:59 ID:/riNfM54(2/2) AAS
>>20
20(2): 名前は開発中のものです。 [] 2005/03/28(月) 22:43:15 ID:Eg9w38JC(1) AAS
タイピングRPG作ったんだけど、入賞したらお金の貰える雑誌(サイト)とかありませんか??
一応長編なんですが。
テックウィン
外部リンク:www.enterbrain.co.jp
28: 名前は開発中のものです。 [] 2005/03/30(水) 20:00:52 ID:lzvc9OK0(1) AAS
Wired News - 24時間でゲームソフトを開発するコンテスト、米国で開催 - : Hotwired
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp

RetroRedux: A 24 hour game design jam
外部リンク:retroredux.parsons.edu
29: 名前は開発中のものです。 [] 皇紀2665/04/01(金) 01:07:39 ID:sdxnhGcs(1) AAS
NHK教育で理科
位置エネルギーとか運動エネルギーとかやってるぞ
30: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 01:38:42 ID:zhbXdKfK(1) AAS
8ビットとか言ってるぞ
31: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 04:12:40 ID:KxFkisoh(1) AAS
>>23
23(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/03/29(火) 07:52:04 ID:/riNfM54(1/2) AAS
C-NEWSによると、調査に回答した半数近くの人が、ゲームと犯罪には
関係性があると考えていることがわかった。

ITmediaニュース:「ゲームと犯罪には関係性があると思う」47.5%
外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp

関連リンク

斎藤環氏に聞く ゲーム脳の恐怖1[www.tv-game.com]
外部リンク:www.tv-game.com

ゲーム脳の恐怖  森 昭雄 (著)
外部リンク:www.amazon.co.jp

ゲーム脳は斎藤環氏はじめ反論されているのですがそれでも
一度マスコミにのってしまった影響は大きいようです
ただ、インスタントラーメンなどと同じで"そればっかり"であれば
けして人生にプラスになるとも思えませんけどねぇ
ゲーム脳がトンデモでも、ゲームの悪影響がない(十分に小さい)ということにはならないし、
また、その調査で「ゲームと犯罪には関連性がある」とした人が
必ずしもゲーム脳説を根拠に判断しているわけでもなかろう。
だいたい、俺がその調査を受けたとしても、胸を張って関連性ありと答えるね。
犯罪者や社会不適合者のひとりふたり生み出せなくて何がゲームか。
ゲームとはそんな人畜無害な娯楽か。自からゲームの社会的影響力のなさを認めてしまうのか。
そんなどうでもいい商品を作って楽しいのか。

まあ、本音の混じった軽いジョークはともかく、ゲームの悪影響の話をちょっと持ち出されると
すぐ必死で全否定するゲーマーや一部ゲーム開発者も、見ててなんだかなあと思うんだが。
心理学でいうところの、認知的不協和の心理ってやつ。あれの典型的なパターンだろう。
だいたい、犯罪者はともかく、社会不適合者なら現に山ほど出してるわけだし。

ゲーマーを見ててしみじみ思うのは、ゲームを悪徳だと思っていないんだろうかと。
たとえディスプレイの中であっても、人を殴ったり、銃器をガンガンぶっぱなしたり、
刃物を振りまわしたり、クルマを暴走させたりしてさ。
(いや、分を守れば悪徳を趣味にすること自体は問題ないよ。俺だってゲーム楽しんでるし)

もっとも、本当に悪徳だと認識していないなら、それはそれで商売として成功しているんだが。
疑問を感じたらゲームやめちゃうからな。賢明な?パンピーは。
32: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 05:02:05 ID:hSOOtHhI(1) AAS
まあ、ゲームに問題があるという話題に関しては、
ニュースやドラマ、アニメ、漫画、に関する問題と
同程度の問題がある、と答えることができるわな。
あと、ゲーム脳を必死で全否定する一部のゲーマー
達や一部のゲーム開発者達は、確かに子供だと思う。
そもそも世の中には、問題の無い物なんてあるわけがない。
で、何に問題があるかを理解した上でその事を
楽しむなら、個人の責任の範囲でなら何も問題ない。

人殺しが悪い事なのは、健全な人間なら誰でも知っている。
が、健全でない人間がいるのは事実だし、健全でない
人間に対しては、妄想と現実を切り分けるための適切な教育、
もしくはカウンセリングが必要だとは思う。その意味では、
そうした人間に対しては、すべての娯楽には酒やタバコと
等価な危険性があると思う。
33: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 05:36:34 ID:j2UxMhm6(1) AAS
ゲーム脳を問題にするなら、TV脳の連中はどうなんだ?
と言い返す事もできるよな。
34: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 05:40:52 ID:QCPVM1yZ(1) AAS
TV脳患者がゲーム脳患者を量産しているわけで、
考えようによっては自業自得だわな。
35: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 08:11:27 ID:voiFlBy3(1/2) AAS
なんか必死なやつがいるな。
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 08:12:31 ID:voiFlBy3(2/2) AAS
なんか必死なやつがいるな。
37: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 09:32:38 ID:VKswlcPi(1) AAS
なんか必死だな。
38: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 10:02:36 ID:GWbR+wZr(1) AAS
そして皇紀だな。
39: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/01(金) 13:43:53 ID:dTMZVLZ5(1) AAS
今、必死になっとかないと、人権擁護法で規制されるぞ。
40: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/02(土) 01:14:47 ID:kIGjayeF(1) AAS
こんなスレあったら面白くないかな?

スレタイ:いつ、どこで、だれが、どうした、で企画を作る
ルール
「いつ、どこで、だれが、どうした」
の4つのテーマを皆で順番に1つずつ言っていき、
それで出来上がった1セットで企画をたてる

かぶった場合は先に書き込んだもので

「どうした」のテーマが出た後2時間は新テーマは出さず、企画を作り発表する時間
2時間経過した地点で「いつ」から新テーマ書き込み可

決められたテーマ内で企画をたてる練習や、
ゲーム製作のネタに使えて楽しそうだと思ったんだが
41: 名前は開発中のものです。 [sage] 皇紀2665/04/02(土) 02:49:33 ID:qiu3VOPj(1) AAS
まだ好奇のまんまかよ!
42: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/02(土) 07:46:42 ID:hx7MnWE0(1/2) AAS
校規で何か問題あるのか?
43: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/02(土) 07:48:08 ID:hx7MnWE0(2/2) AAS
おし、直ってる。
44: 名前は開発中のものです。 [] 2005/04/03(日) 04:06:57 ID:ZghMpKSX(1) AAS
暦は申請したら変更できるらしい

暦表記変更申請スレッド 4周年
2chスレ:operate

1 名前:まほら ★[] 投稿日:2005/04/02(土) 19:36:48 ID:???0 ?##
エイプリルフールのギャグで始まった企画ですが、、
板ごとに案をまとめればそれを採用するという意見も出ています。
45: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/05(火) 12:49:31 ID:84TdiZ30(1) AAS
作製開始日:2005/04/02(土)で良いのでは?
46: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/07(木) 01:57:49 ID:SKAddrKH(1) AAS
第2回2ch全板人気トーナメントというものをやっているらしいが
ゲ製作板に投票する日は過ぎてしまった・・・・。

マッタリしすぎ!!
47: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/13(水) 00:11:03 ID:H0pl+CXh(1) AAS
 もうずいぶん放置してあるHPでフリーで公開していたゲームを売らないかと言うメールが
同人ゴロから来ていた。

「アンタ商才無いだろ」
って返そうかとおもったが、いいやめんどくさいし。
48
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/04/18(月) 03:04:36 ID:mJ1ZkDLT(1/2) AAS
【今週の特集】GeForce? それともRADEON? まだまだAGP? そろそろPCI Express? 気になるグラフィックスカードの話題をまとめてチェック!
外部リンク[html]:ascii24.com

>DirectX 9世代のGPUの所有割合を計算してみると、合計で約72%となった。
49: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/18(月) 03:08:11 ID:mJ1ZkDLT(2/2) AAS
PhysXやNovodeXで有名なAGEIA社のインタビュー
外部リンク:interviews.teamxbox.com
50: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/18(月) 08:24:53 ID:g4DWrCm9(1) AAS
>>48
基本的にネットでのアンケート調査は、一部の指向性
で固まり、片寄った傾向の出る点が困り物だと思う。
1-
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s