[過去ログ]
総合発表&雑談スレッド その2 (1001レス)
総合発表&雑談スレッド その2 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
396: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/22(日) 09:06:36 ID:gNgMbt3F マウス+キーボードで入力については事足りてたからじゃないかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/396
397: 名前は開発中のものです。 [] 2006/10/22(日) 13:00:28 ID:9RgNTmTM バイブコントローラーと、オナホールコントローラーが必要だな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/397
398: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/22(日) 15:25:56 ID:HR2mCt/6 向こうで流行ってるFPSにフィードバックシステムが適合しなかったからだろう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/398
399: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/29(日) 18:42:27 ID:pcZ7C6p6 ジョジョ第一部のゲームが出たので買ってみたが…… ひどいなこれ…… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/399
400: 名前は開発中のものです。 [] 2006/11/04(土) 08:50:42 ID:MPW6+4Lw ドラクエ7を買ってみた。 PS2でやってるんだが、フリーズしまくり。 昨日買って遊んでるが、すでに3回止まった。 よく販売できるなこんなもん……。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/400
401: 名前は開発中のものです。 [] 2006/11/17(金) 22:51:08 ID:qJDq0+4k 金曜の夜にネタスレ建てる奴は、死ねばいいのにな。 そのネタスレにレスする奴もついでに死ねば、もっと良い。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/401
402: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/11/17(金) 23:12:23 ID:87AQV6o/ VIPから溢れてきている気がする http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/402
403: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/11/18(土) 04:43:22 ID:/dD+0Jqf 招かれざる客というのは、確実に存在する。 いるだけで、積極的に参加するだけで、マイナスになる、そんな存在が。 ネット上で組織化しようと思ったら、二種類の努力が必要なんだ。 つまり、 ・ 必要な人間を取り込むための努力 ・ 招かれざる客を排除するための努力 の二種類。 ネット上でたむろする空気が読めない「招かれざる客」は、 リアルで苦痛を受けているためか、「自らが排除されようとしている気配」に敏感に反応する。 そして、自分が「招かれざる客である」という寂しい現実に直面すると、暴れ始める。 「出来るだけ穏便に、何も生産能力の無いクズを追い出せるか?」 それが最大の課題なのだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/403
404: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/11/18(土) 18:16:41 ID:KmvzJV+O >>403 ・そもそもそいつと関わりあいになることがないようにする。俗に言う護身。 ・出会ったら終わり。そいつと関わるすべての事柄を終了させて再スタート。 前者も後者も難しいよね。確実にうまくいく方法はない。だけど現実的にも、 これらの条件をよい近似で満たすようにする以外には、方法はないんだよ。 たとえ個人製作をしたって、開発ツール作者やらなにやら、製作を通して 間接的に関わりを持つ人間の影響を完全に遮断にすることはできないし。 (屁理屈を言いたいんじゃなくて、実際、開発ツールの致命的なバグ放置で 過去版は(環境要因で)使用不可、なんて可能性にまれにでもぶち当たったら 悲惨だから、なるべく避ける必要がある。) とくに後者のリセット行為のためには、匿名は有用だと思う。匿名には、 リスク要因と別れることがしやすい、というメリットがあるね。(前者の条件 を満たせなくなるリスクが増えるから、良し悪しは一概には言えないけど。) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/404
405: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/11/19(日) 02:35:56 ID:/CjATldB >>403-404 「MODの製作」 ※汎用のゲーム製作の手引きと考えても良い文章 http://www.c-sec.net/phpBB/kb.php?mode=article&k=120 チ−ムメンバ−を探すときは、必要不可欠な人だけを入れるようにしてください。 本能的にコ−ド、モデル、マップを作れるような誰でも加えたいと思うかもしれません。 しかし、最初のバ−ジョンにおいては、MODの各領域(コ−ド、サウンド、モデル、マップ)に それぞれ一人いれば大抵の場合十分です。新しいモデル、サウンド、マップが必要としない MODということもありえます。作品例を見るまでチ−ムに入れないようにしましょう。 彼らが物事を完成させているか確かめてください。もし20個のモデルを作ったというモデラ−でも、 そのモデルが半分しか完成していないという状態なら、チ−ムに加えたいとは思わないでしょう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/405
406: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/10(日) 12:00:01 ID:biZsemxN さあ日曜日です みなさん今日は何をしていますか? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/406
407: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/10(日) 15:34:57 ID:/GksAVVQ 携帯・Wii・Xbox360・DS・PS2・PS3・PCのどのプラットフォームでも使用できるライブラリの作成 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/407
408: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/10(日) 16:42:14 ID:biZsemxN Wiiゲーム開発したいなぁ いろんなアイディアがあるよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/408
409: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/10(日) 23:08:02 ID:biZsemxN それにしても人少ない気がするなこの板は http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/409
410: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/10(日) 23:58:02 ID:YOxKuoli ゲーム開拓チーム Revino Wiki http://wiki.livedoor.jp/revino/d/FrontPage 参加よろ、どうぞこちらへ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/410
411: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/11(月) 00:01:33 ID:gmCAHMuv マルチうざ。 次世代コミュ製作 C++,P2P実装で作ろうぜ【ゲ製有 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164167428/321 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/411
412: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/12(火) 01:10:10 ID:24eCXnSM >>408 要はあのリモコンが使えればいいんだろうからこれでどうか? ttp://onakasuita.org/wii/ あるいはこれ? ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060923/etc_gamepad.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/412
413: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/12(火) 22:00:03 ID:uwj4G/7S そのうちどこかのメーカーがUSBに変換するアダプタを出してくれるだろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/413
414: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/12(火) 22:01:02 ID:uwj4G/7S ごめんなさい超寝ぼけてました http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/414
415: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/13(水) 11:56:38 ID:C9Zkbwpn ブルートゥースをUSBに変換・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/415
416: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/13(水) 23:35:41 ID:2SGfQpt9 受信機がUSBなんだろ? って既にありそうだな ドライバの問題かね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/416
417: 名前は開発中のものです。 [] 2006/12/16(土) 15:50:55 ID:5V6gu1Hd ITmedia Biz.ID:WiiリモコンでPowerPointを操作できるか (1/2) http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0612/08/news120.html http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/417
418: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/16(土) 20:13:04 ID:6ls3xiiD 来年の今頃は良いものが出揃ってるんじゃないかな? 急ぐ必要はないかと。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/418
419: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/20(水) 22:15:49 ID:1h6PxXPo http://japanese.engadget.com/2006/12/15/ps3-next-major-update-rumor/ >PS3 LinuxからRSXが触れるようにする計画はない(「セキュリティ」のため) http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/419
420: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/20(水) 23:29:50 ID:1h6PxXPo DeleD 3D Editor 1.53 http://www.delgine.com/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1111242845/420
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 581 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s