[過去ログ] MORPGを共同製作しませんか? (344レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(12): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/02 16:49:46 ID:sYhFkOnl(1/6) AAS
今までまったりMORPGを作ってたんですが、作業がが多すぎるんで
プロジェクトとして立ち上げようと思います。
作ってたのは2Dなんですが、せっかくプロジェクトを立ち上げるので
出来れば3Dにしてみたいと考えてます
そういうことでC言語で3DのDirectXを使える人(ライブラリでも良い)と
3Dグラフィッカーを募集します
ネットワーク部は僕がやりますんで
いままで作ったものはあとでうpします
仕様変更しまくりでチャットしか出来ない状態になってますが^^;
6(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/02 17:48:59 ID:XwvS6Q8m(1) AAS
>>55(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/02 17:43:05 ID:XQhkVKeS(1/3) AAS
>サーバーと通信しないので負荷を軽減できます
とりあえず既存のゲームがなぜその方式を採用しないのか考えてみれ
商用ゲーム並にする必要はないだろう。
サーバーと通信しないのもアリだと思うぞ。
>>1無料なんだろ?
21: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/02 20:27:14 ID:NWPTV/9O(1) AAS
>>1
>いままで作ったものはあとでうpします
まだ?
36: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/02 23:09:47 ID:btkXPzFb(2/4) AAS
aaaaで参加した者だけど、
とりあえず、>>1はドット絵の才能あることはわかったw
そっけない会話しかしなくてごめん。
応援する。
55: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/03 01:31:42 ID:tyqx7R+6(2/2) AAS
>>5353(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/03 01:05:16 ID:ft15WKJJ(1) AAS
>>49 そうだね、謙遜だな。
>>50
やりやすいとか好きって理由で選んでるなら良いんだけど、安定という微妙な理由を挙げてたからさ。
色んなところで動くようにすると、自然と設計がきれいになって潜在的なバグ
(ソフト自体の拡張や、高負荷時、OSのバージョンアップなどで顕在化するバグ)を潰せる。
分かってる人ならそんなに手間じゃない。
それに、
サーバ: BSD
クライアント(リーダー): Win
クライアント(その他): Win
でしょ?
サーバとクライアント(リーダー)って少なくともチャットのコードは共通なんだから、
結局マルチプラットフォームプログラミングなんじゃない?
あと、今Linuxからカキコしてる俺としてはクライアントがLinuxに対おうわなにをせdrftぐふじこ
潰すのは手間じゃないかもしれないが、環境そろえるのが面倒そうかなと
まぁ>>1がやりたいってならやるだけだろうし、
開発に参加するので無ければ口を挟む問題じゃないね
テスターの数で言えば、クライアントはWinしか選択肢ないとは思う
テスターいないから潰れた企画ってそこそこあったし
102: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/05 12:47:39 ID:IctyxQlv(1) AAS
>>101101(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/05 11:31:22 ID:GiHl9qc1(2/3) AAS
>>97
技術力も無いし、身に付けるつもりもなさげのキミは、
そもそもこの板にどういう目的をもってやってきたの?
バカのキミでも(建前上は)必要としてくれるこのスレが無かったらどうしてたの?
煽り合いをやりたいなら別の場所へ行ってくれ
企画出そうとしてくれてる人の方がよっぽど有用です
>>1
開発は応募してきた人だけでクローズでやるの?
個人的にはCVSかどこかに放り込んで貰えると、
ちょっと時間空いたときに覗いたり修正案出せたりしていいかなと思った
103(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/05 13:01:17 ID:LLlQZ1Z9(1) AAS
>>101 はゲ製作技術の住人かただの煽り厨なのかしらんが
>>1がこのスレ立てる前に出現したのが全く違う板だから技術者じゃないのが来てもおかしくない
そんな経緯もしらんやつがデカイ口叩くな
お前を必要としている世界のほうが無いだろ
140: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/09 21:09:00 ID:awwcFG/0(1) AAS
>そういうことでC言語で3DのDirectXを使える人
>>1が勉強したほうが早くないか?まぁ>>1がネットワークプログラミングの専門家で
チート対策も十分な良質なネットコードができるっていうなら別だが。
308: 名前は開発中のものです。 [] 2006/01/26(木) 02:04:17 ID:jlbLWJOk(1) AAS
>>1=ホリエモン
現在、粉飾疑惑で拘束されていますので、MORPGの開発は停滞しております。
313: 名前は開発中のものです。 [] 2006/02/05(日) 02:07:06 ID:NF9IKRD/(1) AAS
>>1早く戻って来い
324: 名前は開発中のものです。 [] 2006/02/12(日) 22:37:41 ID:j5p9HXGe(2/2) AAS
>>1 m9('A`)ニゲルナ
334: 名前は開発中のものです。 [] 2006/02/23(木) 02:38:22 ID:/yhPFjC6(1) AAS
>>1はこっそり一人で頑張っているのだ。
ゲームは完成間近なのだ。
とりあえずファイナルファンタジー規模の告知用映像を製作中なのだ。
336: 名前は開発中のものです。 [] 2006/03/02(木) 10:47:28 ID:yZT1Nxcd(1) AAS
>>1に放置された感のある○○をやろうスレって楽しいよな
一番楽しみなのは>>1の逃亡が完全確定してそれを徹底的に叩きまくることだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s