[過去ログ] MORPGを共同製作しませんか? (344レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 16:18:33 ID:V3WSfpDg(1/8) AAS
CREATE GAMEというサイトでMMOのサーバ開発が計画されてるよ。
CPLで配布予定だからここらの人も参加してみては?
【MMO】CREATE GAME【制作中】
2chスレ:mmominor
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 18:44:24 ID:V3WSfpDg(2/8) AAS
2Dなの?クライアントはFlashで決定だね。
221(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 20:29:18 ID:V3WSfpDg(3/8) AAS
ゼルダ風なんでしょ?
223(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 21:23:10 ID:V3WSfpDg(4/8) AAS
気になったんだけどTCP/IP通信って生データとテキストって混在できるの?
生データ(Pointとか)に\0や\r\nなどのデリミタが混じってたらアウトだよね?
225: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 22:34:33 ID:V3WSfpDg(5/8) AAS
Mobなどを含めた座標配列はどうする予定?
メッセージフォーマットを以下のようにすればいけそうだけど。
//pはPoint(int id,int x,int yの構造体)の配列の意、この場合Pointを3つ送る
sprintf(msg, "p%d%s", sizeof(p[0])*3, memcpy(buff, p, sizeof(p[0])*3);
226(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 22:54:17 ID:V3WSfpDg(6/8) AAS
"p--%s"か。
msg[1] = (sizeof(p[0])*3) / 256;
msg[2] = (sizeof(p[0])*3) % 256;
下手したら全部テキストのが早いかも
229: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 23:32:01 ID:V3WSfpDg(7/8) AAS
sprinftでフォーマットしたらバグるか。
>>228根本からはやらないよ。
231: 名前は開発中のものです。 [sage] 05/03/15 23:47:21 ID:V3WSfpDg(8/8) AAS
わかったわかった、恒久的速やかにそうするよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s