【サクーシャ】Yuuki! Novelスレッド【ガンガレ!!】 (770レス)
上下前次1-新
343: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/03/24(木) 18:36:43 ID:0aChWXno(1) AAS
俺は作ろうとしてるよ。
今、Yuukiを落としてみた。
6年後にはかんせい
344(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/03/26(土) 23:59:34 ID:pgBuwnkC(1) AAS
私は浪人が完全決定したので・・・一人で悲しく作成しますよ・・・
絵がかける方が羨ましいです。
音楽と背景写真は素材であったとしても、ストーリーにあったイベント絵というものはなかなか見つかりませんからね。
345: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/03/29(火) 22:58:18 ID:O9UL8ycB(1) AAS
>>344
仲間を募集出来るサイトとか結構あるよ
後は職人さん達のいる場所で募集してみるとか
346: 名前は開発中のものです。 [] 2005/03/29(火) 23:34:03 ID:5StlLhGe(1) AAS
ってかYuuki使用者は生きてる!?
適当に浮上させてみるわ。
347: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/02(土) 05:43:49 ID:h++PijFO(1) AAS
>341
日付見ろよ
348: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/20(水) 00:35:34 ID:cjNMfkwz(1) AAS
初めてのゲーム作りにこれを選びました
見やすくて(・∀・)イイ!!感じ
パパ頑張って完成させちゃうぞー!!
349(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/20(水) 04:43:59 ID:yiE1B7+q(1) AAS
>>344
企画が面白そうで、初めて作るのに規模大きかったりしないで、
首謀者の方針と計画がしっかりしていれば、キャラ絵くらい描くけどなぁ。
個人的には、暗く思い悩む様子を描くのが、リアリティがあるとか、共感が
得られるとか、メッセージ性だとか思ってるような本や、主人公に無意味に
大きな特殊能力や業があるような本は苦手だけど。
350: 名前は開発中のものです。 [age] 2005/04/24(日) 19:57:45 ID:dL76/Wtn(1) AAS
>>349
>個人的には、暗く思い悩む様子を描くのが、リアリティがあるとか、共感が
>得られるとか、メッセージ性だとか思ってるような本や、主人公に無意味に
>大きな特殊能力や業があるような本は苦手だけど。
それってほとんどぢゃん
適当にage
351: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/04/25(月) 20:07:39 ID:zFxM4eBI(1) AAS
ノベルはまだだがperfect beatにお世話になった。
352: 名前は開発中のものです。 [] 2005/05/08(日) 20:03:45 ID:p2Hy68Z2(1) AAS
1年ほど前、これをDLして使って遊んでたのだが
慣れてきたら自分でスクリプト書いてみたくなってNScripter始めた。
いやー・・・
Yuuki!novel、ホント初心者に優しかったのな・・・。
思えば少しヘルプ見ただけでサクサク作れてた気がするもんなあ。
でもチマチマ少しずつスクリプト書いていくのもそえはそれで楽しいからヨシ。
少しスレ違いになってくるけど、スクリプト書いてやってみてーよぅ、でも難しそうだし。
って人は
外部リンク:www.geocities.jp
の「アドベンチャーズ・ビルド(AB)」を使ってみるといいよ。
少し説明読めば簡単に作れるし。(まぁ、高度なのは出来ないけど)
でも、やっぱ外見がショボイ(カスタマイズ不可)なので、外見ではyuukiのが上。
あくまでスプリクト初心者向け。
353: 344 [] 2005/05/13(金) 23:09:33 ID:pm/qnzJg(1) AAS
うわああん!
浪人生活忙し杉!もういや!
354(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/05/27(金) 23:15:29 ID:K1d76NF3(1) AAS
初めてボイス付きで製作しようと思っているのですが
ボイスON・OFFの切り替えって出来るんでしょうか?
355(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/01(水) 22:38:28 ID:Z0WM40op(1) AAS
俺の想像力ではムリと見た。
356(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/06/04(土) 06:39:40 ID:kp84yFXT(1) AAS
>354
すさまじく手間だが、
ゲームスタート時にボイスONを選択なら0、OFFなら1にして
会話の度に判定させて分岐入れれば選択可能
こんな感じで脳みそ働かせるんだ
357(2): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/07(火) 17:34:42 ID:1JaYoeuY(1) AAS
スクリプトのテキスト量なんて容量的にはたいしたことないんだし、
最初にオンオフで分岐→オンのシナリオを書く
オンのシナリオをコピペして 発声命令をテキストエディタで置換して削る。
358: 354 [sage] 2005/06/10(金) 20:41:17 ID:h75akxZG(1) AAS
>355-357
レスありがとうございます
最初から分岐させればいいのか・・・盲点でした
ありがとうございました!
359: 名前は開発中のものです。 [] 2005/06/14(火) 04:58:08 ID:eaSVn+PC(1) AAS
途中でonoff切り替え可能にするなら356方式
途中変更は出来ないと割り切って357方式
好きな方を選べ
360: 名前は開発中のものです。 [] 2005/06/25(土) 02:45:21 ID:F5G9HPrJ(1) AAS
立ち絵の白い部分が透けてしまいます
どうしたら白い部分を透けさせずにするんですか?
361: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/25(土) 02:58:14 ID:H3MCgPyY(1) AAS
キャラの外側、キャラクターの周辺も白にしていませんか?
キャラクターのどの場所にも使っていない色を立絵のキャラの
外側の部分にして、その色を透過色に指定してPNGにすれば
白が透けることはありません。
362(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/06/26(日) 01:35:56 ID:jd5N9hth(1) AAS
質問っていうかなんていうか
どのツールにもいえることかもしれないが
特にYuuki!の場合は先に立ち絵や背景を用意してから
シナリオ打つ方が作業の手間が省けるかも・・・・・・
363: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/26(日) 01:39:10 ID:ZMt27k6m(1) AAS
>362
どういう意味?どっちが先でもおなじじゃないの?
364: 名前は開発中のものです。 [] 2005/06/26(日) 20:36:07 ID:+fJlLMIR(1) AAS
時間や絵描きの都合で用意できる画像の数は限られてるから
枚数を意識してシナリオ作れってことじゃないかな
365: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/26(日) 22:03:21 ID:60BC97+B(1) AAS
逆に素材に振りまわされるよ、作ったいいが無駄になるような素材や足りない素材が出てくるから、
プロット→フロチャート→フロチャートに必要なシーンや素材を書き込んでいく、
→フローチャートに沿ってシナリオを書きつつ、CGを描く
普通はこの手順だと思うけど?
366: 名前は開発中のものです。 [] 2005/06/29(水) 17:13:32 ID:uDXCmK7U(1) AAS
つまりシナリオを書いてから素材やスプリクト効果を入れるのは遅いって事なの?
367: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/29(水) 18:12:42 ID:X3nAbRYW(1) AAS
全然普通
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 403 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s