テトリスを作る (774レス)
1-

567: 562 [sage] 2006/09/01(金) 05:18:52 ID:1r191EMk(1) AAS
なんとか実装してみました。
細かい挙動や、バグはまだ確認していないので何か不具合あるかもしれませんが・・・

外部リンク:hilala-web.hp.infoseek.co.jp
568
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/01(金) 09:13:39 ID:Nes3LbOv(1) AAS
>>565
565(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/08/30(水) 11:58:31 ID:PTc/E9yt(1) AAS
俺、X68kで
BASIC覚え始めてから3週間くらいで
テトリス作った。
でも、どんなにコードをブラッシュアップしても
遅すぎてゲームにならんかった・・・。
その状態で
恥ずかしげもなく作ったと言えるね
569: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/01(金) 10:44:22 ID:s9Yotxsi(1) AAS
>>568
はいはい、日本語の勉強の時間ですよ。
570: テトリス先生 [] 2006/09/02(土) 00:17:34 ID:iXZl3z8R(1/3) AAS
はははっ^^
571: KFJGJGJ [] 2006/09/02(土) 00:19:26 ID:iXZl3z8R(2/3) AAS
AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
572: テトリス先生 [] 2006/09/02(土) 00:20:24 ID:iXZl3z8R(3/3) AAS
荒らしはやめましょう
573: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/02(土) 02:06:39 ID:VDs1F/a3(1/2) AAS
今までテトラミノの固定猶予期間を考えずに組んでたことに気づいた。
テトリスDSで色々実験してみたんだが、
床スレスレで自動下降しようとしたときから
時間を計り、一定時間経過後に固定という処理をしているように思えた。
壁蹴りで浮かせて永遠に固定を阻止できたから
床スレスレ状態でなくなったら時間はリセットされているみたいなんだが、
普通のテトリスはこんな厨房プレイを許しているの?
574
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/02(土) 02:12:45 ID:Gj2iNCEW(1) AAS
>時間を計り、一定時間経過後に固定という処理をしているように思えた。
これは違うだろ
DSスレで検証も出てる

>普通のテトリスはこんな厨房プレイを許しているの?
してるのも、してないのもある。

実験するならもう少し考えてやった方がいい
575
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/02(土) 02:29:00 ID:VDs1F/a3(2/2) AAS
>>574
ご丁寧にありがとうございます。他の方の検証をあたってみます。
っていうか実験は適当にやっただけだ。うざい。検証結果くらい書け。氏ね。
576
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/02(土) 02:31:22 ID:pUSUJZmQ(1) AAS
豹変ぶりにワロタ
577: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/02(土) 03:31:07 ID:oKo/J0RP(1) AAS
>>575-576
この流れは前にどっかで見たことがあるぞ・・w
578: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/02(土) 20:51:16 ID:VECYO51q(1) AAS
>>566
566(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/08/30(水) 18:37:30 ID:iaNQ+h6j(1) AAS
ロジック以外は同じでボタン操作するロボット作って
勝負させたらいいんじゃないの?
それだ!
579: 552 [] 2006/09/19(火) 12:53:42 ID:chzxPqSd(1) AAS
大変長らくお待たせいたしましたっ。
とりあえず、スーパーローテーションとゴーストブロックを搭載しました。

外部リンク[lzh]:www.freewebs.com

Tスピンは、消しエフェクトがまだ決まってないので未搭載。
形になってきたらまた晒しておきます。
580: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/23(土) 00:01:26 ID:H8vvAyE3(1) AAS
print ”おっぱいうp”
581: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/23(土) 13:05:23 ID:KsCkxLjX(1) AAS
行末のセミコロンぐらい打てよ
582
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/29(金) 20:55:10 ID:OF60b4X9(1/4) AAS
テトリスぐらいひとにいちいちそうだんすんなよぬるいスレ
583: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/29(金) 21:20:32 ID:htuq4KNG(1) AAS
>582

テトリスのCPU思考ルーチンをおしえろ
2chスレ:gamedev

1 名前:名前は開発中のものです。 本日のレス 投稿日:2006/09/29(金) 20:57:35 OF60b4X9
具体的に記せ
584: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/29(金) 21:23:37 ID:OF60b4X9(2/4) AAS
//<body onKeyDown=K=event.keyCode>
//<script>
X = [Z = [B = A = 12]];
h = e = K = t = P = 0;
function Y () {
C = [d = K - 38];
c = 0;
for (i = 4; i-- * K; K - 13 ? c += !Z[h + p + d] : c -= !Z[h + (C[i] = p * A - Math.round (p / A) * 145)]) {
p = B[i];
}
!t | c + 4 ? c - 4 ? 0 : h += d : B = C;
for (f = K = i = 0; i < 4; f += Z[A + p]) {
X[p = h + B[i++]] = 1;
}
585: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/29(金) 21:24:34 ID:OF60b4X9(3/4) AAS
if (e = !e) {
if (f | B) {
for (l = 228; i--; ) {
Z[h + B[i]] = k = 1;
}
for (B = [[-7, -20, 6, 17, -9, 3, 6][t = ++t % 7] - 4, 0, 1, t - 6 ? -A : -1]; l--; h = 5) {
if (l % A) {
l -= l % A * !Z[l];
} else {
for (P += k++, j = l += A; --j > A; ) {
Z[j] = Z[j - A];
}
}
}
}
h += A;
}
for (i = S = ""; i < 240; X[i] = Z[i] |= ++i % A < 2 | i > 228) {
i % A ? 0 : S += "<br>", S += X[i] ? "■" : "_";
}
//document.body.innerHTML=S+P;
Z[5] || setTimeout (Y, 99 - P);
}
Y ();
//</script>
586: 名前は開発中のものです。 [] 2006/09/29(金) 21:26:41 ID:OF60b4X9(4/4) AAS
2006/09/29(金) 21:20:32 ID:htuq4KNG
587: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/30(土) 10:03:35 ID:MbfF/7Pe(1) AAS
いまさらルーチンなんか語ることないでしょ
それよちも設計を語った方が有意義
588: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/30(土) 15:59:49 ID:KazxttD+(1) AAS
お題
「ハットリスはどうすれば面白くなるか」
589: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/09/30(土) 22:57:59 ID:GcnXxyiI(1) AAS
キャラクタをヨッシーにする
590: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/10/01(日) 10:17:17 ID:IrowYbpc(1) AAS
っ 最強弁護士軍団
591: 名前は開発中のものです。 [] 2006/11/02(木) 05:52:49 ID:U5773Gdm(1) AAS
保守
1-
あと 183 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s