[過去ログ] ツール・スクリプト総合スレッド (279レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/13(土) 22:24:23 ID:plbpFsRn(1) AAS
>>261
261(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/13(土) 21:20:35 ID:A5tLJsuR(1) AAS
2D横スクロールアクションゲームに使う3Dのステージ(SFCのドンキーコングみたいな感じかな)を作りたいのですが
そういったのに適したソフトは無いのでしょうか?
■3Dツール総合@ゲーム製作■
2chスレ:gamedev
263: 名前は開発中のものです。 [sage] 2008/12/14(日) 18:50:16 ID:d/yJrT4A(1) AAS
誘導どうもです
264: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/01/20(火) 05:04:21 ID:HQ4w5s3J(1) AAS
質問なんですけど、たとえば>>5-6に上がっているもので
ユーザーの作品のソースを一番公開しているのはどれでしょう?
あるいはソース公開のサンプルゲームの一番多いものはどれでしょう?

何をしたいのか、と
何ができるのか、と
どうできるのか、は微妙に違うんですよね。

甘えるなとかいう意見もあるだろうけど、
スクラッチとか見るとソースを公開することの相乗効果は無視できないと思うけど。

外部リンク:scratch.mit.edu
265: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/01/21(水) 00:11:20 ID:+oYhZt/T(1) AAS
最初からwebサービスも含めコミニティを作ることを念頭においてないと難しい気がする。

最近なら、ActionScriptでそういうサービスがでてたね。

wonderfl build flash online
外部リンク:wonderfl.kayac.com

ABAさんの作品とか面白いよ。他の人の作品をフォークもできる。
ABA | wonderfl build flash online
外部リンク:wonderfl.kayac.com
266
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2009/02/26(木) 21:53:42 ID:kSKhPT8A(1) AAS
SpriteStudioを模倣してツールを作ろうと思いますが何がお勧めですか?
MFCで作ろうと思ったんですがいろいろ調べたら過去の遺物みたいなことが
いわれてたりしてそれに相当する最新のものが見当たらないので誰か知ってたら
助言よろしくお願いします。
267: 名前は開発中のものです。 [sage] 2009/02/26(木) 23:29:39 ID:UHwcKe/9(1) AAS
>>266
微妙にスレ違いな気もするけど、慣れているならMFCでいいんじゃないの。
.NET したいなら、.NET+C#もあるかもしれないけれど、そのツールのためだけに
学習し直すのはばかばかしいだろ。
268
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2009/07/31(金) 20:11:47 ID:VlyFlnzf(1) AAS
KonsolScript
Cライクなフィリピン製2Dゲーム開発環境/言語
外部リンク:konsolscript.org
269: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/01/28(木) 22:24:53 ID:l50mk+qa(1) AAS
SpriteStudioのようなアニメーションツールがほしいんですがフリーでありませんか?
>>266さん、もし完成していたら公開お願いします。
270: 名前は開発中のものです。 [] 2010/09/17(金) 10:24:45 ID:jt5Fc8nU(1) AAS
過疎ってんなーw
ツールってのは作るの難しいのねやはり
271: 名前は開発中のものです。 [sage] 2012/06/25(月) 21:14:56.90 ID:ZDW2L6sT(1) AAS
すっごい過疎スレ…
272: 名前は開発中のものです。 [] 2013/11/13(水) 15:41:53.88 ID:21q2YDEv(1) AAS
こんなスレもあったのね
273: 名前は開発中のものです。 [age] 2014/06/10(火) 06:09:46.43 ID:hFGxygYz(1) AAS
良スレ緊急浮上age
274: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/06/10(火) 12:11:23.71 ID:sTpd22Tz(1) AAS
>>268
デモ作品パクリすぎwww
275: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/08/29(金) 19:09:40.91 ID:PQKddMMr(1) AAS
OPTPiXのSpriteStudioというツールを使ってるんですが、
テクスチャアトラスを自分で生成しないといけないんですが、
ShoeBoxとかで自動でテクスチャアトラスを生成してくれた時に一緒に吐出される
.plistファイルに対応してないのは何故でしょうか?

テクスチャアトラスをSpriteStudioで生成出来るわけでもなく、
SpriteStudio上でわざわざマウスか座標入力で範囲指定しないといけないという非常がかかるんですが
276: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/01(月) 00:19:29.26 ID:OOAuUiN2(1) AAS
SpriteStudioは使ったことないけど、SpriteStudio用の形式に変換なりできないの?
ShoeBoxならテキストのフォーマット変えられるし。
277: 名前は開発中のものです。 [sage] 2014/09/06(土) 11:22:32.16 ID:khJXlvEe(1) AAS
出来なかったです
そもそも外部ファイルを読み込むメニューが無いです
278: 名前は開発中のものです。 [] 2015/12/19(土) 14:42:36.21 ID:uThhmtjm(1) AAS
プログラマはMacを使ってるってマジ?
2chスレ:news
279: 名前は開発中のものです。 [] 2016/03/22(火) 21:04:05.47 ID:NbdAtCil(1) AAS
ほんとだよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.910s*