[過去ログ] 各種ライブラリ紹介スレ (990レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 12:48:43 ID:0ybQE1Vv(1) AAS
VC.netで作ったlibをVC6で使うとそうなる気がする。
バッファセキュリティチェックをはずすと直るとかなんとか。
作者に言えば修正してくれるんでない。
利用者がいるかもわからんgccとかvc6まで対応してるみたいだし。
SDKの方はとっくにVC6切捨ててんのにな。
892: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 15:29:07 ID:ZQyesMA+(1/3) AAS
>>890890(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/09/30(金) 11:35:07 ID:ToU1zTWz(1/2) AAS
Luna
のサンプル
Luna Sample.dswを起動させたけど
ビルドすると、
リンク中...
d3dx9.lib(trees.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "___security_cookie" は未解決です
d3dx9.lib(jdcoefct.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "___security_cookie" は未解決です
:
:
とでてエラーがでるけどなんで?
SDKのExtrasのVC6用のD3DXライブラリ入れれ。
893: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 17:05:26 ID:OT3amag8(1/4) AAS
Octorber 2005のExtrasってもう公開してないんだよなー。
894: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 17:39:35 ID:ZQyesMA+(2/3) AAS
2005かよ!
895: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 18:29:20 ID:OT3amag8(2/4) AAS
正直すまんかった
2004だ
896: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 18:35:25 ID:ZQyesMA+(3/3) AAS
2004ならこれだ。
外部リンク[aspx]:www.microsoft.com
897: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 18:51:41 ID:OT3amag8(3/4) AAS
まだ公開してたのね・・・
DirectXダウンロードのページにないから無くなったのかと思ってたよ
898(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/09/30(金) 19:53:55 ID:ToU1zTWz(2/2) AAS
896ありがとう
しかし
今度はこんなんがでた。頼むで教えてちょうだい
3DEX_00.cpp
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\INCLUDE\mmsystem.h(1623) :
warning C4201: 非標準の拡張機能が使用されています : 無名の構造体または共用体です。
リンク中...
d3dx9.lib(fastftoa.obj) : error LNK2001: 外部シンボル "__aulldvrm" は未解決です
../../Bin/3DEX_00.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。
link.exe の実行エラー
3DEX_00.exe - エラー 2、警告 4
899: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 20:22:36 ID:0+iuCai4(1) AAS
vc6でソースからコンパイルしなおしたほうがよさげな気が駿河…
900(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/09/30(金) 21:34:17 ID:OT3amag8(4/4) AAS
ちょっとぐぐってみた。
#プロジェクトタイプがコンソールアプリケーションになってるとそのエラーが出るらしい。
#プロジェクトの設定→リンカ
#で/subsystem:consoleになっていたら/subsystem:windowsに直すことで解決する
という話らしい。
つってもサンプルがそうなってるわけじゃないし不思議だ。
Phase 30.11で試したがScene_00が根本的に間違っててエラーになる以外は普通にコンパイル通った。
VC7も入れてあるからそっちのおかげかもしれないが・・・。
901(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/03(月) 10:11:27 ID:Do1tS/fD(1) AAS
>>900
VisualStudio NET購入します。
vc6と何がどう違うのでしょう?
902: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/03(月) 22:09:16 ID:woTzW4a1(1) AAS
複雑になってます。
余計な機能がついてきます。
あ、俺のノウミソが足りないだけか。
ノシ
903: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/04(火) 21:34:55 ID:gJvfp4uC(1) AAS
>>901
・VC6よりUIが使いづらくなった
・.NETのビルダをVC6に上書きしてビルドしたほうが速い
・内部バージョンは1.0に戻っている
簡単に言うと「改悪」
904: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/04(火) 21:54:13 ID:xgtTMFdx(1) AAS
2005betaでいいんジャマイカ
905: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/04(火) 22:55:41 ID:nD+dRXTd(1) AAS
とりあえずヘルプが極端に重くなったと感じるのは俺のPCがショボいのだろうか
906(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/04(火) 23:27:36 ID:OBeuB/Ls(1) AAS
>・.NETのビルダをVC6に上書きしてビルドしたほうが速い
詳しくお願いします。
907: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/05(水) 02:05:17 ID:EInPpG8Z(1) AAS
namespaceでくくると途端に不能になる
IDEなんてどれ使ったって同じ。
908(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/05(水) 04:15:06 ID:6BzrdtET(1) AAS
>>906
Irrlicht A GoGoで、
番外の中にVC6でコンパイルできないNX++をコンパイラを2003に差し替えてコンパイルする例があるよ
外部リンク:www.zgock-lab.net
ところで、Panda3Dって話題にならないね。
そこそこ早い、商用アプリとしての実績もあり。日本語も通る。
独自モデルだけどインポータ/コンバータが豊富。マルチプラットホーム。
と、わりと良い感じだと思ってるんだが。
基本がPythonベースだから日本じゃ敬遠されがちなのかな?
909(1): 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/05(水) 10:19:02 ID:95GItsmi(1/2) AAS
>>898
ProgramFilesのMicrosoft DirectX9.0 SDK (summer2004)に
Extras解凍してd3dx9.libをコピーすればOKです
910: 名前は開発中のものです。 [] 2005/10/05(水) 10:41:35 ID:95GItsmi(2/2) AAS
>>909
Microsoft DirectX9.0 SDK (summer2004)のlibに
911: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/05(水) 11:08:28 ID:9lKheZr0(1) AAS
>>908
サンクスコマネチンコ!!!
912(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/05(水) 20:24:55 ID:adux205f(1) AAS
Panda3D
外部リンク:panda3d.org
ちょっと使ってみよかな
913(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/08(土) 01:13:46 ID:kNGbPmUs(1) AAS
>>912
一瞬興味湧いたが、
Panda3D was developed by Disney
以降のくだりを見て使う気が失せた
ミッキーマウス保護法反対!ってスレ違いスマソ。
914: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/08(土) 08:32:46 ID:XuF5oyoW(1) AAS
プーさんだろ
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/10/08(土) 20:52:12 ID:HLIQ/nGk(1) AAS
>>913
気持ちはまあわからなくもないが、
個人向けSmallTalkでは事実上スタンダードのSqueakも、
しばらくDisneyが保護していた時代があったり、
さりげにオープンソースの世界に貢献してなくもないのであったよ。
Pythonつながりで、もひとつPythonベースの3Dエンジン、Soya3D
外部リンク[html]:home.gna.org
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s