[過去ログ]
正直、コミックメーカーって、どうよ? (772レス)
正直、コミックメーカーって、どうよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
522: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/10/03(日) 20:53:18 ID:jSrcF4ht なんで容量大きいかってmp3使ってるからよね。 でも、内容としてはつい笑っちゃうし短いから手軽にやれるからいいと思うわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/522
523: 名前は開発中のものです。 [] 2010/12/18(土) 17:00:09 ID:wyPiliON みかんちゃん外伝ページ年内公開 この人絵がうまーぃ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/523
524: 名前は開発中のものです。 [sage] 2010/12/23(木) 13:32:53 ID:9yeH2Stz ふたば絵描きで見かけた人だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/524
525: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/20(木) 22:48:43 ID:l+oxJ7KD ダイナミックレイヤは重いからあんまり増やすなとヘルプにあったけど ユーザーレイヤは比較的たくさんあってもいいのかな。 とりあえず身内向けに探索型ADV作るぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/525
526: 名前は開発中のものです。 [] 2011/01/24(月) 00:19:31 ID:PguXdNIv まだ素材や台詞作ってる段階で、全然こみめ本体に触ってない。 組むのにどのくらいかかるかなあ……。想像つかんぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/526
527: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/25(火) 02:54:57 ID:/NFElzTU あとアイコン一種作ったらこみめ起動しようそうしよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/527
528: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/26(水) 18:22:32 ID:pODOnjvt クリッカブルマップがうまくいかねええ おかしいなあ、昔やって出来たんだからそう難しくないはずなんだが 頭が落ち着いてからもう一回見直すかな……。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/528
529: 528 [sage] 2011/01/28(金) 19:55:47 ID:IyM47xLg クリック待ちするのに「いつまでも待つ」使ったからだった。 うっかりだったぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/529
530: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/01/28(金) 21:42:56 ID:CCm4gQ3y コミメカで作製始める人がまだいるのは嬉しいぜ。 昔、触ってたからわけわからんとことかあったら気軽に話そうぜ。 作りかけだったのを掘り出して久方ぶりにいじってみるか。 PC規制されてた・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/530
531: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/01(火) 02:13:21 ID:PKUJ6O5/ 制約は色々あるけど工夫すればそれなりになるのが楽しいね。やる気がわくぜ。 身内向け探索ADVはほぼ完成。あとは細かいところっつか見た目のための素材増やし。 なんだがエンディングが微妙なんで調整する。 クリッカブル動作禁止のクリック待ちとか出来ないから時間待ちにしようかな。 それとも特にイベントのないページをコールするダイナミックレイヤとか作れば対処できるんかな。 うーん。めんどいから今回はいいや。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/531
532: 531 [sage] 2011/02/01(火) 02:51:47 ID:PKUJ6O5/ 結局ダイナミックレイヤを消去した上でクリック待ちにした。 あとオープニング作るの忘れてた。おまけ作ってる場合じゃないぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/532
533: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/02(水) 23:24:12 ID:BPsyitOD 製作速度なんかはやいねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/533
534: 名前は開発中のものです。 [age] 2011/02/04(金) 18:42:35 ID:T/Fbbh6d ノベル系みたいだけど本格的に色々やってみたいなら桜のとなり下で「遊戯」出張所 にいってみるといいかもね。あそこだけ独自な展開をみせてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/534
535: 531 [sage] 2011/02/05(土) 23:28:37 ID:s+Z3Ox/1 今作ってるのはよくある脱出ゲームみたいなもんだね。 作業が進んでるのは、作ってるゲームの規模が小さいのと ゲーム作りに慣れてきて完成品がイメージできるようになったことで 効率よく作れるようになったんかなと思う。 さっきようやくダイナミックレイヤの上級者向け設定の使い方がわかって これが使えれば楽だったのに! と思っているところ。 でも今から作り直すのは手間というか時間がないので諦めるぜ……。 >>534 情報サンクス。暇が出来たら行ってみるわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/535
536: 531 [sage] 2011/02/08(火) 23:57:23 ID:ZwW9Dh/+ 演出強化したら若干動きが遅くなった気がする。 が、元々とそうは変わらんからいいや。 しかしコミメは色んなところに変数使えるのがよいね。 表示がやや遅いのが難点だけど、シミュとかRPGが作れるのもわかってきたわ。 今やってるのが終わったら簡単なRPGとか作ってみたいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/536
537: 531 [sage] 2011/02/10(木) 00:36:21 ID:W9XXMUfC 身内向けADV完成したー。よかったよかった。 作ってて楽しかった。とりあえず名無しに戻るぜ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/537
538: 名前は開発中のものです。 [] 2011/02/10(木) 17:49:57 ID:rN6nWXbp むきりょくかん。キャラクターズカードバトル「だるもんくえすと」 投下 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/538
539: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/16(水) 21:37:24 ID:BhUNn9fi かきこみテスト http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/539
540: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/16(水) 21:45:15 ID:BhUNn9fi ふうーやっと書き込めるようになった。製作おつかりー それと画像遅いのって裏コマンドの「System.MusicVolume」 使ってないからじゃない?使うと画像関係が1枚1枚でてる感じのが 一度に10同時にでるよう感じになるよ それと、カードバトルちょうど今作ってるよ こんなかんじ http://ruritenn.web.fc2.com/00005.png http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/540
541: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/22(火) 01:43:10.46 ID:L5jSrOda >>540 おおカッケー! 人のを見てるとまた創作意欲が湧いてくるなー しかし裏コマンドとか知らんかったよ。 今度調べてみる。サンクス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/541
542: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/22(火) 20:50:40.98 ID:JFwznEQ7 ありが?。お互いがんばりましょー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/542
543: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/02/25(金) 18:33:40.05 ID:Ri/wABvr どんな環境でも同じだと思うけどAI部分がやはりむずかしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/543
544: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/06(日) 02:00:51.98 ID:Otdn6kQ7 AIは考えるのも組み込むのもなかなかエネルギー使う。 でもやりがいがあるところでもあるね。 まだ大したもの作ったことはないけど、うまく動くと嬉しくなる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/544
545: 名前は開発中のものです。 [age] 2011/03/06(日) 14:21:08.96 ID:PD1RG7nt 色々調べて決定木方式が一般的だということがわかりました。 でも、内容をどうするかがイマイチまだ見えなくて困っております。 例えばカードゲームなら自分先行として 場の判定 場にカードがあるかないか(y/n) (y)手札の判定 *すでにここで悩み中 単純にatkxdefだけならatkの高いカードを選択すればいいけど 連携の考慮なんかも必要になるのでどうカテゴリーを作っていけばいいのか・・・ 考慮としては 特殊効果があるかないか(y/n) 攻撃で発動するかしないか(y/n) 全体に対し発動するかしないか(y/n) という感じでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/545
546: 名前は開発中のものです。 [sage] 2011/03/06(日) 15:56:47.16 ID:PD1RG7nt なるほど、まずは分類する事から始めないとだめだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005823580/546
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s