[過去ログ]
SDLスレ (987レス)
SDLスレ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
802: 799 [sage] 2005/06/28(火) 01:25:30 ID:xvJWzK7X 一日で一レスか。 こりゃ参ったなー。 作りたいものへのモチベーションも下がってきたし、一端とりさげるかな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/802
803: 802 [sage] 2005/06/28(火) 01:55:33 ID:xvJWzK7X 再度検索してみたら、2000年の時点の話だが、対応してないというページを見つけた。 tp://risky-safety.org/~zinnia/sdl/watch/2000/10/ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/803
807: 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/06/28(火) 04:03:09 ID:xvJWzK7X >>804-806 レスthx 1個目について、 なるほど、グローバル変数つかってるのか。 そりゃ、切り分けが大変そうだ。 明快な回答に感謝。 2個目に付いて、 えーっと、誤解を招いたようだけど、 要はscanfとか自体を使うのではなく、自前か何かで実装できないかって、話です。 それが、SDL標準であったら良かったんですけど、なさげですね。 2枚目のウインドウがでるなら、そっちのサーフェスとキー入力を捻って入力コンソールを作ることができたんでしょうけど・・・。 あと、 作りたいソフトを超えるソフトを見つけてしまったので一端引くことにしました。 それが、ちょうどイメージしてた物に近かったため、それでいいかなと思っています。 回答ありがとうございました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/807
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s