[過去ログ] SDLスレ (987レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950: 925 [sage] 2005/11/08(火) 10:03:40 ID:S6wiWkHj(1) AAS
>>946
946(3): 名前は開発中のものです。 [sage] 2005/11/06(日) 17:47:38 ID:HW9Qh6Q9(1/2) AAS
>>945
こんな感じでMakefileを書いてコンパイルすればいいでしょう。
-----------------------------------------------------------
CC=bcc32
RC=brc32
ILIB=implib
CFLAG=-WD -3 -O2 -w- -AT -pc -H- -k -b -DWIN32 -DBUILD_DLL
CINCS=-I..\include
TARGET= SDL_gfx.dll
LIB= SDL_gfx.lib
SRC1= SDL_imageFilter.c
OBJ1= SDL_imageFilter.obj
SRC2= SDL_gfxPrimitives.c
OBJ2= SDL_gfxPrimitives.obj
SRC3= SDL_framerate.c
OBJ3= SDL_framerate.obj
SRC4= SDL_rotozoom.c
OBJ4= SDL_rotozoom.obj
LIB1=..\lib\SDL.lib
どうもレスありがとうございます。なるほど、オブジェクトファイルの保存ディレクトリですか。
SDL_gfxの配布ファイルにはVCのメイクファイルしか入ってなくって、BCCでのビルド無理だからVC買おうかと思ってましたが、質問してよかったです。
BCC Developperですか。長いことずっとコマンドライン作業だったので、Developerすごく便利そうですね。今度から使ってみます。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s