[過去ログ]
SDLスレ (987レス)
SDLスレ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511: 名前は開発中のものです。 [] 04/08/21 22:11 ID:H0unQWjV gl_kanjiを使おうとしているのですが これはいったいどこの部分にSDLを使っているのでしょうか?? ソースを見た限りではウインドウ表示ぐらいしかしていないような…。 ご存知の方いませんか?? というか、SDLがどういうライブラリなのかいまいち分かっていないです…ごみんなさい。 因みにSDL関係の関数(?)をウマーくOpenGLの関数などに置き換えたら、 SDL抜きの日本語表示ができました…!?何故だ〜〜? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/511
513: 名前は開発中のものです。 [] 04/08/21 22:34 ID:H0unQWjV 511です。 >>512さん 間違えてないですよ。gl_kanjiも #include <SDL.h> #include <SDL_opengl.h> ってなっています。 ウインドウ表示もSDL_SetVideoModeでやっていますし。 ひょっとしたらこれだけにSDLを用いているのかなーと思いまして。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/513
515: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/08/21 23:52 ID:H0unQWjV >>2ch じゃメール欄に sage って書く癖つけておいた方がいいぞ。 失礼しました…m(_ _)m gl_kanji.ccのヘッダに #include <SDL.h> #include <SDL_opengl.h> と記述してあるのはI-Saintさんのgl_kanjiです。 多分、オリジナルのとはちょっと違うのかもしれません。 ...あ、しかもgl_kanji.ccのヘッダではなくtestgl_kanji.cppのヘッダ でした…申し訳ないです、お騒がせいたしました…orz もう二度とプログラミングには手をつけませんから許してください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/515
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s