[過去ログ]
SDLスレ (987レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
375
:
名前は開発中のものです。
[sage] 04/03/13 09:27
ID:F3vxQxJh(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
375: 名前は開発中のものです。 [sage] 04/03/13 09:27 ID:F3vxQxJh SDL_net使ってるのですが、SDLNet_SocketSetの使い方がわかりません。 これにcliantのsocketをSDLNet_AddSocket()で登録していくのだろうなーというのは なんとなく察しがつくんですが、ここに登録したcliantに対して操作する場合、 どのようにしたらいいんでしょうか? ドキュメントにはポインターです、としか書かれてなかったのですが、 クライアントsocketポインタの配列みたいな役割になっているのでしょうか? SDLNet_SocketSet socketset; SDLNet_TCPsocket i; for (i=(SDLNet_TCPsocket)socketset; *i!=NULL; i++) { len = SDLNet_TCP_Recv(i, message, 1024); printf ("Received: %.*s\n", len, message); } みたいな感じにすればいいのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005469181/375
使ってるのですがの使い方がわかりません これにのをで登録していくのだろうなーというのは なんとなく察しがつくんですがここに登録したに対して操作する場合 どのようにしたらいいんでしょうか? ドキュメントにはポインターですとしか書かれてなかったのですが クライアントポインタの配列みたいな役割になっているのでしょうか? みたいな感じにすればいいのかな?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 612 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s