[過去ログ]
RADEON8500購入 → (゚д゚)ウマー (153レス)
RADEON8500購入 → (゚д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 07:41 ID:??? >>2 Xbox GAMECUBE Playstation2を超えるビデオボード。 PCが最高性能のゲームマシンになるYO! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/6
7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 07:43 ID:??? ゲーハー板です。 このスレは終了しました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/7
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 07:45 ID:??? >>4 ゲーハー板でなくてPC・ハード板。 とにかくここはイタチガイ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/8
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 07:52 ID:??? RADEON8500はゲーム製作技術で重要だと思うよ。 3Dでは最高機能だから。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/9
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 01/11/11 07:55 ID:??? この板では作る側からの8500の話が期待できると思う。 期待age http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/10
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 08:05 ID:??? >>10 自作自演をやめろ。>>1 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/11
12: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 08:45 ID:??? ドライバが糞だと聞いてるが。 実際うちの64DDRはハングしまくりだ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/12
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 01/11/11 10:20 ID:??? OSをXPにして電源を300Wにすると安定するよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/13
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 10:37 ID:??? せめてグラフィックチップ総合スレみたいなのがよかったな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/14
15: My First ps.1.4 (゚∀゚) アヒャ [age] 01/11/11 11:00 ID:??? ps.1.4 texld r0,t0 texcrd r1.rgb,t1 add r1.rgb, r1, r0_bx2 phase texld r1,r1 mul_x4 r0, r1_x2, v0 DX8.1 SDKのMFCPixelShaderへコピペ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/15
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 11:05 ID:??? RADEON8500購入 → 高速ps.1.4 → (゚д゚)ウマー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/16
17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 11:26 ID:??? RADEON8500購入!! ↓ ATI_fragment_shader ↓ (゚д゚)ウマー ↓ EXT_vertex_shader ↓ (゚д゚)ウマー ↓ ATI_pn_triangles ↓ (゚д゚)ウマー ↓ NV_vertex_program ↓ 差し替え(+д+)メンドー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/17
18: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 13:33 ID:??? 3Dゲームつくるとき想定してるターゲットはどこまで? GeForce以降のnVidia製品だけ、が楽だけどユーザー減りそうで怖い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/18
19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 13:37 ID:??? GeForce2MXでいいんぢゃない。 昔のRiva128やTNTみたいになりつつあるし、NVIDIAも絶好調だし↓ http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011109/nvidia.htm http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/19
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 14:10 ID:??? 板違い承知で、 RADEON8500とGeForce3Ti この板では、どっちお勧め? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/20
21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/11 14:21 ID:APzlBBHO 新しいビデオカードばかりをユーザーに要求する製作者はイッテヨシ。 quakeを見習え。そんな新しいカードを要求しないぞ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/21
22: 21 [] 01/11/11 14:32 ID:APzlBBHO ビデオカード安くなっても、マザボごと新しくせにゃならんことあって 結局、高い買い物になることが多々ある。AGPx1だし、マイ・マシーーンは。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/22
23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 01/11/11 14:50 ID:vpu5h1Ra >>21 基本的に同意。 でも、カーマックたんは次のDOOM3で 「Geforce,Radeonクラスではフルフィーチャー表示不可能、 Geforce3でも30fps程度」とかいってるから皮肉なもんだネ! >>18 3DゲームならローエンドはTNTあたりでいい気がする。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/23
24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 14:56 ID:??? PCでゲームをするような人種はそれなりに新しめのハードを買うだろうの法則。 (ただし、貧乏学生とかでも調達できる範囲まで) 他にもDirectX 8をインストールしているだろうとか、いろいろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/24
25: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 14:58 ID:??? >>18 メーカー製パソコンなら810/815が多いとおもうのでそれ以降。 ・・・・・・きついなぁ。 といいつつマイマシンはVoodoo3 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/25
26: _ [] 01/11/11 15:00 ID:6XiTGObp 正直、GeForce3かRADEON8500クラスのビデオボードは欲しいような気がする。 性能的には現状のGeForce256で全然満足なんだけどねえ、 リファレンスラスタライザで、あんなカクカクじゃ ピクセルシェーダーの勉強する気起きないんだよなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/26
27: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 15:03 ID:??? >>21 1年前に買ったマシンでOpenGLがまともに動かなくて泣いたよ。 結局、新しいカードいるってば http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/27
28: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 15:15 ID:??? LWはpermedia2で十分だったなあ。 最後はマシン借りたりネットワークレンダリングしたりで寝てる間に完成。 開発機材はあんまりいいのいらないのにターゲット機はやたら高性能。 プログラマさぼってんじゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/28
29: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 01/11/11 16:15 ID:??? っつかハードウェア製品(当然ドライバ含)はまず安定性&互換性ありき。 安定してこその性能だろ。 昔のMatrox、今のATiは最悪だな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 01/11/11 17:09 ID:??? 日本のPCゲーム業界が死滅したのは 低スペックPCばかり相手にしてたのも原因 とABCたんが言ってたヨ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005431555/30
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 123 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s