○○○ 磁気研究所 ○○○ (586レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
405
(1): 396 [sage] 2012/05/08(火) 11:50:42.17 ID:hT4P0Fmn(1) AAS
>>403
403(2): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2012/05/07(月) 22:21:39.96 ID:DSFQwh6A(1) AAS
ラメ入りって、
外部リンク[cgi]:dvd-r.jpn.org
みたいなやつの事?
上記URLの「ここから独り言。」を読んだ感想を聞いてみたい。
実物を取り寄せてみたときに、「このキラキラは、CD-Rを廃棄するときに記録面を
引っ掻いて削ったときに出るあれとそっくり。たぶん、不良ディスクを破砕した
ものを混ぜてレーベル面側の基板を作っているな」って思ったよ。
とりあえず、うちのLite-onでは良好。6倍速か8倍速でしか焼けないけど。
どっちになるかはディスクの状態による。

(磁気研究所やリーダーメディアの16倍速より悪かったら、そもそも、
全く売り物にならないだろうけどね)
469: 名無しさん◎書き込み中 [] 2014/01/30(木) 03:27:46.17 ID:aUw2udWK(1) AAS
肉〜?
535: 名無しさん◎書き込み中 [] 2014/04/15(火) 12:26:07.17 ID:fiWfiFIP(1) AAS
かまち〜〜〜
568
(1): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2017/05/17(水) 17:58:33.17 ID:sVvWg6br(1) AAS
>>564
564(3): 名無しさん◎書き込み中 [sage] 2017/05/10(水) 20:57:30.07 ID:d0RONrd4(1) AAS
ここは品質もアレだが、サポートも飛びぬけて酷い。
お前にはウチの製品が明らかにぶっ壊れてても絶対に対応してやんねーとか言われた。
客を端からクレーマー扱いするのな。今時、こんな企業あるんだなと思った。
量販店でストレージ用品買うときも、一々この企業か調べなきゃいかん。
都合の悪い情報はヒットしない様に小細工してる暇あったら、企業努力で品質どうにかせーよ。
ここのサポートは基本クレーム扱いですよ。
そして、しつこく話をするといきなり電話を切られることもあります。
その後お客様からサポートではない電話にクレームが回ってきたりします。
社員が受け対応できる人や割と話ができる社員に回されなんとか対応してました。
社内でもサポートの悪さには問題になってました。
ちなみに社長に理由説明してクレームだと話をして交換したりする対応を相談するとそうしてくれと言われます。
問題がおきたり面倒なのは嫌いなのですぐに了承得られました。
社長は基本的にそう言った電話に出ることはありません。
今どうなってるかわかりませんがねw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s