[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part13【マクロ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
711
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/17(土) 09:51:32.97 ID:kt03ivLw(1/2) AAS
>>705
705(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/17(土) 01:57:56.95 ID:5xipB608(1/2) AAS
レスつかなかったので、改めて教えてください。
基地局から最近の基地局を見ても、「最近の基地局」の記録なしってなってるんだけど、この原因って何が考えられますか?
基地局トリガーのあるマクロ作って記録をしてないからでしょ
>>706
706(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/17(土) 01:58:58.17 ID:t+3vXkWv(2/3) AAS
>>704
レスありがとうございます。
説明が下手で済みません{uptime_secs}の機器の起動時間で無く
条件を付けたマクロの起動からの経過時間を取得したいのですが
間違っていたら済みません。{uptime}から該当マクロの起動経過を割り出す事が出来るのでしょうか
条件にある起動時間は機器の起動時間の事だよ?
なのでマクロの起動時間はマクロ起動時にストップウォッチスタートさせるとか変数に現在時刻を記録するとかしておけばいいと思う
713
(1): 705 [sage] 2024/08/17(土) 10:50:36.05 ID:5xipB608(2/2) AAS
>>711
レスありがとう。
自宅を認識するように、基地局と自宅のWi-Fiをトリガーにしてるはずなんだけどなぁ。
学習しても増えていかないんですよね。
奥さんのスマホで設定してあげてる話なので、後で再確認してみます。
722: 703 [sage] 2024/08/18(日) 01:04:43.10 ID:9hm3fzsV(1) AAS
>>711
残業で御礼が遅くなり申し訳御座いません。
>>703
703(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/17(土) 01:20:48.56 ID:t+3vXkWv(1/3) AAS
少し質問をさせて頂きたいのですが、条件にある【起動からの経過時間】を変数に入れる事は出来ないでしょうか
◇1時間以上なら変数 nが1
◇2時間以上なら変数 nが2

条件ループ内で変数を設定で加算等、色々と考えてみたのですが、どれも上手くいかず、変数を設定の任意の式で関数を使うのかな?
良い方法をご存知の方宜しくお願いします。
にレス頂いた方、本当に有難う御座います。
勉強不足の私の勘違いで【起動してからの経過時間】はマクロに対しての経過時間と考えておりました。
また、レスを頂いても何故にストップウォッチ?の状態でした。
改めて組み直してみます有難う御座いました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s