[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part13【マクロ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
780
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 07:53:08.73 ID:JshzvPin(1/3) AAS
うちの環境だとユーザー補助のOFF→ONを連続したらONされなかったんで間に10msの待ちを入れたらうまくいきました
でも10msで常にいけるか分からないし、かといって常にあまり長くは待ちたくないです
ユーザー補助をOFFした後ONするまでにこれを条件にして待て、ってのありますでしょうか
786: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 12:07:09.93 ID:JshzvPin(2/3) AAS
>>782
782(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 08:43:43.13 ID:i4gRJ10l(1) AAS
>>780
システム設定のSecureテーブルの
「enabled_accessibility_services」
の値がユーザー補助の設定を司ってる

この値を取得して「com.arlosoft.macrodroid/.triggers.services.MacroDroidAccessibilityServiceJellyBean」の文字列が含まれてない間は続けるって条件で待機のループを組めば完璧
ありがとうごさいます
定期的にそれを監視して、その文字列がなければユーザー補助ON
でもいけそうですかね
793: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 20:46:30.14 ID:JshzvPin(3/3) AAS
>>787
787(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 12:17:21.31 ID:l9sY57sG(1) AAS
>>781
マクロ本体
画像リンク

アクションブロック内の一部
画像リンク

ユーザー補助のオン・オフを他のマクロで使い回ししないならアクションブロックに分けないで1つのマクロにまとめればいいよ
あなた、プロですね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s