[過去ログ] 【自動化】MacroDroid Part13【マクロ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/05/26(日) 08:59:24.50 ID:4mi1EKY/(1/4) AAS
Android14で確認済みのマクロドロイドヘルパー導入法
用意するもの
shizuku←playストアから
ashell←playストアかF-droidから
※F-droidからなら無料
1 shizukuを起動してワイヤレスデバッグで開始のペアリングをタップして通知を許可※重要
2 開発者向けオプションでワイヤレスデバッグを有効化
3 ペア設定コードをタップして出てきた6桁の数字を通知のshizukuに入力
4 shizukuでワイヤレスデバッグを開始してashellに許可
5 ashellを開いて以下の2つのコマンドを実行する
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/05(水) 07:54:58.50 ID:W4OyDsnz(1) AAS
>>94こんな方法でマクロの共有できるんだすご
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/11(火) 06:13:00.50 ID:h19w+SY9(1) AAS
普通に無理でしょ
制約が多すぎる
237: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/07/02(火) 00:23:40.50 ID:XwTkenEh(1) AAS
>>105105(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/06/10(月) 21:30:20.56 ID:/KXHK573(1) AAS
アクションの一つが作動すると
必然的にMacroDroid通知が必ず出る
とあるマクロ対策として通知削除も付け加えたもののたまに消えてくれないのであれやこれやしてたけれど
MacroDroidの一般通知をオフにするのが手っ取り早いことに今気がついた・・
通知をオフにしてることを忘れなければ何かしらあったときに対応できるし
場所による
もしビジュアルを覆そうとしたらよっぽど偏向だろ
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/04(日) 15:13:34.50 ID:OAY++fOW(1) AAS
相見積もりで今40歳は老人じゃない?
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/12(月) 23:28:28.50 ID:3TT3Hm8X(1) AAS
遺伝子mRNAだよん。
ぐらいのヤバい遺伝子ぽぃ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.050s