[過去ログ] □ 異常干支の研究 □ Part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(4): [sage] 2011/08/31(水) 00:00:50.50 ID:J5FLBEkm(1/2) AAS
暗合異常干支
丙戌
高い教養を身に付けると逆に常識的でなくなる傾向にある
早くから実社会に出て庶民的な生活を送ることが大切
一度目の結婚に失敗すると同じことを繰り返しやすい
丁亥
霊感が強く先見の明があり一般常識に捉われない傾向にある
精神面に異常性が出やすい
女性は夫と精神面で理解しあうことが難しい
戊子
きまぐれで勝手な性格が出やすい
平均的な家庭では礼儀に欠け無節操になりやすい
逆境の中で育つことにより礼儀正しく正常になる
己亥
霊感が強く器用で他人の真似のできない仕事ができる
家庭波乱の状況では解決力があるが逆に平和な家庭では波乱を起こしやすい(ノイローゼ)
結婚相手は身旺の人を選んだほうが良い
辛巳
霊感が強く先を見通すことができる
上流の生活では正常だが貧困の家庭で異常性が出やすい
女性は夫をさげすむ傾向が見受けられるので注意が必要
壬午
霊感者の素質があり先見の明がある(正夢を見たりする)
精神面に異常性が出やすい
家庭波乱の状況では解決力があるが逆に平和な家庭では波乱を起こしやすい
癸巳
結婚すると相手に異常性が出やすい
本人よりも周囲の人に異常性が出る傾向にある
最初の結婚に失敗すると人生波乱を招きやすい
569
(2): 壬午 [sage] 2013/12/09(月) 02:28:53.93 ID:xoETSXe5(1) AAS
>>6のこれ当たってるなぁ。自分は壬午だけど。

> 壬午
> 霊感者の素質があり先見の明がある(正夢を見たりする)
> 精神面に異常性が出やすい
> 家庭波乱の状況では解決力があるが逆に平和な家庭では波乱を起こしやすい
ヤバい状況の時は変に冷静な場合「が」ある。
いつもではない。
664
(2): [sage] 2014/08/09(土) 12:39:29.76 ID:7CGDU2WR(1/3) AAS
>>661
そいつ、前にあった「超能力者が霊視透視します」スレにいた奴で東洋占術の人じゃないし(イタコ霊視占い)、
丁亥とか異常干支とか知らないんじゃないかな。
「自分には占い当たらない」って言ってたし。(どう見ても>6のテンプレそのままなのに)

丁亥ってわかったのはね、そいつ本名+生年月日をメールとかブログとかのアドレスにしてたんだよ。
今年「大殺界入りした」って他板で書いてたし、あの生年月日に間違いないよ。
そこから出した結果が奴の話と完全一致するし。
775: [sage] 2014/12/03(水) 17:12:57.56 ID:hPRzxRM1(1) AAS
>>770 >>774
人より緊張度が高いタイプなのかもね。 この記事を思い出した
占いではなく心理・精神系の記事だけど
外部リンク:d.hatena.ne.jp

異常干支とかは人と同じように生きようとすると辛いって言われるけど、
>>770>>774みたいなエピソードを聞くと本当そうだなと思うわ。

普通の人から見ると、甘えてるって風に見えるんだろうけど、
そもそも同じことをしてても、緊張度・疲労度etcが違うっていう。

>>766
丁亥だけどないよ 予知夢とか正夢とかも見たこと無い

>>767
>>6に「女性は夫と精神面で理解しあうことが難しい」ってあるけど、男女関係ない気がしてくるな
853: [sage] 2016/03/28(月) 06:13:51.01 ID:GZLNODRj(2/2) AAS
>>6 私は壬午だけど、メンヘラ判定が出たことあり。やっぱり変わり者扱い。

丙戌の叔母はそもそも結婚してないからそちらは判定不能。但し50代で独立するまで家事が一切出来なかった。
それと時間がかかったが教師になったけど割合評判は良かったようだ。ちゃんと暮らしているから、叔母に関しては外れ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.059s