【Mini-Z AWD】京商ミニッツAWD【ドリフト】 (813レス)
1-

1
(1): [] 2012/02/08(水)04:51 ID:2zDxr0v3(1/2) AAS
ドリフトもガチレースもTikitiki(MA-015)も楽しめる万能モデル。
需要はあるはずなのに供給不足であまりお店に置いてないミニッツAWDについて語り ミニッツAWDを盛り上げていきましょう。きっと京商さんも増産してくれるハズ!

MINI-Z AWD (1/27 EPツーリング) シリーズインデックス
http://www.kyosho.com/jpn/products/rc/series.html?series_group_id=100004
799
(1): [sage] 12/01(日)21:04 ID:QI07LtM+(1) AAS
MRDドリフトプロジェクト届きました。楽しみ〰
800: [sage] 12/01(日)22:12 ID:oovrEoZQ(1) AAS
>>799
すっごく気になってるのでレビューお願いします。
自分もAWDを2WD化して家ドリしてるので
801
(1): [sage] 12/05(木)12:34 ID:sxizTMy0(1) AAS
799です。サーボ死んだっぽい
802: [sage] 12/05(木)12:52 ID:OzA1yQIr(1) AAS
>>801
サーボモーター?ポテンショメータ?
803: [sage] 12/05(木)17:58 ID:70qxMq0Q(1) AAS
ミニッツググってたらドライバー人形載せてるの見たから真似してみるか
804
(1): [sage] 12/06(金)06:10 ID:yAeaq8ut(1) AAS
799です。基板の組み込みしてサーボ組み立てしましたが、モーターが動かなくなりました。原因は不明ですね
805: [sage] 12/06(金)07:33 ID:AsVN7406(1) AAS
>>804
ハンダ付け失敗しちゃぃしたかね
806
(1): [sage] 12/08(日)20:53 ID:iiLK50V0(1) AAS
799です。基板交換しました。なんとかコンバート。部品は細かく小さいしなかなかハードル高いですね。走りはやはりコースの環境によりますね。
807: [sage] 12/08(日)23:13 ID:xCxkctaj(1) AAS
>>806
お疲れ様でした
コースは何を使ってるんですか?
808
(1): [sage] 12/09(月)07:13 ID:f9bGceuN(1) AAS
パンチカーペット、フローリング床、ターボレーシングのドリフトコースの中ではフローリングがグリップもあり一番合いました。タイヤはMRDの付属
809: [sage] 12/09(月)09:13 ID:spzBr0uU(1) AAS
>>808
フローリングが具合良いのは意外でした
ウチのはパンチカーペットがコントロールしやすいので…。
フローリングでは定常円旋回でいっぱいいっぱいです
切れ角も足りないだろうし、タイヤも京商純正とは違うのかも知れませんね
https://i.imgur.com/SgqBnZu.jpeg
810: [sage] 12/13(金)14:47 ID:5gjV0O6T(1) AAS
最近のミニッツのボデー薄いなクラッシュしたら割れそう
811
(1): [sage] 12/18(水)18:56 ID:s7nX60xI(1) AAS
気になっているのですがいきなり何万円も出して続けられなかったら怖いのでまずファーストミニッツから始めてみようと思っているのですがファーストミニッツOKなレンタルサーキットって関西にもありますか?
812: [sage] 12/18(水)22:15 ID:YQ8HdDhS(1) AAS
>>811
ファーストミニッツは似て非なるものなので、サーキット志すレベルなら最初からレディセットの方がいいと思います。数千円でも無駄になると思います。
ソースは俺。

ボディは規格一緒だから練習用にできるので、ボディ代と割り切れるのなら買ってもいいかもしれません。
813: [] 12/19(木)00:32 ID:KJU0cooC(1) AAS
レディセット
AWDとRWDがあるが、
サーキット行くならRWD一択
旧車でドリフトしたいならAWD一択、AWDでグリップ走行は可能ではあるが車体が転倒する
ドリフト禁止のサーキット多いらしい
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.206s*