[過去ログ] 【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです11【R-18】 (10000レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4843: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)00:01 ID:0Op4QmGQ0(1/93) AAS
,xzzzz`ヽ_
ィ彡洲洲洲洲ヽ、
ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
/洲洲V洲VV洲洲洲
イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
|/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
| ', ',从、 l , イト、
,x ̄ /レ´|
ヽ-<リ~/ ̄<彡x_
xイ代! Y |彡三三/三>
f彡三三>く三三三V三三/
r,-_ |三|三三><三三 ∨三三|
E三三 ヽ、 〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
`ヽ_  ̄ニノハ |三|三三o三三く -= __| イ>―x_
| ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
ヽ三三/三三三三三/ 乂三三三三ゝソ `ヽミ}
`ヽソ三三o三三 人 ゝ-イ
ノ三三三三三三(
/三三∧三三三三∧
V三三/ V三三三三ハ
>Swords to Plowshares / 剣を鍬に (白)
『厳密に言うとゼンディガー技術じゃないけど、まあいいか』
『剣を鍬に、兵士を農家に』
『戦いをやめさせて生産的な活動に従事させるような魔法だね』
『前述の通り、コストの軽さと効果の凶悪さから、最強のクリーチャー除去に数えられる』
『フレーバー的には・・・まあ洗脳の一種なんだろうね。もしくは農場がものすごい封印能力を持つか。』
4847: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)00:14 ID:0Op4QmGQ0(2/93) AAS
>>4845
GMも紛らわしかったですね。すいません。
4849: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)00:17 ID:0Op4QmGQ0(3/93) AAS
、
__ニ>、_
,ィ彡洲洲洲洲<ミ
イ洲洲洲洲洲洲洲洲、
ー=彡洲洲洲洲洲ヽ洲洲洲ハ
`ヽ7洲洲洲洲洲洲|ハ洲洲洲',
イ州州∧州州`∨∧州州州弋
イV州州ヘ ママ、ヽヽ`_川从ヽムゞ
|イVハ从-tッ ` -てソ/リ =イ |ヽ
V ヽヘ 川ヽ l // /.∧/>x
', `´ ´ \ -=-' ./ イ /∨三三>x
', ノ|>-< / イ三三三三三/>x
イリヒ-、/´ /三三三三三/V三//>x
fヽ- ,イ三三>ヾ、V三三三三三/V三三三>ヽ
__ゝ-`ヽ, V三三三三><三三三三三∨三>>< ヽヽ
<ニニニ' ∧_ 〈三\\三三○三三三三/V// /フ ハ
ヽニニ- |―- )Vヘ }三三>ヽ三三三三三三∨\、 <彡/三三〉
 ̄`――ェ_ノ /.ハ ノ三三三へ三三○三三三三ハヽ/ ノ三三∨
ム彡三三>イ三三三´ ヽ三三三三三三三! ./三三∨
`ヽ三三三`ヽ三V V三三三三三三{! イ三三∨
ヽ三三三ヽ∨ ノ三三○三三三h/三三∨
ヽ三三_∨ 爪三三三三三三ヘ><三三!
Aligned Hedron Network / 連結面晶体構造 (4)
アーティファクト
連結面晶体構造が戦場に出たとき、パワーが5以上のすべてのクリーチャーを、連結面晶体構造が戦場を離れるまで追放する。(それらのクリーチャーはオーナーのコントロール下で戦場に戻る。)
フレーバ 最後の面晶体を定位置に設置すると、ウラモグは無限循環する拘束エネルギーに閉じ込められた。
『フレーバー的には、面晶体を使った封印技術ってところだね。』
『面晶体は石術の力で切り出されたアーティファクトに、ウギンの龍ルーンを刻んだもので、地脈の流れを変えて固定する力がある』
『これによって地脈そのものを用いて魔法陣を描き、エルドラージを無色のマナでできた檻に閉じ込めるのさ』
4851: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)00:20 ID:0Op4QmGQ0(4/93) AAS
,xzzzz`ヽ_
ィ彡洲洲洲洲ヽ、
ーイ洲洲洲洲洲洲ハ
/洲洲V洲VV洲洲洲
イ/洲从`ヽ|!`〉i! V洲ミ
|/ 洲从'5} ` 5ソ>/ンノ
| ', ',从、 l , イト、
,x ̄ /レ´|
ヽ-<リ~/ ̄<彡x_
xイ代! Y |彡三三/三>
f彡三三>く三三三V三三/
r,-_ |三|三三><三三 ∨三三|
E三三 ヽ、 〈三|三三三三三∨>彡=ニ|
`ヽ_  ̄ニノハ |三|三三o三三く -= __| イ>―x_
| ̄ン/弋ノ三|三三三三三|><三⊂イハ( 、 ヽく
><三三ヽリ三三o三三V ̄|三/三三ハヽ /ミミヽ
ヽ三三/三三三三三/ 乂三三三三ゝソ `ヽミ}
`ヽソ三三o三三 人 ゝ-イ
ノ三三三三三三(
/三三∧三三三三∧
V三三/ V三三三三ハ
>Bonds of Mortality / 死すべき定め(1)(緑)
『面晶体の連結と同じく、地脈そのものを用いた対エルドラージ用の魔法陣だ。』
『違いとしては面晶体を用いていない分永続性に欠けて、代わりに攻撃性に優れていること』
『エルドラージの本体を世界の中に引きずり込んで、殺せる存在に落とし込むことができる』
4852: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)00:33 ID:0Op4QmGQ0(5/93) AAS
ヾ、、 ____ l三三ム .ム三三 l /三三三三
ヾ、.、r.、 ,'7 __ , '´ ヽ、 ゞ、三三.∨三三三l , <三三三三三
``<ニニ=-.、 // // / ,ノ ム Ⅶ三ニム三三>´三三三三三三/
ヾ、三三ニ>、 Y.( /./ / / ヘ ', )三三ニゞ'"´三三三三三三>´
マ三三三ニ` 、l_Y .( l `、 / ヘ l ム三ニY´三三三三三三>´
ヾ三三三三三ニ=、 ヘ .ム / )ノ _ -==ニム三三三三三三,. --------- .、
` <三三三三三`-.、 ヘ. Y ,-、/l ノ.l ゝ, -===、ニ三三三ニl三三三三_,. <>-ーー-=三三
`ヽ三三三三三`Y. ヽ、/;;;;;;;;/ / /; ; ; ; ; ; `<ニ,-'"´ マ__,. -'´:::::::`,/ ``
マ三三三三三,' ,' ll;;;;;;;;;/ / /; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;`;-=ニ ̄ノ:::::::::::::::::::::::/
ゞ== 、,/´/; l i マ;;, ' ./.l/ ./; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;::::::::::::::::::::::::::/
,..<:::::::); ; ( ム マ/; ;l.l./; ; ; ; ; ; ; l l; ; ; ; ; ; ; ; ; ,.. -::::::::::::::::::::(`- 、__
,<::::::::::::::丿; ;.ヽ ヽ` ; ; l /; ; ; ; ; ; ; ;l l; ; ; _,. - ァ´:::::::::::::::::::::::::ムヽ三三ヽ、_,,. -ァ
, -、 , '"::::::::::::::::::::ト、; ; ; ; ム /; ; ; ; l,'; ; ; ; ; ; ; ; ; ;,-'",. -'"´; ; ;:::::::::::::::::::::::::::ム `<三三マニニニヽ
,.:'::::/ ,.::'"::::::::::::::::::::::::::l; ヽ、; ; ; ;l、l; ; ; //; ; ; ; ; ; ;,.-'",-"; ; ; ; ; ; ; ; :::::::::::::::::::::::::::::::l `゙` ̄ ̄ ̄``
/:::::/'": : : : : :::::::::::::::::::::l; ; ; ヽヽ.__; ; ; ; ´; _,.; -'"´,. -'; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::,.-": : : : : : : : ::::::::::::, -ヘ; ; ; ; `-、 ̄ ̄ ̄ ,. -'"; ; ; ; ,ィ; ; ; ; ; ;/,.---、::::::::::::::::::::::,'
/: : : : : : : : : : : : : >'" ヽ、; ; ; ; ;` -、 _,. -'; ; ; ; ; ;,-'_ノ; ; ; ;/ `-,、::::::::::::l
/: : : : : : : : : : : >'" マ`-、_,..-` `-==== -' ノ; ; ; ; / lニ` -=.l
/: : : : : : : : : :>'" マ` 、__ _,-'"; ; ; ; ;/ .lニニニl
., ": : : : : : : : >'" マ; ; ; ; ; ;l /; ; ; ; ; ;,'",ノl lニニ.l ___
ノ: : : : : : : : :/ マ` -__/ /_____; ; ; ; ; ; ; l ,. -==lニニ.l`, </// ̄/=-- ____
, <: : : : : : : : : :(--ァ ,. ---==- __ );ヘ____ 、----'; ; ; ; ; ; ;l ,. <//// l>'"´/////////////////ヽ
>滅殺
『ゲーム的には』
・このクリーチャーが攻撃するたび、防御プレイヤーはパーマネントをN個生け贄に捧げる
『を意味する』
『生贄は相手が選ぶから除去したいパーマネントを確実に除去できるわけじゃないけど』
『それでもボードアドバンテージをガリガリ失うからものすごく不利になるのは間違いない』
『フレーバー的に言えば、エルドラージによる大規模破壊ってところかな?』
『ただ近づくだけで、動くだけで、直接攻撃を受けたわけでもないのに、クリーチャーもアーティファクトもエンチャントも土地もプレインズウォーカーも粉砕されていくわけさ』
4853: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)00:59 ID:0Op4QmGQ0(6/93) AAS
/ 厂 ̄ ̄ ̄`ヽ \
, ///////////∧ ヽ
/ 厶イ⌒'ー'⌒'ー'⌒' ,
,′ i 斗‐ i| 7寸ト∨ '
| X| ヽ.| \ l|/ _ j/ヽ.} | '
. ∧ Ⅵ z=≡ \|"⌒ヾ' // ! ',
、 丶\ l /,1 八 ヘ
| \ ヽ} r‐ ‐┐ 〈/ } / \ 、
| i:.、 |\ 、__ ノ イ∨ / \
| l:.:.\| _,ノ>--<ノ`>.} / \ \
| .r‐…¬ニ!ヽ \_/ /.:::|/厂 ̄ ̄} \
. ,′:| ___,ノ 〉/x介x\ :::j厶斗‐ァx|\ \
/ | |\ / 《_〃:、| ハ_》::廴__/ ,ハ:.\
. / :| 人 `ー=ミ {{:::::::\::}}:::::::::::/ /ー介.:.:.\
/ .:| >―ァ' ‐-=ニ≧=‐く⌒´ ̄`フノ:.:.:.:.: .\
, ′ .:.:∧ 〈ー< 呂 | } 〃⌒}〉:.:.:.:.:. \
/ ..:.:/ .∧ j `ーァ`> | ,′ |.:.:./′.:.:.:.:.:.ヽ \
. / ....:/ /. :i人 〈/.................::::::::::::::::;:.../ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
. :/ /.:.:.:.| ヽ \ - -‐<⌒ / イ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
....:/ / .:/.:.:.:.| ∧ { | ,′:.:.:.:.:.:.:';.:.:.:.:.: |
. / /.:.:.:./.: .:.:∧ ' 〉 } 〉 V {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:';.:.:|
/ . .:.:.:/.:.:.:.:/.:.:.', { 〈 〈 ノ{ ∨:.:.:.:.:.:.:/1:.:.:i:.:|
, ' . .:.:.:.:.〃. : :/.:.:.:.:.{ `ト-rr―r―┬r<〕イ⌒ヽ、:.:.:.:/ |:. :.|:.:|
〃. :.:.:.:.:./ {.:.:.:/.:.:.:.:.:∧ ,ノ⌒丁¨¨¨¨¨¨¨´ 、 >く. j.:.:∧:|
【イマーラ 代理AAセリシア】
なおリリアナの方は緑白:セレズニアの隔離する成長であっさり解決した。(もしくはオルゾフの追い立て。)
青や黒はエンチャント(悪魔との契約)やアーティファクト(鎖のヴェール)を破壊するのが苦手だが、白や緑はその辺が超得意なのである。
多様性ってやっぱ大事だね!
4855: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:07 ID:0Op4QmGQ0(7/93) AAS
>>4854
壊れます。
4857: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:09 ID:0Op4QmGQ0(8/93) AAS
__\\_
-≦洲州洲州洲州ミx、
ー=≦洲州洲州洲州洲州ハ¨`
/洲州洲州洲州洲州洲州’
从洲州マ从’ヽム_⊥ヽ洲州ト、
,洲州洲 -`ヽト" |:::) リ洲州洲>
|洲州从l::::) ` ¨ ´ 从斗从
、洲州ヘ¨ | , ' r-´斗ゝ
、Ν州', < ノ / |洲、
\ レ > 、 , ' -二二八
〉彡≦ニニ/ニニニニニ= 、
/`| |ニニニィニニニニニニニニニl
И | |ニ/ニニニニニニニニニニ 、
人乂!_//ニニニニニニニニニニニニニネ
/ニニニ ○ニニニニニニ、ニニニニニニニヒニミ
くニVニニニニニニニニニニニ\ニニニ≦ <ニ0ニ|
Vニ,ニニニニニニニニ/ ュ 副会長
|ニ|ニニ ○ニニニニニニニニV < >ニニマ"
、'ニニニニニニニニニニニニニV ∠〈ニニニニニ’
V|ニニニニニニニニニニニニ/ ー ヘニニニニニ’
|’ニ○ニニニニニニニニ / /ニニニニニ/
『なおややこしいんだけど』
『ローマでエンチャントって言っているものは、MTG的にはだいたいアーティファクトになる』
『で、MTGでエンチャントって言っているものは、ローマ的には強化魔法や結界魔法みたいに』
『空間や物にかける(永続ではないが長時間持続する)魔法って感じになるね』
4858: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:11 ID:0Op4QmGQ0(9/93) AAS
>>4856
_ 、_ ____`ヽ_
x、fヽ f i >洲州州州州州州从
`ヽヾ ゞ ゝ rv ,- ´イ洲州州州州州州州从
⊂ニヽ >/ο>―――_/イ州州州州州州州州州ム
`ヽ 〈三三三三三/三/ 州州イ 州州州州州州州ム
⊂=―V三三三三く三三从从〈,=-マム_-ニVj州州州弋
`~~ヽ三三从州i ち `´ちリ>州州Vゝ、
`ヽ三三ヽ~ | ~~ //|彡}リ三>
\三八 f::::::j イフ /ソ三三>
`ヽ∧>`-イ ´/ /三三三∧∧
寸ミヽrイ /三三三/三三
寸><三三三V/三三三
寸Ο三三三三!三三三
『ローマの隆盛も多様性あったればこそだしね!』
なお多様性を重んじる根底思想は、協調を重んじる白ではなく、
「使えるものは何でも使う」という黒思想である。
4860: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:32 ID:0Op4QmGQ0(10/93) AAS
安価下1 見たい技術とかシーンとか
4863: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:42 ID:0Op4QmGQ0(11/93) AAS
,..-ー '' ´  ̄ ~ ゙¨''ー 、
,r ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙ヽ,
, ':.:::/::/:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.!、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`i
,':.::./:.,':/::.:.ィ:.:/:.:::.,! ヽ:.:.:.:.:.:.:...:.:.゙i
,'/:::,':.,':/:::.:/:.:/:.:ノ:,'__゙i:.i:!:.::.!:.:.:.:.:i.
,':.i::.:il:.:l:!.:..:イ_/!:.:,':/´ _, `!:i:.:.:.::i:.:.:.:.:ト、
i:,i:.l:.ハ:,':i:.i´!i/,';/''´´ ,rtTハi!:.:l:l:.:.:.:.:゙,:',
i!l:.l:.i:.i,':.l:.:/ィiテォ, 辷ノi:.l:i:;:.:.:.:.:.l:l:.i
' .iハ:、:.l:.:ヽ! 弋,ソ , ノ,i:.:,':.:.:.i:,'i:.l、!
' ヾ,:`:.:.: ゙、 _.. ' , 'i:.l:.:ノ:i:.,'.i,'
l:.i;、:.、_`. 、 __ , ' i从ノ,'// '
ヾ ,ヾ、_,,_,,,.l _,}ー-'¨゙`ヽ,
, ':::::::::;;;;/ー- ' ´ }:/::::::::::::::::i
!:::;;:::::/'゙_ ,','::::::::::::::::::;;}
};;r':/;; ;; ;; ;;  ̄;; ー-'_:::::::::;;:::::;;:;i
,';;l:.:.´  ̄  ̄ ¨ ''ー-,_{:::::::;;::;;;::k
l;;l;;;;;;;;;,,,:::::::::::::...,,,,,:::::::::::::::;;;:::;;::i
l:::l;;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::;;;::;;:::i
,':::,'::::::;;;::::::::::::;;;;,,:::::::::::::::::,;;;;;;;;:::l
,':::,':::::::::::;;::::::::::::;;;;;;:::::::::::::,';;;;::::;;!'
,';;;,'::::::::::::;;::::::::::::;;::::;;;;:::::::/;;;;:::;;;::l
,'::/::::::::::::::::::;;;;::::::::::;;:::::::::/;;;;;;;;:::::!
,<,ノ:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,::;;;;;;:::;;;:: ハ;;;;::;;::::::l
_,,,.._,,,-- く´:.:.ヽ、;;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::!i;;;;::::::::::l
,,..-ー '゙´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、:..:..:`ヽ、:;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::i'' ̄ ̄~i
「戦争は数だ。」
「勿論ある程度の質が揃っていることも重要だけど」
「一騎当千の少数精鋭では戦争に勝てない。」
「一騎当千ということは、千人ぶつければ互角にもっていけるってことだからね」
「よしんば圧倒的物量に勝てるほどの圧倒的な個であったとしても」
「複数の拠点を同時に攻められれば、一箇所しか守れないわけでね」
「少数精鋭でカタを付けたければ、それこそ神格くらいぶっ飛ばないと無理だろう」
4865: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:43 ID:0Op4QmGQ0(12/93) AAS
, - 、_,. -────‐- 、
__,. -─ - 、 / \
|::::::} l::::::::::::::::::\/ \
'、:::l |::::::::::::::::::::::{__x≦三三三三三≧x、___ \
.ィ\l !:::::::::::::::r< ̄fく__r‐ 、_ノ⌒ー‐f⌒}-- ⌒} ̄ ゝ、/
〈::\ /}|__/ヘ}イ冫´ /| 、 丶 ヘ Y⌒ハ >ァ
\:\\::::::::/ / / ! ハN ハ斗チ升 ! | `Lシ
\:\\/ /イ |/{ | リ「 气 } N Y ハ l リ ハ
\_>′l/1 lハ ム l rfチハ l 下イ〒 / |
! Ⅵ }∧ヘ弋ツ \ノ 弋tツ 7 }!
`Yリハ \∧ ' 7 7 ノリ
/ ゝ ヘ\'、 にア _ イ / // /
Ⅳ }、 ト > ァr< ゝ イ ///
| ∨ ∨ Y´ ゝ}-|-‐/ 7 ゝ< r─── ァ‐
_,. ノゝ--「 ! 7〈 ハ7 .' \_ ノ:::::::::::::/
-== 、:::::::::::fゝ 、 ! Yo´ l /:::::::::r ‐v ´
Y⌒7 々{-} ] 7ャ= 7 Y⌒
__/ /}-‐ '=キ===ヘ_⌒{ ´.::::'.
ー u' ノ}r [゚ r}::::\ },:」
「}ー一 ′ ⌒ー'}-ヘ_r‐-'´ \:::}}r ゝ
f !、 `ーvヘ_)
L ヘ / {
{ ∧ } 」
`Y ) , -- 、 , -- 、 / 7
⌒ >ァ⌒Y´}_ムイ{⌒T} ー'ノ
l__ノ \_! ⌒´
「ローマが英雄というものを長らく持たず、それでいて常勝だったのはその辺に起因するわけね」
世界征服後は割りと英雄(圧倒的個人戦力)にも頼っているが、
世界征服そのものは英雄ならざる一般兵で成されているのである!
4866: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:46 ID:0Op4QmGQ0(13/93) AAS
/: : : : : : : : : , ' ´ : : : : : : : : : : : : : \/: : : : : :ヽ,
/: : : : : : : : : / : : : : : : : : : : : : : : : ヽ, : :ヽ: : : : : : : : ',
/, -‐‐/: : : :/: : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :',: : :|: : : : : : : : :l
/ /: : : : .:/: : : : :/|: : l: .: .: : : : : : : : : : :|: : |: : : : : : : : :|
/: : : .:/: : | : : |: / .|: /|.: :|.: :八: : |: : }: : |: : |: : : : : : : : :|
./: .://: : : | : : レ'\レ |: 八//∨|: /.: .:.|: :/.: .: .: : : : : :|
{: :/ |: : l: :|: : :/下心、V ィチ心レ }: :/.:/|: : : : : : : : : |
. ∨ |: /|: 八: :l. 込ソ 込ソ 〉/: :ハ/ .l: : : : : : : : : |
. レ レ'|: :ヽ| , /: :/ノ |.: : : : : : : : :|
l: :/∧ r-、 / ̄ ̄ ̄`ヽ、| : : : : : : : : |
∨/: /\ `ー'/ , -‐‐ \: : : : : : : |
{.: |. `ト--{ / ヽ: : : : : :|
ヽ| _,ノV´ ̄`T ヽ , -‐ l: : : : : |
. , -‐──一'7´/ {. └‐ノ/ |: : : : .:|
/ , -‐─一'7 レ'{\─‐<_/ , -‐‐ ∧: : : : |
./ / { | .厂|\ ヽ/ / }: : : :|
「けれども、英雄が、少数精鋭が全く不要、というわけではありません!」
「戦争の盤面をひっくり返すほどの絶対無敵の力ではなくとも」
「少数で強力な力を発揮できるということにはやはり利点もあります!」
「その最たるものが隠密性ですね」
4868: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:51 ID:0Op4QmGQ0(14/93) AAS
シィ! バ ァ ン ! .|
ハニャッ!? ソレ以上 近ヅイタラ ____ \|__
特殊部隊!? 人質ノ命ハ ナイヨ! ____ _|____| ≡ ≡\
∧ ∧ ∧∧ ∧∧ _|____| (・∀・ )≡ ≡____
∑ (;゚ 0゚) (#゚O゚) ┃ ┃ (;゚ -゚) (・∀・ ) ≡ ≡3_ノ ○≡_|____|
(_っ□o━ ∧∧ ∧∧ つ] []と つ ━と_ノ ○ ≡ ≡3 人 ≡ (・∀・ )
~( ( (;Tヮ゚) (*^ヮ^) ハ ハ_つノ ノ ノ、_⌒) ≡3_)ノ ━と_ノ ○、
し'`ヽ) ミ三彡 ミ三彡 (*゚0゚) チィチィ!!∧ (__)  ̄≡ ≡3 / /`ー-J
と_と_ノ~と_O~ ミ≡彡 (*T-゚)))))つ (_ノ \
たとえば、テロリストが人質を取って立てこもっている光景を想像するといい。
警察や軍が大人数で突撃すれば、テロリストに勝てる確率は上がるが、
同時に大人数は目立つわけで、テロリストに発見され、人質を殺される確率も上がるだろう。
4870: 無茶王 ◆T8n83RxOuU 2016/02/14(日)01:54 ID:0Op4QmGQ0(15/93) AAS
,; 、; ____
、;∵/).;';, 从 ハギャアアア!? _|____|
[]と(。q;'。#)⌒づ;: て __∧ ∧ ─__ ,ヘ从ノ. __ 、,.. (∀・ )
┃ ∨∨``ノJ"/!`  ̄ (#゙;,0゙)') ─ ─ー ┃(*゚※;'y'  ̄ー─--─ -'´、 ゙━と_ノ ○ ____
;゙ ∧ ∧━[と;'∑・゙;、==─ []と∑∴`て  ̄ ̄ ̄__ W` ノ___ _|____|
シィィィィィ!? ,`(>Q<|l);・ ∧ ∧;'∴  ̄ ̄~(_つ_つ--  ̄ ___ _|____| (∀・ )
;"ミ;゙@彡-ー(゙p;,゜#)))、ノ ハ ハ;, ` ;゙ 、,,;!人/ 、!,/ (∀・ )━と_ノ ○
~(_つ;`;∵";‘;'`ヾノノ;`つ (;>q<;".∧∧ノヾ)∴て ̄ ̄ ー、´_,゙━と_ノ ○ ノ ノヽ ヽ、
ヾ) し' ミ;;∵ ̄ (>0<|l)ノ"(`ヾ ` " ノ ,へ ヽ (__) (_)
ヂィィィィ!? ハ、ハニャーン!!? (__) .(_)
人質ごと殺してでもテロリストは殺す、というのならいいが、
そうも言っていられないのが政治というものだ。そのように冷酷な政府や軍には誰もついてこなくなるだろう。
少なくとも大人数で突撃するのはダメ。といって単純に数を減らせば、見つかりにくくはなるだろうが、今度は返り討ちにあう確率が上がる。
ではどうするべきか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.331s*