【安価】やる夫は世紀末を生き抜くようです【R18】 (6937レス)
1-

4787: 2015/04/22(水)00:34 ID:wkzuse1.0(2/3) AAS
ムリに増やさなくても良いんじゃない?
崩壊後の世界を旅してるし無駄に大所帯にしなくても良いかなとは?後は戦闘要員とか?
4788: 2015/04/22(水)00:34 ID:EX2moX0Y0(1/10) AAS
愉快な黒人枠?
4789: 2015/04/22(水)00:36 ID:ss.IHat20(1/8) AAS
脱出した後に欲しい人材と言えば、脱出後の安住の地を知ってる人間かな?
4790: 2015/04/22(水)00:36 ID:XuNvExKY0(1/14) AAS
サーカス?エンタテイメント…デュエル!
4791: 2015/04/22(水)00:36 ID:NPQEE3ZI0(2/5) AAS
拠点作るなら大工や農業とかもうちょい専門職が欲しいか?
4792
(1): 2015/04/22(水)00:37 ID:2lqRmJQs0(1) AAS
定住するのか放浪するのかで必要な人員も変わってくるしなあ
4793
(1): ヒモ缶◆cN4nuew15k 2015/04/22(水)00:37 ID:nRNrizgY0(3/32) AAS
んー 大所帯過ぎるのもあれだなとは思ってるけども

この先世紀末を生き抜く上でどんな人材がいないといけないかなってはなし
4794: 2015/04/22(水)00:38 ID:XuNvExKY0(2/14) AAS
>>4786
逆に考えよう。必要な人材を考えるのではない、不要だけど扶養しなければならない存在を考えるのだ。

政治家、孤児、運転手(車以外になんでもいける、船だっておてのもの)
4795: 2015/04/22(水)00:38 ID:v8cII0p60(1) AAS
技能なら農家かドライバーかな トラックとか便利そう
4796
(1): 2015/04/22(水)00:39 ID:E0s3M.EE0(1/8) AAS
う~んちと戦闘力が物足りない気もするから
強い女性…熟女なんてどうかな?
半火傷のおそロシアとか選り取りみどりの元海兵隊とか
4797: 2015/04/22(水)00:39 ID:XuNvExKY0(3/14) AAS
>>4793
 >>4792 ここ重要やな。
4798: 2015/04/22(水)00:39 ID:XuNvExKY0(4/14) AAS
>>4796
女子ボクサー!
4799: 2015/04/22(水)00:42 ID:ss.IHat20(2/8) AAS
まぁまだまだ戦闘能力が足らんからそれだけの人物でもいいし
人間に最低限必要なのは衣食住だから、単純に考えて裁縫できる人間、料理人、大工って感じ……かな?
4800
(1): ヒモ缶◆cN4nuew15k 2015/04/22(水)00:42 ID:nRNrizgY0(4/32) AAS
戦闘力かぁ 戦闘力はあまり増やしすぎると今後戦闘が張り合いがなくなるから慎重にしないとなぁ

医者とメカニック以外になんか 手に職あると助かるやつってなにかあるかな

漁師?
4801
(1): 2015/04/22(水)00:43 ID:EX2moX0Y0(2/10) AAS
サバイバリスト?
1-
あと 2136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.430s*