[過去ログ] 【共用】安価スレを試すスレ2【酉推奨】 (10000レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(24): 名無しのやる夫だお 2012/12/24(月)21:12 AAS
Q.このスレは?

A.安価スレをはじめたい、または新しい安価方法にチャレンジしたいという人の為のスレです。
  共用スレですのでマナーを守り、皆で気持ちよく使いましょう

Q.使用方法は?

A.トリップをつけた状態で【使用宣言】をしてください。
  使用開始から3日間(24時〆)の間、安価スレとして使用できます。
  【開始】と【終了】は確実に宣言してください。

Q.スレがもうすぐ10000の時は?

A.そのときは使用宣言中の人が立ててください。
もし宣言している人がいなければ>>9950の人が立てること。

Q.その他諸注意は?

A.A氏の試用期間中にB氏が「次に使いたいと言い、その後C氏が「その次」と言った場合、
  A氏が投下終了を宣言して2日以内(24時〆)までにB氏の開始宣言がない場合、
  B氏は使用を放棄したものとして、C氏が使用する権利を得ます。

前スレ:したらばスレ:otaku_15257
268: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/11(金)23:36 AAS
                   γ⌒ヽ
                     乂 ノ
                       Y
                      _(_`Y´_)    フンッ!
                 / |r┬ 、l\
                     /   ` ― ´  \   (⌒ヽ、
              /            ヽ  と ,ィ_ \
                |   __/::..  `   ⌒  ̄ ̄`   >
  と⌒ヾー―――― ⌒       ̄`´ ̄    イ   - − ´
  < ゝ /、_____      ヽ、             ヽ'
   く/            ̄`ヽ                ∨
                   l             ∨
                  l             ∨
                 l                 丶
                 /                    丶
                   /       ―――‐ 、     丶
               /    /         \      丶
                  /     /           \      ヽ    ,.-、
           _    /   /                  \    ` ー ⌒ヾゝ
          { ` ̄     /                ∧           Yラ
         ∧        l                      ゝ       ノノ
            ` ー――‐'                        ̄ ̄ ̄ ̄

┏━━━━━━━━━━┓
┃ ナレーション
┻━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 男は、苛立たしげに時計をベットの中に放り込むと、再びベッドの中に倒れこんだ。

 そのまま夢の世界へと逆戻り・・・・しようとしていたとき、ノックの音もなくドアが空いた。

 寝室に入ってきたのは、男の秘書を務める旧文明製のロボットだ。

 そのシルエットは――

1.人間型
2.動物型
3.無機質
4.その他(自由安価枠。安価キャラを>>1が知らなければそのひとつ下の1〜3)

↓2
284: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/12(土)00:18 AAS
    |      |┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓|      |
    |      |┃`) ((__))  < @ > ┌──;;;;;;;;;;;llll;;;;;;;:;口;:;:; ┃|      |
    |      |┃ 「 ゚ 。|    匚\。。|_|二二 r。。ー 丿 手n,、 > ┃|      |
    |      |┃ /┘兄 丿;;;;;;;;;;└‐ l ヽ | ヽ; ; ;E ノ || r lト、_,;-;;┃|      |
    |      |┃/ ( Y。。) ヽ   r─/l┌ ヽ| ヽ\ヽ:::;;;;;;||ヽ__|;; ┃|      |
    |      |┃ / 川 ) ⌒ フ 〉 !  /i 丿   \  V | l::::::::::::ヽ┃|      |
    |      |┃ ノ丿器 ノ;;)_>>iーi L_   > r \ヽヽ:::::: ノゝ ┃|      |
    |      |┃○─毛 ;;r、__;;;;l L ( <;;;|  / ノ ノゝ ソ ー r ─ -フ┃|      |
    |      |┃彡=二(´`ノ‐─/ヽヒ==〆::〔〕─┌ ヽ/ム√レ┃|      |
    |      |┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛|      |
    |      |                                    |      |
    |      |                [ ̄ ̄ ̄]                  |      |
    |      |             |    |               |      |
──|___|──── / ̄ ̄ ̄ヽ───´ ̄ ̄ ̄ヽ,─────|___|──
              / l|||||]         (('=')) ヽ,
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
              |                   |
              |                   |
              |                   |
              :: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::
             :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
               ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

┏━━━━━━━━━━┓
┃ ナレーション
┻━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 大統領は身なりを整えると、寝室と同じく官邸内にある彼の執務室に向かった。
 
 するとそこにはすでに、彼の側近である行政長官が控えていた。
 
 彼の側近は――

1.理知的に見える人物

2.穏やかな性格に見える人物

3.粘り強い性格に見える人物

4.明るい性格に見える人物

5.忠実な性格に見える人物

6.その他 (自由安価枠。安価キャラを>>1が知らなければそのひとつ下の1〜3)

↓2
422: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/13(日)19:40 AAS
手順としては、

1.政務ターンで【研究開発・遺跡探索】を選び、

2.「この建物をこんなふうに強化したい」、と安価でいくつか候補を取ります。

3.その結果に応じて、>>1が強化に必要な研究ポイントと強化後の性能を提示。

4.安価で強化する建物を決定。

となります。

.
428: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/13(日)20:02 AAS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○政務
  1.建設&布告      A建設 B布告

  2.研究開発&探索   A研究開発 B探索

○政務
  1.建設
  2.布告
  3.研究開発
  4.探索

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

質問

①プレイヤーさま的には、↑のどっちの画面の方がやりやすいでしょうか?

②布告や建設は、

     欲しい効果を安価で募集してから、政策・建物候補を>>1が提示する方法と

     あらかじめ用意した候補リストの中から安価で選び、必要に応じて新候補をリストに加えていく方法

 どっちがやりやすいでしょうか?

.
498: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/13(日)22:49 AAS
スイマセン、セルベリアさん砲兵持って行っていいですか?

>>1的に使い心地が試したいし、どの道1ターンで到着できるので。
506: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/13(日)22:58 AAS
         _,-一ー- ,_
        '´  ,____ `★、
     /  ./フ´,r--、`、``'ヽ、`、
    /   .}i  {;;;;;;;;;;} .}::::::::r´`、i
   /    ,!{  ゝ;__ノ ,ノ:::::::{ r^ヽ}
  /     i::::゙ミ、___,,ノ::::::::::! !;;;;} !
 /     ,!:::::::::::::::::::::::::::::::::::`、`´ノ`、
./     ,!::::::::::::::::::::::__:::::::::::::`´!  i
{     メ-一ー-ー'T´   `>、:::::;ノ  |
`、   ノ `>、,   `ー--'´ _,,>1   |
  `-''´,r' ̄;r'/`ー-、__,,-'´ _ノ _,
    /::::::/ / __ノヽ_`ト=ニ-一''´
    ,1::::::ヽL、 `、   ゝ、
  〈::::!::::::::::::;_) /__  i´|::::`、
   `、`ゝ;_::::丿 '´ `V ム:::::::`-、
    `、:::::`´i      '´ `、::::::::::ヾ}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 あっ やせいの ばけがえる が とびだしてきたぞ!

≪化蛙の群/攻:100 防:100/移:2≫ ×6
526: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/13(日)23:40 AAS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○勝敗判定

自軍戦力合計/敵軍戦力合計 (指揮官・地形効果等含む) の比率で勝率を算出。

300%以上で自動勝利。 それ以下の場合は、安価で勝敗判定。 攻撃側は攻撃力、防御側は防御力で算出。

例:戦闘力が自軍200 敵軍150の場合、200/150=140%

安価: >>1のこのレスのトリップに隠された数字0〜9+安価指定0〜9で、合計数の下1ケタを採用します。

負けた側はタイルからはじき出され、【敗走】状態になる。 戦闘力・移動力がそれぞれ2分の1に。

互角の場合はにらみ合いが発生。お互いに、味方が来るまで手が出せない状況に。

勝敗判定表

勝率           勝利       互角      敗北

○300%以上     自動勝利
○200%以上      9〜1        0       ―
○150%以上      9〜3       2〜1      0
○100%以上      9〜5       4〜2     1〜0
○. 75%以上      9〜5       4〜3     2〜0
○. 50%以上       9         8〜7     6〜0
○. 50%以下       ―         9       8〜0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
532: 宰相◆CyKCL0K1s6 2013/01/13(日)23:48 AAS
失礼、古い表を張ってました。訂正。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○勝敗判定

自軍戦力合計/敵軍戦力合計 (指揮官・地形効果等含む) の比率で勝率を算出。

300%以上で自動勝利。 それ以下の場合は、安価で勝敗判定。 攻撃側は攻撃力、防御側は防御力で算出。

例:戦闘力が自軍200 敵軍150の場合、200/150=140%

安価: >>1のこのレスのトリップに隠された数字0〜9+安価指定0〜9で、合計数の下1ケタを採用します。

勝者は敗者の戦闘力に、勝者側戦闘力の20%のダメージを与える。

敗者は勝者の戦闘力に、敗者側戦闘力の5%のダメージを与える。

互角の場合はにらみ合い開始。お互いに味方が来るまで動けない。

戦闘力が最初の10%を切った場合は敗走開始。戦闘力、移動力共に半減。

勝敗判定表

勝率           勝利       互角      敗北

○300%以上     自動勝利
○200%以上      9〜1        0       ―
○150%以上      9〜3       2〜1      0
○100%以上      9〜5       4〜2     1〜0
○. 75%以上      9〜5       4〜3     2〜0
○. 50%以上       9         8〜7     6〜0
○. 50%以下       ―         9       8〜0

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
561: 宰相◆enczFKkBgE 2013/01/14(月)00:32 AAS
>>559
ドンマイ。 >>1も気付かなかったから・・・・。
829: 2版◆SR2/elQ7nU 2013/01/25(金)00:39 AAS
           ,, ‐::----::‐.._
         /        ,z'´・:)、
        /    ヘ  i   ヽ`┐・)
       //   」_ ヽ |ヽ_:_ lー '´ |
       l八   l _` ヽ i´ \`  |   j             では、本日から週末の3日間、特に目新しいシステムとかも無い気がする
        ! ',/イ{゜:i ヽiイiテヾ-=-i | ヘ           ダンジョンモノのテストで利用させて頂きます。よろしくお願いします。
        !   代ソ   弋::ソ}=-/|∠ |
        ヽ / ト,  、_  .イこノ-,__,,',
             >-、-t ´ | /|´/`',               利用目的は主に以下の通りです。
           /  :「つ |//  i⌒i`,
          ./  }::| ii |´\ / i  i ' ,ヽ,              ・ >>1の安価スレの経験値稼ぎ
          /   |:| ii |ミY    r l/  ヽ、     , - ',   ・ 最大HPや攻撃/防御などの数値のバランステスト
          ',   | ii |::}//  }ヘ /    , ',    , ', -    ・ 計算に用いている表計算シートに不備が無いか確認
           ',  | ii//;;;  ヽ `、    /::/ , ', ,'
             ',__|:∨  ̄ ̄ ̄...:::ヽ、 // , ', '      お暇な方がいらっしゃいましたら、3日間お付き合い頂けましたら幸いです。
            /:.:.:.:;:':.:.:.:.:,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ,','
            | :.:.:;':.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:.::.:.:..:.ヾ ̄ ヽ
            ヽ_ :.:.:.:.:.:,i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ  ヽ
             ,' \___ r=ーー--.ニ--’' ヽ  ヽ
            /::::ヽ{      / /      ̄ ̄
           {::::::::::::}       '⌒ヽ|
           ヾ三彡    , '::⌒::ヽ|
                   {`::ー:::::/
                   `ー- ´

.
911: 2版◆SR2/elQ7nU 2013/01/25(金)01:44 AAS
以上です、お付き合い下さりありがとうございました!

安価は自スレで1回テストした時ぐらいしかやったことがないもので、
不手際が多く、>>1の勝手解釈採用になりがちかもしれませんが、何卒容赦頂けましたら。

それでは、また夜によろしければお付き合い下さい。
915
(1): 名無しのやる夫だお 2013/01/25(金)07:41 AAS
絶対壊すとは言えないでしょ
安価のやり方と物語の進行させ方次第としかいいようがない

本スレ見てないからなんともいえないけど、本編のスピンオフでやるみたいだし
そこら辺は>>1のプロット次第でしょう
972: 2版◆SR2/elQ7nU 2013/01/26(土)18:52 AAS
            -―‐-
        .  ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'くア丶
      /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: i:.:.:.:ヽ:.:.:i
      . ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i :.:. |:.:.:.ハ:.:.:l
     ./:.:.:.:.:.:.:./i:.:.:.:.:i:._:.:-‐|:.:.:.:|/:.:.:l:.:. l
    /イ:.:.:.:T:`ト、ヽ:.Tィ-‐=ミ、:.: |、:.:.:.:,':.:.:.l、
     l:.:.:i、:ィfTハ \''ら:_,:l }}:. |ノ:.:./:.:.:.:.:.:,      "運が良ければ" ……って、どういうこと?
    ‘.:. | ヾ ヒj    ゞ-゚ |:.:.:.|:.: /i:.:.:.:.:.:.:.,
     ‘.:.| }ハ. ,,  ,     '' |:.:.:.|:./ .|:.:.:.:.:.:.:.:.,     使うと確率で脱出できるって意味?
     ‘.| }:.:丶   ,、  ./|:.:.Λ  |Λ:.:.:.:.:.:.',
        |:.:.:.:i > イ   |:./ >^ー--- 、:.:.:.',
        |:.:.:.:|'  lニノ、 .|//   / ̄ヽ:.:.:',
        lΛ:.| ./  ヽ/|    ./::::::::::::::i:.:.:.:',
          /ヽ`| .i   /   /::::::::::::::::::::l、:.:.:.:',
       ヽ:::\ |  /   ./::::::::::::::::::::::::イ ‘.:.:.:.i
        }:::i::::ヽ| / ./:::::/::::::::::::::::::::/!  ‘:.:.:l

                   , ィ^T‐-  _
                    '=,::::::`-‐' `ヽ:.:.:.:.‐- 、
                 r=、ノ:::::::::::::::::::::(:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ _
                 し、::::::::::::::::::::::, '\_:.:.:.:.:.:.:.:.ハ::`ヽ、 _=、
                  ,)::::::::::::::::/./   ̄):.:.:.:.:.:.|:::::::::::Y:.:.:)
                 {::::::::::::::::/ /  ト、丶{:.:.:.:.: : |::::::::::::|:.:.:ゝ、
                 ゝ=、::::::///l.  l.ハ l l `ヽ:.:.:|::::::::::::|:.:.:.:.:.)
                       r'::::l l l、lヽ トメ-― ):.:.:|::::::::::リ:.:.:.:.:ハ
                    {_:::::l| l =、 Vl 行テT7:.:.:l:::::::::/:.:.:.:.:.:リl
                     `ヽ ハヒj.  ┴ '"´l `lリr-V:.:.:.:.( ̄ |
                         弋ハ 、      ! リ{ ョ] ):.r-イ  |      いいえ、そうじゃないわ。
                           |lィ ヽ. -‐   j /l'"r.ー'   l  |
                          /l}  ,= '-‐'ィフ 人jT' l   l  l      そうじゃなくて、たまに―――。
                      |7/|イ穀ヵ/ ノ イリ .!ヽ、 l    l  l.    石が、勝手に強く光り出すことがあるのよ。
                         /リ;||ノ-'ト'.l イ// .ノ:.:.:ヽl    !   !
                         / l{ リーTY (/ -'┐:.:.:.:ヘ.  l  !
                      人__Y,,) /::::テ-'"´. , ┘:.:.:.:.:ハ  l  .!       タイミングは選べないけれど、石が光っている最中だけは
                      ,iし彡イ)'::::::::ヽ '" ̄|:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ_ |  |      そのアイテムに頼れば迷宮を一瞬で脱出できるわ。
                   r=イ:::>'"´ /:::::::::::::〉‐'"´):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄フ
                     ヽ _r 、`-、( ――'"テ‐"´:.:.:.:.:.:r-、_ ,八ノ |
                    .人,ィ':<_r‐、  r‐ァ  r‐┐:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:! .|
                  r'´:.:.:.:ノ:.:.:.:. ̄.:.:.:. ̄:.├' ̄7:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ハ.            ┌──────────────┐
                    丿:.:.:.:r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽイ:.:.:.:.:.:.:.:/|  ヘ          │  ※ >>1が眠くなると光ります。 │
                /:.:.,:.-'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._r'"´:.:.:.:.:.:.:.:/  |  ハ           └──────────────┘
               ノィ'":.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lλ、:.:.:.:.:.:.:.:.:/ハ   !   l

.
1707: ◆TQyKE4EeU. 2013/02/19(火)20:35 AAS
┏━━━━┓┏━━━━┓
┃┏━━┓┃┃┏━━┓┃
┃┃    ┃┃┃┗━━┛┃
┃┃    ┃┃┗━━━┓┃
┃┗━━┛┃┏━━━┛┃
┗━━━━┛┗━━━━┛

    ヽ        __  |    /
   r 、 }、  .  ^´      ` ‐- <
、  \i }/             \    {
.}     Y                    ヽ./}
'    } ,  /       /  }、 i  ヽ 、 V
    / /   { ,〃_/_/_/!   i l|_|_   ! i ヾ、
、  ハ/  , l'// i/ / |  }' }イ/ヽ | } i | \
 > イfi i i  | i/,.ィチミ. |  / ィ=ミ、 | l /||\
/' ! i {| | |  l |イ:::(_, ` j/  i:(_, }}j/,'| ||i `
{ | , | | | ト{ ヒ::ソ       ヒ:リ j/ l| ;/!ヽ   こんな感じでやる夫に加護を授けてみよう
! / / ル{ l  i{ ヽ      '   ムイ'j,イ ||  `
/ / ' 八 {ヽ{l>...   ー '   ..ィ'i  / リ、   まず技能を授けようか?
,/ , --ミiハ \  ト .. _ ..ィチ/ ルj/ ヽ _ \
../     `^´)´ ̄ゞニニニイ,-‐^}、イ     Vヽ´  今回はとりあえず3つとってね
'        ヽ ヽ-、  ̄` {:゚}   ( { i .     }=
          } i   ゚⌒ー、`1_r ´ Vノ    ハ
         Y      ^><_  ヽ   ノ/ 、 ちなみに私の授けれる力を超えた加護を使うとパロプンテ的な何かが起きるよ。
、        /     <  /   } 7´i ヽノ
/ーァ‐<_ .<          `ヽ{   ノ_L _r' (例 スタートまで時間を戻す あまりに万能過ぎる能力 >>1的に面白くない能力)

            -─-
        く⌒}        \‐x
      / 〈__ノ  ___∧ __  ∨)ヽ
    ,ノイ   } |\/  ∨ VⅥ_〉 |
     |  /| :小 ┃  ┃ | |  |
     |/∨| | ' '  _   ' '〉|V∨       まだ、数値は割り振らなくて良いので
__i⌒r─┴厂V{≧‐┴┴r≦V⌒)‐- 、____
  └:┴‐─{__  〈__〉  ____ノ‐-、__i   | 思いついた技能を1つ書いてね
        |    |       |  |   (_)  .|
        |    |       |  |         .| 「裸踊り」  ってみたいに
..____|八`/ミ     ノ⌒\,_____|
          /   /⌒ヽ      \      |
       /'⌒⌒/   ヽ  ⌒⌒⌒⌒\    |
 ̄ ̄ ̄ ̄/  //    \         ヽ| ̄「

■──────────────────■
│習得技能範囲安価                    │
│                              │
│20:45:00ジャストから〜3番目まで採用  │
■──────────────────■
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.704s*