【PC】Phasmophobia Part7 (984レス)
【PC】Phasmophobia Part7 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: UnnamedPlayer [] 2023/12/06(水) 13:52:46.63 ID:fb+dJZow Phasmophobiaは、4人プレイのオンライン協力型心霊ホラーゲームです。 頻繁な超常現象が確認されています、あなたとチームメイトは可能な限りの証拠を集めるため、持ちうる全てのゴーストハンティング装備を使用して調査しなければなりません。 ■公式サイト https://kineticgames.co.uk/ ■販売ページ(Steam) https://store.steampowered.com/app/739630/Phasmophobia/ ■前スレ 【PC】Phasmophobia Part6 https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1685256562/ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/1
858: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/04(火) 17:57:25.20 ID:Z3jCY8o/ 何故取れると思ったのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/858
859: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/04(火) 18:25:15.92 ID:jmsq7iur サニメドを特定の条件でクリアしたら取れると思ってたけど違うようだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/859
860: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/04(火) 21:52:18.06 ID:GR8F6ET0 アポカリプスは自分のカタツムリみたいな動きと相手の爆速移動で、物件に入る前から呪われているかのような条件がキツイからなぁ… 足が普通ならアイテムtier1でも別にいいのに http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/860
861: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/05(水) 20:29:09.75 ID:1fRn5y1u >>854 リアル外は証拠になるほど寒いから現場が暑くなるゴーストが居て欲しいところ 30℃に上がると画面に汗が流れて40℃で証拠になるとか、金属の十字架は効かないけどティア1の十字架、ゴーストライティングブック、ブードゥードールは燃えて満足したのかハントが中止される、みたいなの http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/861
862: UnnamedPlayer [] 2025/02/05(水) 22:37:44.36 ID:3qZwsu83 ティアによって根本的な使える使えないがわかれるのはきついかもね このゲームのアイテム持ち込み、あまり自由効かないし ティア1を1個、ティア2を2個とか分けて持ち込めないから そういやマルチの話なんだが、4人でやって3人トラックに引き篭もってたら、ハントライン75未満のゴーストには永久無敵なのかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/862
863: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/07(金) 09:26:12.90 ID:qyaWmxmk サニメドで魔法陣使った使ったレベル上げってのがあったからやってみたけど結構楽だな 倍率はミニキャンプより低いしマッチがないと出来ないからいきなりは無理だけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/863
864: UnnamedPlayer [] 2025/02/07(金) 12:15:20.50 ID:MOGAao8D 最近無理やりサウンドセンサー使おうとしてるんだが、 本当に役立たんね せめて小マップの一階or二階くらいは特定できるかと思ったけど、どっちに置いたセンサーも断続的に反応しやがる 徘徊頻度低、ルーム変更無しで試してるのになぁ 何に反応してるんだか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/864
865: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/07(金) 12:28:33.32 ID:gZ353lKE 検知範囲四角くしてほしいわ、あと持ち込める個数10個くらいにしてくれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/865
866: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/07(金) 12:30:49.44 ID:f8TYvH4y マルチだと足音聞くのに役に立つけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/866
867: UnnamedPlayer [] 2025/02/07(金) 13:54:44.76 ID:MOGAao8D >>866 もしかして足音の間隔がトラックの中から反応の間隔でわかるの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/867
868: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/08(土) 08:55:45.92 ID:r+RaEBNS 集音マイクが優秀すぎるからなあ サウンドも範囲30mまで広げて範囲内のどこで音がなったかモニターに映ったら全然使うんだけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/868
869: UnnamedPlayer [] 2025/02/13(木) 17:47:33.77 ID:7YtgZnBd 衣装&モデリング改善2026年かよ カミングスーンの意味わかってないんか でもやっとこのクソモデル改善か マルチだと仲間が既に取り憑かれてる動きしてるからな エクソシストかよって http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/869
870: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/13(木) 18:06:02.23 ID:efBFDU+Z 仕事で来てるんだからチームロゴの入ったお揃いのジャンパーが欲しいな 今のは大学のサークルでゴーストバスターしてるように見える http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/870
871: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/15(土) 09:14:27.38 ID:Vj8S1yRS 新アイテムのサウンドレコーダーを見るとますますサウンドセンサー使い道無くなりそうだけどどうなるんだろう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/871
872: UnnamedPlayer [] 2025/02/15(土) 18:34:47.13 ID:RSpSO71X サウンドセンサーが改修されてサウンドレコーダーになるのかと思ってた センサーはそのまま残されても困るし http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/872
873: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/18(火) 04:56:27.50 ID:xKJBQvVU 最近ちまちまやってるけどマルチプレイ実績はやめてよ… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/873
874: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/18(火) 22:23:30.01 ID:d5OujD6a ソロ専だから困るわ マルチとか怖くてやれないし、そもそもやり方わからん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/874
875: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/18(火) 22:37:04.63 ID:Em5qMLkI Discordチャンネルで今もマルチやってるから混ぜてもらえばいいよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/875
876: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/21(金) 11:59:41.74 ID:xOXDYFCJ 話しかけれるアプデまさかこんなに早くやってくれるとは思わなかった、すげーなこれな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/876
877: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/21(金) 12:39:01.04 ID:hGqPQe08 EMF反応欲しい時には部屋でアピール!と連呼するの大事だぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/877
878: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/21(金) 12:39:44.21 ID:hGqPQe08 妖怪「うるせー死ね」 には要注意だけどな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/878
879: UnnamedPlayer [] 2025/02/21(金) 13:54:23.52 ID:1hR5oK6n >>876 マジで? 今まで何が音声入力出来てるのかよくわからんかったからありがてえ スピボがいちいち足止まるのも煩わしかったし、ウィジャは使っても肝心のマーカーの動きが命令メニューが被っててよくわからんこと多いかった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/879
880: UnnamedPlayer [] 2025/02/21(金) 18:21:51.82 ID:1hR5oK6n これもっと低難度の段階から証拠3つ出ないようにすべきだと思う アマチュアからプロまで設定的なハント難度も段階踏んで上がっていくにも関わらず、証拠3つ出るせいで実質ハント殆ど起こさずワンプレイを終えられてしまう それなのに基本設定がほぼ最高難度になったナイトメアからいきなり証拠出なくなってハントが必要になるのがハードル高いなって感じる ファスモの面白さの根幹は、ハントを必死にしのいで、ハントの特徴からゴーストを特定するというところなんだから、そこへの導き方としてちょいと下手っぴな気がする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/880
881: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/21(金) 18:57:51.45 ID:78tSVkvh アマチュア~セミプロ…証拠3つ出るチュートリアル兼お祭りホラーゲーム用難易度 プロ…正気度とかモニター見れるけど証拠2個の簡易版ナイトメア みたいに変更すればパーティーゲームから高難易度やり込みへの導線がもっとちゃんとしっかりするのになとは思う ナイトメアからいきなり難易度上がり過ぎるしゲーム外攻略サイトに依存しすぎだよね 友人や他人の配信見てもワイワイ目的で買った人の殆どはナイトメアまでやらずに離脱するから勿体ない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/881
882: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/21(金) 20:48:39.49 ID:itb4+eDE >>879 かくれんぼ出来ますよ! うわぁぁぁぁぁぁ▂▅▇█▓▒(’ω’)▒▓█▇▅▂ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/882
883: UnnamedPlayer [] 2025/02/21(金) 22:41:58.33 ID:BkcDsfXF >>882俺もやってこよ! PS5でもウィジャ置いたまま使えるようになった? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/883
884: UnnamedPlayer [] 2025/02/22(土) 00:01:52.72 ID:bXru4FKh シェードの影で表示されるってのしっかり見たことなかったんだが、今初めてそれっぽいの見かけてシェード選んだらジンやった、、、 タングル歩いてたら壁際に人の影だけがうつってて、しばらく見てたら消えたんだが、、、 自キャラの影か?と思ったが自キャラの影はうつらないもんね 何だったんだろ 壁にある人型の染みみたいな感じでもあった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/884
885: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/22(土) 11:19:27.19 ID:ITENmhbC シェードの特徴の一つは「魔法陣オルゴール猿の手を使った時に、本来は完全に実体化して出てくるはずのところに影で現れる」だよ 単なる超常現象ではどのゴーストも影で現れる時があるから、シェードの根拠には全くならない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/885
886: UnnamedPlayer [] 2025/02/22(土) 11:36:05.79 ID:bXru4FKh あー、そうだったのね ありがとう 影で現れるってのは、普段の実体化と同じだけど見た目真っ黒とかって感じなのかな もう二周目の85だけど一度も見たことないや 呪いのアイテムも結構使ってるんだけどね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/886
887: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/22(土) 18:18:02.51 ID:OLfO7bnu >>883 使う前に殺されちった……(´・ω・`) http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/887
888: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/23(日) 05:29:07.09 ID:/vmnLi0I 証拠だけで終わる難易度は簡単すぎだし証拠が出ない難易度はゲーム外で調べて全部覚えなきゃ行けないのがきつすぎる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/888
889: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/23(日) 06:08:30.95 ID:HfjCG1/Y ゴーストの説明に書いてほしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/889
890: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/23(日) 08:11:48.16 ID:/vmnLi0I >>889 ほんまそれ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/890
891: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/23(日) 22:17:51.04 ID:2174Y9jG 結局なんのアップデートだったの? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/891
892: UnnamedPlayer [] 2025/02/24(月) 06:26:34.40 ID:md/xgM1e >>891 とりあえずスピボとかウィジャの音声入力ができるようになった PS5版の話ね 今まではテキスト入力しかできなかった ウィジャ「かくれんぼしよう」は効いたけど「どこにいますか」が効かないな ワードが悪いのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/892
893: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/24(月) 07:36:28.77 ID:OHPwZbDu ウィジャはマジで反応悪いな 問いかけも反応しないしさようならすらなかなか反応しないから結局持って家でたわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/893
894: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/24(月) 09:15:00.92 ID:U94cvsrT 言ってしまうとアピールしか反応せんのかもしれんな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/894
895: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/24(月) 17:24:11.87 ID:WqI9xRaB Voskに変わった当時はキーワードデータをVoskがちゃんと認識する形式に修正するパッチを 公開しようかと思ってたけど、Windows音声認識が復活したからお蔵入りだったな 「サンチいくつ」→「サン チ いくつ」みたいにVoskの辞書にある単語だけに細切れ分解した奴 まぁPS5じゃどちらにしろ無理だけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/895
896: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/26(水) 09:01:08.26 ID:wZQJ8Ymz PS5はスピボもかなり特定の言葉しか反応しない感じ PCだとアピール連呼とかもしもし連呼でも反応してるっぽいけどPS5は「アピール」だけだと無反応で「してください」まで言うとしっかり反応する http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/896
897: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/26(水) 09:59:49.98 ID:cuNq6qtf 最新のロードマップでホラー2.0の予定が来年になってるけど2021年に名前が出て2022年のロードマップからずっと 来年やる、来年やるって言ってるからもういつになるんだかわからん http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/897
898: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/26(水) 13:31:56.00 ID:g+pYMzHe アプデ少なすぎてそれまで語ることない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/898
899: UnnamedPlayer [] 2025/02/26(水) 15:05:28.16 ID:ApW5sVE5 >>897 コスチューム変更?とやらも近日実装で2026年とか舐めてる お前らの時間感覚どうなってんのって http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/899
900: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/26(水) 17:39:23.71 ID:g+pYMzHe コスチューム変更とか他ゲーならmodでも出来るレベルなのにそんなに時間かかるわけないんだよなぁ… 開発のやる気がなさすぎる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/900
901: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/26(水) 19:34:56.26 ID:vlWtkYAO このゲームのキャラはアセットだから変更を加えられない コスメ機能を実装するにはイチからキャラを作り上げて現環境向けに調整する必要もあって時間がかかる MODとは次元が違う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/901
902: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/27(木) 00:37:56.54 ID:7QT5QRzE 1年以上先になるならなるでいいけど近日実装なんて言うなよ、って事だと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/902
903: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/27(木) 02:06:43.99 ID:WbaQfWWo もし>>899へのレスならそうだけど、どう見ても>>900へのレスだろ まぁ実際「近日」ではないと誰もが思ってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/903
904: UnnamedPlayer [] 2025/02/27(木) 08:34:02.43 ID:TPB8FpG1 >>902 そう 2024年に発表されて2026年実装とか、これ新作ゲーム発表してから発売されるまでくらいの間隔だよ PS5版は発売日最近だからまだそんな感じだけど、PC版の人はもっと前からやられてるんでしょ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/904
905: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/27(木) 12:14:19.76 ID:EdaIQq0B CS勢にはあまり馴染みがないだろうけどこれアーリーアクセスなのよね 小規模スタジオだし大きな変更はそりゃ年単位よ むしろここ最近やけに更新がハイペースだなと思ってるくらいで、そういうとこで温度差あるんだろうな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/905
906: UnnamedPlayer [] 2025/02/27(木) 15:22:29.87 ID:TPB8FpG1 7dtdが10年くらい経ってやっとコンシューマーかと思いきやまだβなのね ちょっと前にPCでついに正式リリース版になったとか見た気がしてたけど別ゲームの話だったか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/906
907: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/28(金) 13:52:37.92 ID:KdMXXsbw 弊社に何を言っても照明とか点けっぱなしにして消せない社員がいて、俺がそれを消す係りになりつつあるんだけどゴーストもそんな気分なんだろうか?と笑えてきた もー あの子はまた点けっぱなしにして(パチン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/907
908: UnnamedPlayer [] 2025/02/28(金) 16:03:04.81 ID:vt5LZenE >>907「ちょっと〇〇さん、電気はちゃんと消しなさい」 〇〇「でさー、その時あいつがさー、、、」 >>907「聞こえなかったのかな?全く仕方ないなー」パチン 〇〇「!?おい、今勝手に電気消えなかった!?こわっ!やっぱここなんかいるよ!」 >>907「、、、え?」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/908
909: UnnamedPlayer [sage] 2025/02/28(金) 17:43:00.92 ID:CMLDgE5L 成仏してクレメンス… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/909
910: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/01(土) 08:57:57.39 ID:8V6MWBan 幽霊みたいにこの現象起こしたらこいつだってわかりやすい特殊能力を全員につけてほしい もしくはハントの危険性をもっと上げるとか そういうわかりやすい特徴のないやつに強制的にハントを起こして調べるのってなんか本来のゲームと違うのでは?と思いながらやってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/910
911: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/02(日) 12:07:45.24 ID:FX/g1LzY 証拠がすぐ出揃っちゃったらハント待ちの時間がじれったいんよ 精神不安定剤はよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/911
912: UnnamedPlayer [] 2025/03/02(日) 12:15:33.76 ID:5v02zw9m ふと思ったんだが、これマルチで3人トラック待機してたらほとんどのゴーストに対して無敵? 1人0%でも3人が100%近かったら合算値75%以下に下がらんよね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/912
913: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/04(火) 11:52:57.58 ID:u+nYe/6q >>912 それなら外にいるやつのところまでバンシーが追いかけてくることになるけどいいのか? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/913
914: UnnamedPlayer [] 2025/03/04(火) 13:41:12.99 ID:dDtXtv1n いや平均値がハントラインを割らなくなるなるからどうなるんだろうって、友達いなくてマルチできない俺の疑問だった マルチでも平均じゃなくて個人の正気度でハント起きるんだっけ? それとも屋内にいるプレイヤーの平均値? 俺のその辺りの認識が間違ってたかも http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/914
915: UnnamedPlayer [] 2025/03/04(火) 13:56:42.53 ID:dDtXtv1n そっか、マルチやる友達いないならそもそも気にする必要ないか、、、ハハハ😭 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/915
916: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/04(火) 16:02:23.83 ID:ez8FhEzC マルチのハントライン正気度はバンシー以外は平均で計算される だから1人だけ屋内に入って3人は完全トラック待機してると、正気度平均は最低でも75%までしか下がらないので、セーイとバンシーと特殊ハント勢以外はハントを起こせない バンシーはターゲットが屋内にいる場合はターゲットの正気度、ターゲットが屋内にいない場合は平均正気度でハントする バンシーのターゲットはマップ読み込み時にランダムで決定されるらしいので(ソースはwiki)、3人トラック待機してる場合は屋内に入ってる1人がターゲットの場合のみハントを起こせる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/916
917: UnnamedPlayer [] 2025/03/04(火) 18:01:54.18 ID:dDtXtv1n >>916 ありがとう!! すげースッキリした!! なるほど、そういうことだったのね バンシーのターゲットの仕様とか全然知らなかった こんな色々とあるのにゲーム中の説明何もないもんね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/917
918: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/04(火) 20:32:59.70 ID:DXYh0mDE >>916 バンシーのハントフラグはバンシーターゲットの正気度しか参照しない 平均値が高くてもターゲットの正気度が低ければターゲットが屋外にいても始まるはず http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/918
919: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/04(火) 20:45:44.78 ID:MVfl8VNs このゲーム好きだから何回か実況動画あげてるけど、最近30回くらい再生されるようになって嬉しい ユーザー増えたらもっとうれしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/919
920: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/05(水) 09:26:13.27 ID:vdrcTRe/ バンシーのターゲットって家に出入りするたびに変わるって昔聞いたけど違ったのか ってことは最初にターゲットにされた人が死ぬまではずっとターゲットは固定なのか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/920
921: UnnamedPlayer [] 2025/03/05(水) 10:01:39.84 ID:WjROx6i5 >>920 wiki見てみたらそうみたい タゲの人が死ぬか落ちるかするまでずっと固定でその人の正気度でハント起こす その時にタゲが屋内にいればタゲだけを狙い、タゲが屋外にいたら誰でも狙う普通のハントするみたいだ このゲーム有志のwikiなかったらもう成り立たんね wiki使った人はゲームの売り上げから分け前貰ってもいいレベルでゲームの普及に貢献してると思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/921
922: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/05(水) 10:34:24.08 ID:YMhu+o0x >>921 正確にはターゲットがハントエリア内にいない場合、エリア内で最も優先度が高いプレイヤーから狙う 優先度はマップ読み込み時にランダムでそれぞれのプレイヤーに指定されて次のターゲットに選ばれるのも優先度順 多分今もこのルールだと思う http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/922
923: UnnamedPlayer [] 2025/03/05(水) 11:14:37.89 ID:WjROx6i5 >>922 なるほど そうすると2番手が決まってるってことか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/923
924: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/05(水) 12:51:06.44 ID:CrzWMyFT バンシーは通常時の追跡挙動と声聞いたら即判別できて終わるから ハント時の挙動とか特定の人の正気度とか、それほど重要でもないのが残念 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/924
925: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/09(日) 10:47:06.61 ID:WCuewqJm 現場から現場に直接行けないかなあ 連続して他のマップに行きたい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/925
926: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/11(火) 09:38:59.56 ID:HDeTJEks 新マップ 灯台みたいに一部屋に2つのライトの場所が多い なのに中マップだからつけすぎるとすぐに落ちると思う 部屋はいっぱいあって大抵繋がってるから隠れなくても逃げ回れそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/926
927: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/13(木) 11:13:26.58 ID:X7CaCx5Y 視線関係に致命的なバグが起きてるらしいな今 天然視線切りポジション(エッジの廊下奥の裏玄関の棚とか)どころか公式隠れ場所すら機能不全になってるのがいくつもある タングルのキッチンとかも視線切りチェイス不可 ロッカー・クローゼット以外は今は信用しないほうが良さそう http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/927
928: UnnamedPlayer [] 2025/03/13(木) 13:46:36.62 ID:5x0EjoA6 その手のバグは致命的だから早よ直してほしいね 階層超えて超常現象とか、トラックの十字架燃えるとか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/928
929: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/14(金) 08:29:11.77 ID:1kaYwB+A 修正されたみたいね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/929
930: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/15(土) 22:59:42.85 ID:oTgHEJJt 人感照明ってモーションセンサーと同じなのかゴースト通ると電気点くんだね ビデオカメラ使ってるとパカパカして鬱陶しいからブレーカー切る必要がある… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/930
931: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/16(日) 09:42:47.81 ID:yVo7CCl2 あれ家の中の電気の数に入るのかあれでブレーカー落ちたわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/931
932: UnnamedPlayer [] 2025/03/16(日) 14:04:30.59 ID:eGwzAW7m >>930 個別のスイッチないのか、、、 普通なら当たり前にあるもんだが、強制にするってことはそれがあることで何が面白い要素になるのかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/932
933: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/17(月) 00:33:26.18 ID:SxJDTx87 ゴースト発見の手掛かりになってるから正直まあまあおもろい新要素だと思ってるわ俺は パカパカも別に気にならない ブレーカー制限数に含まれるのはめんどいしマルチのバグは早く直して欲しいけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/933
934: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/17(月) 08:47:31.62 ID:ZV8tAOht リワーク農家2階のクローゼットでガッツリドア開けて殺されたけどやっぱあそこだけ判定ちょっとおかしいのか 他と比べてめちゃくちゃ開ける幅が大きい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/934
935: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/18(火) 09:29:31.44 ID:V/2IIJZN デカい方のキャンプの入口って柱のライトだけじゃなくランタン2つもつけないと正気度下がるんだね 入口にいただけなのに気づいたら正気度下がっててびっくりした あとカスタムで難易度イジれるようになって分かったけど インサニティってそこまで難しくないというか死ぬような作りにはなってないんだね 一応隠れ場所あるしハント猶予時間2秒もあるしでとっさのハントでも逃げられなくはない難易度になってる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/935
936: UnnamedPlayer [] 2025/03/18(火) 09:40:04.66 ID:zpxlnBEs エッジフィールドの入り口廊下、入り口横の電気も外の電気も奥の部屋の電気も付けてるのに正気度下がるんやけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/936
937: UnnamedPlayer [] 2025/03/18(火) 13:25:31.16 ID:RyFIZGld >>935 キャンプはどこのライトつけたらどの範囲の正気度下がらなくなるのかよくわからんのがね http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/937
938: UnnamedPlayer [] 2025/03/18(火) 23:45:58.38 ID:zpxlnBEs 学校は大マップになったんだね プリズンも大マップで良さそうだけど・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/938
939: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/19(水) 00:06:20.76 ID:+mpNK+oe 照明上限数が下がるから大にすりゃいいってもんでもないんだよな実は 特にプリズンは複数照明ルーム多いから http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/939
940: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/19(水) 09:05:52.38 ID:XwbIEuYr アプデしてから全体的に扉を触る頻度が減った気がする 前はモノを飛ばさなくても扉だけはやたら触ってた印象があったけど 今は触らないときは全然触ってくれない 塩を使う頻度が増えた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/940
941: UnnamedPlayer [] 2025/03/19(水) 17:18:53.26 ID:DRrtcqqg 大マップは広い分いっぱい電気付けれそうだけど逆なんだよね なんでだろ 難易度上げるため? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/941
942: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/19(水) 17:43:08.06 ID:+mpNK+oe 前に公式が言ってた理由によると処理軽減のためとのこと マップが大きいほど部屋も大きくて光源や影の計算処理が重くなるから、マップ区分に応じて一律で照明上限数を減らしているらしい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/942
943: UnnamedPlayer [] 2025/03/19(水) 18:11:02.60 ID:f8edLV3d そ、そんな理由なのか・・・ ゲームバランスじゃなくて技術的な問題によるものなのね・・・ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/943
944: UnnamedPlayer [] 2025/03/19(水) 20:01:15.69 ID:VDLWv17R そ、そんなバカな、、、 と思ったがそれがここの限界なんだろうな オブジェクトもアセットだし 別の異変探す系のゲームで、全くおんなじ額縁とかタングルの子供部屋の窓際にある謎の家具とかあったわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/944
945: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/19(水) 22:21:36.40 ID:koZg1F3u このゲームそんなグラ綺麗でもないのにライト減らさなきゃいけないくらい処理軽減必要なんだ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/945
946: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/20(木) 08:50:41.55 ID:XowHBD7h ぱっとみそこまで処理必要なゲームに思えないけどPS5でも読み込み時カクつくからな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/946
947: UnnamedPlayer [] 2025/03/20(木) 11:40:26.54 ID:Y493lxQ5 そのあたり最適化できてないのだろうね 普通にこの程度の規模の屋内で各部屋に灯りついてるの実現してるゲームなんか普通にあるもんな ここまで人気出てるんだからアセット廃止とか作り込みあげてほしいなとは思うが、とはいえ今後も伸びるかはわからんのが追加投資に躊躇うとこなのかな ゲームシステム的にも拡張の伸び代もう殆どない気がする マップ追加くらいがせいぜい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/947
948: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/20(木) 15:49:37.71 ID:cDojLQlx CS民よ、これが小規模スタジオだ むしろ小規模にしちゃかなり頑張ってる方だ 多分今年中にはUnity6にするからそん時に軽くなるかもしれないしならないかもしれない 期待したりしなかったりしろ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/948
949: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/20(木) 17:04:34.83 ID:E1p+P9ap こいつらの家アンペア契約上げろよって思ってた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/949
950: UnnamedPlayer [] 2025/03/20(木) 19:35:04.97 ID:hyPlTDXt ブレーカーのスイッチをガムテープで固定すればいいんだよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/950
951: UnnamedPlayer [] 2025/03/20(木) 19:38:28.83 ID:Y493lxQ5 >>950 俺は玄関のドアを取り外しておくぞ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/951
952: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/20(木) 20:35:29.21 ID:S7426bl7 >>950 こいつジン http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/952
953: UnnamedPlayer [] 2025/03/23(日) 01:55:57.96 ID:ynjQCSeR アポチャレいけたー モーロイ&ハント回避系と撮影ミッションだったから完全に運が良かった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/953
954: UnnamedPlayer [] 2025/03/23(日) 20:29:48.47 ID:ynjQCSeR 灯台が一番難しく感じる 狭いからハント目視しづらいし妖怪チェックマイリングチェク難しい http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/954
955: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/25(火) 09:38:40.58 ID:rZyy7K1M 最近ゴーストの初期位置がズレてるバグ多いな 温度が明らかに高いし真上か真下がルームだって分かってればすぐ特定できるけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/955
956: UnnamedPlayer [] 2025/03/25(火) 12:07:19.74 ID:Nifxd+at このゲームの位置関係のバグ、ゲーム崩壊するからマジでしっかりしてほしい 階層違うのに超常現象起こすとか、製作者お前らが決めたルールをお前らが破ってどうすんだって話よ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/956
957: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/27(木) 08:38:12.34 ID:gOzp6cCU 今週のチャレンジ 温度計と紫外線とライティングだけでわかるのか?って思ったけど意外と特定できるし面白いな こういうアイテム縛りもカスタムに来ないかな 証拠は3つ出るけど特定アイテムは持ち込めませんっていい感じの難易度で面白かった http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/957
958: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/29(土) 20:49:02.29 ID:PHVBbaPy チャレンジ最後据え置きの証拠出しアイテムだけでデーモン出て草生えた http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/958
959: UnnamedPlayer [sage] 2025/03/31(月) 08:49:12.01 ID:8aADV25D 新しい農家 ブレーカーオンの状態で始めてゴーストルームが左端の家の外だと 待機してるゴーストがいるのかセンサーライトが点きっぱなしになってるな ドア開けてスタートすると消える http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/959
960: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/01(火) 11:22:01.54 ID:f7ZCQclA ハント中に這いずってるゴーストが一瞬だけ立ったんだけどこれって全てのゴーストに起きる? 結果的にそいつは化け狐だったんだけど、這いずり子供→一瞬だけ立った子供→這いずり子供になった 攻略サイトでは同じモデルに変身するときは姿勢が変わる以外に見た目の変化がなくてわかりにくいと書いてあったからあれがそうなんだろうなって分かったんだけど 逆にハント中に姿勢が変わったら化け狐でいいんだろうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/960
961: UnnamedPlayer [] 2025/04/06(日) 20:44:55.12 ID:/Ug5RsEc >>960 いや這いずりと立ってるやつは別の見た目扱いだと思うが、俺は見たことないからどうだろう 立った時の点滅回数ちゃんと数えてた? 化け狐の姿変わるタイミングは点滅12回めとかって決まってるから、その時に変化したのかどうか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/961
962: UnnamedPlayer [] 2025/04/06(日) 20:46:14.14 ID:/Ug5RsEc >>960 ハント中に変化したなら化け狐でいいと思う ワンプレイ中ならセーイも変わるらしいけど、あれは性別は変わらずに年取ったモデルに変わっていくんだと思うが、ハント中には変わらんはず http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/962
963: UnnamedPlayer [] 2025/04/08(火) 16:18:40.62 ID:eonFn4kV 部屋の電気付いてると物投げなくなるってマジ? 自分で試した感じマジっぽいからマジだと思うけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/963
964: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/08(火) 20:51:12.49 ID:CPVL1pm4 最新のゴーストの挙動とか載ってるサイトってゲマチが一番新しいかな? 特徴勉強したいが古い情報が多くてどれが正しいかわからん… http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/964
965: UnnamedPlayer [] 2025/04/08(火) 21:09:46.38 ID:Pf7EDeEY >>963 いやそんなことないと思うんだけど そもそも暗かったら投げられても気づかんし EMFでなんかやったなってのは感知できるとは思うけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/965
966: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/08(火) 21:43:13.18 ID:YbCBM80W >>963 英Wikiにはそう書かれてるね "Ghosts cannot throw items if the lights in their current room are on, except for when the Poltergeist uses its multithrow ability." 「ゴーストはその部屋の明かりが付いてると物を投げられない(ポルターの能力を除く)」 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/966
967: UnnamedPlayer [] 2025/04/08(火) 22:41:08.80 ID:eonFn4kV >>966 そうよね 俺はこの情報と自分の経験を信じるぞ! http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/967
968: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/09(水) 09:50:46.75 ID:vdhI4jY0 今やってみてるけどたしかに全然投げない ただ壁の絵画は電気ついてても落とした あと関係ないかもだけどDOTSで歩いてるんじゃなく姿出すときみたいに立って現れるときあるな 患者の姿で頭ガクガク震わせながら立ってる姿でDOTSに映った http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/968
969: UnnamedPlayer [] 2025/04/09(水) 10:04:51.66 ID:mGk8rf+v >>966 マジか 知らんかった ちょっとカスタムでハント無しの干渉頻度高にして試してみよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/969
970: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/09(水) 10:11:17.75 ID:vdhI4jY0 ポルもでたけどそっちたしかに明るくても普通に投げた もしかしたらポルターガイストめっちゃわかりやすくなったかもしれない http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/970
971: UnnamedPlayer [] 2025/04/09(水) 10:15:02.35 ID:mGk8rf+v 霊障強度も高にして始めたらマッハで電球割られて頓挫した😭 物投げって霊障じゃなくて干渉だよね 霊障は低にしていいか、、、 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/971
972: UnnamedPlayer [] 2025/04/11(金) 07:38:05.41 ID:DBSLPf9f カスタム、倍率0になる設定でゴースト指定もさせてほしいな あとタロットの翼の効果永続状態とか あとレッドムーン、カスタムで天候指定してるのにいつも通り確率で割り込んでくるのなんとかならん? 普通に指定の中に混ぜればいいだけだと思うんだが 雨選んでないのにトレーラーの中で雨音したら退室する手間、無駄でしかなくない? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/972
973: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/12(土) 00:35:27.98 ID:Vmg9UvzB 電気をつけると物投げはしなくなる ポルターガイストも噴火はするけど投げなくなる 暗い部屋から貫通して明るい部屋へ干渉することはある http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/973
974: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/14(月) 06:53:48.68 ID:vTaT1AuD なんかイベントやってる?やる?っぽいけどいつものアイテム集めて召喚して写真撮る系? もうやってるんだっけ? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/974
975: UnnamedPlayer [] 2025/04/14(月) 21:58:27.53 ID:Y8yy0LSZ 16か17日からですかね? 今週のミッション時間泥棒ですなぁこれ サニメドの監視カメラ使ってオーブはじめて見つけたわ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/975
976: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/17(木) 11:33:04.62 ID:TRMQb8Ay 電気ついてると物を投げないと知ってから意識して部屋を暗くするようになったけど お前らホントはこんなに主張激しかったのかってくらい物投げるようになったわ 高難易度とかカスタムで干渉を低くしててもかなり頻繁にポンポン投げる http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/976
977: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/17(木) 12:43:02.56 ID:IYYav0bM アピールと声かけするのも大事だな たまにブチ切れた妖怪に食われるけど http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/977
978: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/18(金) 09:27:07.85 ID:0oGVwNAT CSだけかもしれないけどアプデしてから操作感度というか視点移動の加速がなくなった気がする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/978
979: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/18(金) 11:15:38.04 ID:0oGVwNAT ブログにゲームパッドのデッドゾーン云々って書いてあったわ これのせいか http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/979
980: UnnamedPlayer [] 2025/04/18(金) 11:23:49.58 ID:bPG7iCLm 帰ったら試してみよ でも既にedgeで設定弄っちゃってるからわからんかもな しかしこれコントローラーでやってると、やっぱマウス前提のゲームはコントローラーだとキツいなって実感するね FPS/TPSなんかよりは全然マシだけど、部屋の灯りのスイッチ押すとか、車の鍵拾うとか、ちゃんとターゲットしないといけない操作はいまだにヤキモチする http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/980
981: UnnamedPlayer [] 2025/04/18(金) 11:28:53.51 ID:bPG7iCLm 物拾ったりスイッチにインタラクトしたりのカーソルの範囲をもう少しデカくしてほしい カーソルでの操作はそんな細やかな操作必要なシーンないしね 強いていうなら落ちてるアイテムが重なってる時くらいだと思うが、それは中心点に近い方が優先度高くしてもらえれば http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/981
982: UnnamedPlayer [] 2025/04/18(金) 21:44:27.77 ID:FUCfgmty 新イベント何すればいいんだ? イベントボード、文字ちっちゃくて読めねぇよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/982
983: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/19(土) 08:20:16.50 ID:hWxv6EJJ ゴースト特定といつものミッションクリアと森の妖精を見つけるかな http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/983
984: UnnamedPlayer [sage] 2025/04/19(土) 16:48:16.27 ID:D2PzOrGu 森の精霊♂はシューって音がしてる巣にdotsを当てると居るよ http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1701838366/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s