山形 酒田花火ショー 2尺玉競技大会 に転換 (237レス)
1-

1: スターマイン774連 [] 2021/04/14(水)10:41 ID:wQmxXtsN(1)
酒田市は、来年(2022)の8月から「2尺玉」を20発以上打ち上げる花火競技大会に転換することを決めた。

花火の生産者らでつくる日本煙火協会によりますと、「2尺玉」を用いた花火の競技大会は、現在は全国で唯一

ことしは観覧席の距離をとるなどの感染防止策をとったうえで開催し、「プレ大会」として10発以上の「2尺玉」を打ち上げる予定
111: スターマイン774連 [] 2023/07/04(火)23:01 ID:h3duV1a7(1)
>>110
いつも土手すぐ後ろの知人会社所有の場所で見てるが許可証なんてもらったことない
112: スターマイン774連 [sage] 2023/07/04(火)23:06 ID:d1ynji8O(2/2)
>>110
何となく距離感が掴めなくてね…
頑張って歩いてみる
113: スターマイン774連 [] 2023/07/05(水)09:49 ID:vXYBM9Mg(1)
A席が売り切れなのにS席が残ってるって何?
S席って人気無いの?
114: スターマイン774連 [] 2023/07/11(火)14:38 ID:fTRNKdKQ(1)
>>98
能代は高いよねえ、しかたなく買ったけれど
大曲も、今日からだけれどなかなか売り切れないね、全体的に高くなりすぎ

酒田は安いが、風向きしだいでは数キロはなれた展望台からの望遠撮影にする予定
115: スターマイン774連 [sage] 2023/07/13(木)10:02 ID:JznkH2S0(1)
二尺玉競技会に出る8社が発表になったけどこれとは別に安藤が標準審査玉打つし結構本格的にやるんだな
意外なところでは根岸火工が出る事
ここはさいたま大会の消滅で二尺やらなくなってたから十数年ぶりの復活か
116: スターマイン774連 [sage] 2023/07/14(金)19:02 ID:XCsvTJf4(1)
2尺は全16発
そのうち競技で一発ずつ打上げ
競技に参加する煙火店
安藤、新潟、アルプス、根岸、堀内
青木、阿部、響屋  、小幡
https://sakata-hanabi.com/entry/
117: スターマイン774連 [sage] 2023/07/21(金)20:58 ID:PO8h6LG/(1)
今回二尺競技会に出るのは8社だけど大会が成功すれば来年出る業者が増えるかもな
主だったところでも山内やイケブンや小千谷が出てないし
まあ今年は久々の通常開催の年で人手が足りなくて辞退した業者もあるみたいだけど
118
(3): スターマイン774連 [] 2023/07/22(土)18:56 ID:cCNIoCbW(1)
Dエリア売り切れたかーーーー。
行ける算段が立ったから買おうかと思ったら出遅れたな。

無料でも行くべきか。
119
(2): スターマイン774連 [sage] 2023/07/22(土)22:46 ID:B+t5mGOM(1)
https://omatsurijapan.com/blog/sakata-hanabi/

紅屋青木煙火店、伊那火工堀内煙火店に加え、競技には参加していない齊木煙火本店(山梨)がコラボレーション!
このスターマインは紅屋青木煙火店と伊那火工堀内煙火店の二尺玉各2発(計4発)を含む、超豪華なプログラムになる予定です!
120
(3): スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)12:07 ID:UM/QhZPo(1)
>>118
当日全ての席種かは不明だが複数の席のチケットを当日販売として売るそうだ
数量限定では有るが
121: スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)13:53 ID:ipb/TDyy(1)
>>120
ありがとう!早く着けるからダメ元で賭けてみるよ!

>>119 見たら行くしかないわ。
122: スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)15:18 ID:A5R3m75n(1/2)
>>120
恐らく売れ残りやキャンセル分を当日売りで出すんだろうな
ただ名目上ほとんどの席が売り切れ状態だから数はかなり少ないだろうけど
しかしカメラマン席はともかく土手斜面のD席も売り切れるとは意外だったわ
123: スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)15:26 ID:A5R3m75n(2/2)
>>119
大まかなプログラムがうっすら見えてきたけど
オープニング(安藤)→二尺玉競技前半→市民花火(小松・北日本)→二尺玉競技後半
→コラボスターマイン二尺4発入り(青木・堀内・齊木)→二尺玉競技結果発表→フィナーレ(安藤)
こんな流れか
124: スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)15:32 ID:IdFr9xTc(1)
フィナーレ安藤で、ドッチラケになりませんように
125: スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)16:18 ID:qVoVfbHu(1)
フィナーレの転生ってテーマ何だろう
推しの子のアイドルでも流すのかな
126
(1): スターマイン774連 [] 2023/07/23(日)16:45 ID:t5c3gbX2(1)
会場に行かないとわからないけれど
楽天のミリ波が入る可能性もあるかもしれない
https://i.imgur.com/TDiWatE.jpg
127: スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)17:38 ID:mH3uRzIo(1)
>>126
アンテナが河川敷に向いてないから難しいかもね
128
(1): スターマイン774連 [] 2023/07/23(日)19:20 ID:9EuTNWrK(1)
市長も審査員なのね
129: スターマイン774連 [sage] 2023/07/23(日)23:05 ID:2KoBoPL1(1)
>>118
今年は全席有料とのことだけど無料で見える場所ってどれくらい見れるのかなぁ?
かつての様に真正面からは見えないが、充分見れるレベルなら有料席買う必要もないだろうけど
130: スターマイン774連 [] 2023/07/24(月)11:25 ID:kD82IEkw(1)
>>118
Dまだ売ってるよ
高くなったからもっと売れないかと思ってたけど
他と比べても順調に売れてるね
131: スターマイン774連 [sage] 2023/07/24(月)14:14 ID:zCtBf0JO(1)
売り切れてるよ
132: スターマイン774連 [sage] 2023/07/25(火)12:35 ID:ikGTn6Cf(1)
プログラムきた
133: スターマイン774連 [sage] 2023/07/28(金)11:42 ID:yJBJQXFE(1)
台風6号
134: スターマイン774連 [sage] 2023/08/01(火)14:56 ID:stX7nRh+(1)
天気は問題なさそうだな
135: スターマイン774連 [sage] 2023/08/04(金)08:04 ID:TOPSM0LR(1)
きのうの長岡をチケット無いからと見るのをやめてしまった(おとといは左岸で見たけどね)だけに酒田にはとても期待しているのです ま、あまり期待しすぎるとアレ?て結果になるかもしれないのでほどほどにしておきます(^^)
136: スターマイン774連 [sage] 2023/08/04(金)08:12 ID:c6ReSCrB(1)
>>120
当日券だけどSとCとカメラマン以外を15時から売り出すみたいだね
駐車場券は付かないけど価格が一緒だからチケットサイトの手数料がかからない分お得

>>128
今回が二尺玉競技会の第1回だからね
優勝が市長賞で準優勝が実行委員長賞だし実績も何もない最初は地元枠でスタート
10年ぐらい続ければ優勝が県知事賞ぐらいに昇格するんじゃないかね?
137: スターマイン774連 [sage] 2023/08/04(金)18:11 ID:BnvalDEf(1)
関東から遠征します
2尺競技もだけど、2尺入りコラボスタマもメチャクチャ楽しみ
138: スターマイン774連 [] 2023/08/04(金)20:57 ID:UB/zCRry(1/2)
初めて行くんですが
何時頃着を目指したらイイ感じですかね?
渋滞するんでしょうか

カメ席の駐車場付きです
139: スターマイン774連 [] 2023/08/04(金)22:06 ID:RFDLJz+y(1)
18時頃で余裕です
140: スターマイン774連 [] 2023/08/04(金)23:15 ID:UB/zCRry(2/2)
ありがとうございます!
141: スターマイン774連 [] 2023/08/05(土)08:59 ID:1xmwLlVg(1)
羽越本線運転見合わせ
いなほで行く方は注意
142: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)10:39 ID:P50lp4Z9(1/2)
いま村上駅で普通列車の発車待ち
運転再開は11時頃
143: スターマイン774連 [] 2023/08/05(土)11:40 ID:K2Tu02QD(1)
本当に今日なのか?ってくらいいまいち公式の情報更新が無いなぁ
X旧Twitterもsakatafireworksとsakatanohanabiと分かれてるし。
これまでの酒田花火ショーから変わる重要な時。

とりあえず、熱中症警戒アラート発令中
144: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)13:08 ID:m8YQBk4I(1/4)
現着。暑すぎる。早く来すぎた。イオンで涼む。
145: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)15:54 ID:5oY4bpRb(1)
当日券はまだありそう?
146: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)16:06 ID:m8YQBk4I(2/4)
ある
147: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)17:36 ID:ZFkpR/Pr(1)
2009年と2010年に行ったなぁ
2010は酒田の翌日が赤川という黄金コースだった
148: スターマイン774連 [] 2023/08/05(土)20:29 ID:QLC9nEA/(1)
間隔空けすぎだわ。
youtubeで良かった。会場まで行ってたら待ちくたびれて帰るよ...
149: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)21:31 ID:P50lp4Z9(2/2)
間延びしてたのは確か
でも、センターからちょっとずれた位置で大の字に寝転がって見ててもだれに気兼ねすることもなく、二尺三発同時まであって自分的には満足できたわ
150
(1): スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)21:45 ID:3pq/VN4e(1)
見どころは確かにあったがA席15,000円はちょっと高いと思った。

昨今の情勢考えればしょうがないけど。
151: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)21:47 ID:XMimlWzq(1/2)
長岡よりは良いかな
152: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)22:11 ID:m8YQBk4I(3/4)
帰り駐車場からまったく渋滞無しで酒田ICイン。こんなスムースならまた有料席買うわ。花火も最高。
153: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)22:20 ID:W+v2p7hY(1)
優勝の新潟煙火、見返したけど完成度高い
審査員は千輪好きが多かったのだろうな
154: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)22:25 ID:uahaqSPi(1)
動画で本店、堀内、青木のスタマ見て衝撃受けてるんだが
凄すぎない? 今んとこ今期のベストスタマでは?
155: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)22:39 ID:m8YQBk4I(4/4)
このコラボは凄すぎた。
156: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)22:47 ID:JJTbbfSp(1)
こんなに帰りの混雑がなかった大会は初めてかも知れん
間隔空き過ぎは同意だけどそれ以外は素晴らしかった
スケジュールさえ合えば間違いなくリピートする
あと2尺で一発勝負はつくづく難しいなw
157: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)22:50 ID:hkn1c0DG(1/2)
コラボスタマは2尺あり時代の赤川ハイブリッドみたいな感じだったな
158: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)22:52 ID:hkn1c0DG(2/2)
こんなに帰りの混雑がなかった大会は初めてかも知れん
間隔空き過ぎは同意だけどそれ以外は素晴らしかった
スケジュールさえ合えば間違いなくリピートする
あと2尺で一発勝負はつくづく難しいなw
159: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)23:24 ID:kix40bpC(1)
ほんと長岡が霞むレベルだった
160: スターマイン774連 [] 2023/08/05(土)23:26 ID:f/eMSUrH(1)
安藤は頑張ってるな 2尺玉3発同時打ちも良かった
161: スターマイン774連 [] 2023/08/05(土)23:44 ID:MGhkjKyl(1)
もうお子ちゃま向けの赤川は行かなくていいや
162: スターマイン774連 [sage] 2023/08/05(土)23:46 ID:XMimlWzq(2/2)
赤川は推しの子とコラボしてくれ
東京リベンジャーズに続いて東京が舞台のアニメとコラボとか
163: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)09:30 ID:dmjIZfLG(1)
本店の玉はあの感覚で大正解だわ
ひときわ明るくて神々しい
164: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)12:27 ID:swtrPD5j(1/3)
ぜんぜん別の地域の煙火店が共演なんて感動する
165: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)13:09 ID:70XCUbTu(1/3)
二尺玉競技会は堀内の優勝で決まりだろと思ってたら各煙火店とも意外とレベル拮抗してたな
アルプスや青木の八重芯はバランスもよくて堀内の三重芯にも負けてなかった
響屋は時差式の完成度は高かったけど盆が小さすぎたのがもったいなかったな
盆が普通レベルに広がってればいい線行ってたと思う
新潟煙火の優勝は想像以上に違った変化したところが優勝の決め手だったか?
実際あんな細かに変化するとは思いもよらなかったし
準優勝の小幡も今までの里山の忘れ柿で一番会心の出来だったんじゃないかね?
166: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)15:38 ID:swtrPD5j(2/3)
響屋は楕円形だったしな。二尺は打ち出された時点で偏平して上がるからな
167: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)15:53 ID:swtrPD5j(3/3)
しかしあの内容で客席がらがらすかすかなんてな。
168
(1): スターマイン774連 [] 2023/08/06(日)16:40 ID:GM31j2li(1)
前回までは無料席もあったからね。
今回から全席有料だったっけ。
169: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)16:43 ID:lQMCJheL(1)
今年も普通に無料席あったよ
コロナ以降だと珍しいかも
170: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)17:14 ID:70XCUbTu(2/3)
コラボスタマだけど齊木メインで青木堀内が混ざる感じだったけど結構融和してたな
二尺は最初の2発が青木で黄点滅彩色の二段千輪と紅芯引先青紅銀ってところか
青木は競技の二尺は錦冠系だったし全部違う種類出したのはさすがだわ
最後の2発同時打ちが堀内でこっちは競技と同じ三重芯ぶっこんできたな
これはこれで凄かった
171: スターマイン774連 [sage] 2023/08/06(日)17:17 ID:70XCUbTu(3/3)
>>168
去年やろうとしてた大会は全席有料でそれ以外の区画は完全封鎖の予定だった
今年は有料席の下流側を無料エリアで開放してたな
あの辺だとメインから離れてかなり斜めになるから金は取れないって判断だろう
172: スターマイン774連 [] 2023/08/07(月)04:01 ID:PohrJA9d(1)
コラボって堀内メインじゃなかったの?2尺打つ前のトラ使いがほりっちぽかったけど
173
(1): スターマイン774連 [sage] 2023/08/07(月)04:21 ID:GTL6rSxy(1)
コラボだからどこメインってこともないんじゃないか?
トラ、ザラも堀内っぽいの青木っぽいの本店っぽいのあったし。
玉も演出も、っぽさを感じさせつつ上手いこと調和がとれてたね。

3社から玉を買い付けて安藤さんが組んでたら凄いんだけどな。
174: スターマイン774連 [sage] 2023/08/07(月)13:12 ID:2oHxOs8q(1)
場所は選べないですが酒田のカメラ席はゆったりしていて、知る限り最高のカメラ席でした。
175
(1): スターマイン774連 [] 2023/08/07(月)16:06 ID:X9kxaCs4(1)
のどかな花火大会で、行き帰りも観客席も一切ストレスがなく、すごく良かった。
ただ、初めて観る二尺玉はどんな衝撃波が来るか?とそれが楽しみだったけど、大曲の尺玉と同じくらいのレベルでちょっと拍子抜け。
たぶん、打ち上げ場所が遠いんだろうね。
でも大きさは満足。
来年の宿の予約、入れました。
176
(1): スターマイン774連 [sage] 2023/08/07(月)17:10 ID:kFE+DdGm(1)
Sマス席の最前で見たら、そこそこ近いのかな?
177
(1): スターマイン774連 [sage] 2023/08/07(月)23:06 ID:MswjHfhS(1)
>>175
赤川であんなことがあったから神経質になるのはわからんでもない

あと競技花火である以上きちんと評価しなければならない
近すぎると視界からはみ出て評価できなくなるんだよね
178: スターマイン774連 [sage] 2023/08/08(火)00:28 ID:Lq+UKf/K(1)
>>173
実は各煙火店ともみんな現地に来てるよ
二尺玉競技会だけの参加でも玉とセットで筒も持参しなきゃならないからな
十数本分の二尺筒持ってるところなんてどこもないし
179: スターマイン774連 [sage] 2023/08/08(火)12:49 ID:ra8Ica5t(1)
>>150
その15000円って4人席だろ?
1人頭なら3750円だし高いって程でもないだろ
そもそも1人頭で一番単価高かったのはP席の8000円
余所と比べたらかなり良心的だべ
180: スターマイン774連 [] 2023/08/09(水)09:51 ID:epBrUABQ(1)
>>177
なるほど。ありがとう。
181: スターマイン774連 [] 2023/08/16(水)12:38 ID:G+guFGlg(1)
>>176
最前列でも遠いから土手上でも大差ない
182: スターマイン774連 [sage] 2023/08/19(土)13:05 ID:L+BY/cWD(1)
今年は新潟経由の羽越線で行ったけど前ボロだった車両が新型車に代わってたな
去年赤川にも行かなかったから4年の間に入れ替わったってことか
183
(3): スターマイン774連 [sage] 2023/09/28(木)21:12 ID:WZqkySKg(1)
花火大会のチケット売れ残り約1900万円赤字に 補正予算で補てんへ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/748311
https://twitter.com/satake_hanabi/status/1707237593459679311
https://twitter.com/thejimwatkins
184
(1): スターマイン774連 [] 2023/10/02(月)13:28 ID:m+gA64yz(1)
競技花火はああいうものだと知ってみてる層と、派手にバンバン上がってなんぼという層の
ミスマッチかね
まあ、競技に参加する会社はもっと増やして欲しいが
185: スターマイン774連 [sage] 2023/10/02(月)15:02 ID:GA8dTtDM(1)
>>184
長年競技でやってる大曲ですらつまらないと途中で帰る客それなりにいるからな
まあそういうモノの価値が解らん層も一定数いる
二尺玉競技大会は今年が初回だしこれから参加業者も増えれば内容も充実していくだろう
186: スターマイン774連 [sage] 2023/10/02(月)15:34 ID:B59F5YO8(1/4)
>>183
一般客層からは軽く9割以上の層からメチャメチャ酷評されており、来年はチケット買わないやら金捨てたやらめっちゃ言われてるね
元に戻して欲しいって意見ばかりで2023年と同じなら来年は更に有料席ガラガラだろうね
187: スターマイン774連 [sage] 2023/10/02(月)15:34 ID:B59F5YO8(2/4)
>>183
一般客層からは軽く9割以上の層からメチャメチャ酷評されており、来年はチケット買わないやら金捨てたやらめっちゃ言われてるね
元に戻して欲しいって意見ばかりで2023年と同じなら来年は更に有料席ガラガラだろうね
188: スターマイン774連 [sage] 2023/10/02(月)15:34 ID:B59F5YO8(3/4)
>>183
一般客層からは軽く9割以上の層からメチャメチャ酷評されており、来年はチケット買わないやら金捨てたやらめっちゃ言われてるね
元に戻して欲しいって意見ばかりで2023年と同じなら来年は更に有料席ガラガラだろうね
189: スターマイン774連 [sage] 2023/10/02(月)15:35 ID:B59F5YO8(4/4)
あれ、申し訳ない
めっちゃ連投されてる
190: スターマイン774連 [sage] 2023/10/08(日)13:20 ID:bifphbA/(1)
途中で有料席が販売停止になって売り切れたのかと思いきや当日ガラガラだったのは駐車場が足りなくて販売止めてたからなのね
さすがにメイン全面有料化してその全席に駐車場付けるのは無理筋だよなぁ
駐車場の有無で価格差付けて売るとかもう少し工夫すべきだったかねぇ
191: スターマイン774連 [] 2023/10/31(火)19:25 ID:/zaIKlkJ(1)
https://www.city.sakata.lg.jp/sangyo/mtsuri/nenkanevent/august/hanabinoowabi.html

令和5年酒田の花火で生じた収入不足に関して 酒田市
192: スターマイン774連 [sage] 2023/10/31(火)19:34 ID:1w7k53ym(1)
駐車場チケット別売りでよかっただろ
来場者全員車で来るという田舎の発想
193: スターマイン774連 [sage] 2023/11/01(水)07:52 ID:P3rnCSg9(1/2)
補填が税金だもん、真剣にやるわけないわなwwwww
194: スターマイン774連 [sage] 2023/11/01(水)15:45 ID:P3rnCSg9(2/2)
税金補填 いい身分ですねーーー 遊びやなwww
195: スターマイン774連 [] 2023/11/02(木)04:21 ID:EtvHalaN(1)
さらしあげ
196: スターマイン774連 [] 2023/11/13(月)07:44 ID:/FhU0Ony(1)
日本三大ワイドミュースタの筆頭なのに
197
(1): スターマイン774連 [sage] 2023/11/13(月)14:07 ID:ZtPcrNWq(1)
内容ガラッと変えた今年はとんでもなく評判悪いし良かったと言っているのは極々少数のマニアだけだからなぁ
99%以上の一般層からそっぽ向かれたら来年以降資金繰り一層悪くなるのは確実で、元の花火ショーに戻した方が良いと言うか戻さざるを得なくなりそう
198
(1): スターマイン774連 [sage] 2023/11/20(月)09:26 ID:ZGt8iIK9(1)
>>197
99%以上ってどこソース?
199: スターマイン774連 [sage] 2023/11/20(月)20:08 ID:P/x8AxJm(1)
>>198
酒田花火大会翌日からいくつもYahoo!で酒田花火大会に関する記事が立っていて、ヤフコメが数100規模で挙がっており、99%?に近いくらい批判とチケット代捨てたやら来年は優良席買いませんと言うものばかり
99%と言ったけど私は良かったという意見を一つも見なかった
200: スターマイン774連 [sage] 2023/11/21(火)05:00 ID:Qr72FeTP(1)
ソースはヤフコメwww
こんなこと恥ずかしげもなくほざいちゃう単細胞ってまだいるんだw
201: スターマイン774連 [sage] 2023/12/21(木)13:53 ID:bWvaDUHt(1)
「酒田の花火」打ち上げ規模縮小 来年度、無料観覧エリアは拡大(山形新聞)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e811fbcf0668a4df9f759ba807076ba0f14ad1f1?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20231221&ctg=loc&bt=tw_up
202: スターマイン774連 [sage] 2023/12/21(木)16:46 ID:SHXUjPL+(1)
駄目だこりゃ
203
(1): スターマイン774連 [sage] 2023/12/21(木)19:57 ID:aZVXTRSj(1)
二尺玉競技会1年でやめちゃうのかよ
全く信念ってもんがまるでない街だな酒田ってのは
大体目玉無くなって人が来るとでも思ってるのかね?
204: スターマイン774連 [sage] 2023/12/22(金)00:52 ID:yw8fB+Zs(1)
スレタイに偽りあり
205: スターマイン774連 [] 2023/12/25(月)15:22 ID:jNoZRmSl(1)
花火を実際見たわけじゃない事前の売れ行きが悪かった理由をちゃんと改善しないとな

内容は…競技花火はああいうものだからとしか
内容を伝え説明するのも難しいからなぁ

しかし、みなホントにドカ打ちが好きだってことなのかな
206: スターマイン774連 [sage] 2023/12/25(月)15:38 ID:zdCe3uEi(1/2)
>>203
新年も何もお金出して席買って観た人たちから極めて評判悪くて元の花火ショーに戻せって意見ばかりなら仕方ない
競技大会はほぼ地元民が望むものではなかったのだから
207: スターマイン774連 [sage] 2023/12/25(月)15:39 ID:zdCe3uEi(2/2)
信念か
208: スターマイン774連 [sage] 2023/12/25(月)15:59 ID:8/QROAY6(1)
物価高騰のこのご時世にもうドカ打ちなんてやれないだろ
あの長岡ですら物量が前年比1~2割落ちてたしな
酒田はワイドでバンバン打つから協賛金長岡レベルで必要になるし競技花火にしたのは経費抑える意味もあった
その辺り汲み取れないのは一般人とはいえども時勢に疎すぎなんじゃないの?
209: スターマイン774連 [] 2023/12/25(月)16:13 ID:+yZq85MY(1)
今回チケットが売れなかったのは運営側の不手際で販売できない期間があったのも原因の一つ
それを花火の内容のせいと世論誘導されてるように見える
210: スターマイン774連 [sage] 2023/12/25(月)19:22 ID:ahwt1xmw(1)
来年は長岡と日程が被りそうだし、集客も期待できないしな。
211: スターマイン774連 [sage] 2023/12/26(火)09:56 ID:BNnPTi+w(1)
カメラマン席はよく売れたと言ってるけど肝心の花火ショボくしたらカメラマン席だって売れなくなるのにな
ここの主催情勢ってもんがイマイチ理解できてない
212: スターマイン774連 [] 2023/12/26(火)11:00 ID:9D90U66E(1)
超ワイドのスタマもやめるのかな
213: スターマイン774連 [sage] 02/08(木)12:32 ID:bDgr+SlY(1)
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/987976?display=1

山形県酒田市で、きのう、「酒田の花火」の実行委員会が開かれ、去年の赤字を受け、二尺玉競技会を中止することなどが示されました。

今年は、二尺玉の競技会を休止して打ち上げ数1万発を確保し、全国の花火師のコラボレーション花火を行うなどの実施計画案が示されました。

また、開催時間もこれまでより30分短い60分とするとしています。

このほか、有料の観覧席は去年より1360席減らして4700席とし、無料の観覧エリアを最大限確保したいとしています。
214: スターマイン774連 [] 02/08(木)19:06 ID:uDWp/pEW(1)
酒田はもう衰退する未来しかないね去年行っててよかったよ
215: スターマイン774連 [] 02/08(木)19:32 ID:Xm7+bnGv(1)
有料席を減らすとか、時代を完全に逆行してんだよな。
216: スターマイン774連 [sage] 02/08(木)20:14 ID:mD5d+lJL(1)
去年観といて良かった。一期一会だな。
217
(1): スターマイン774連 [] 02/08(木)20:16 ID:qt53K4hi(1)
これからの時代、花火内容を落としても地元の人がのんびり見れる大会を目指すのも有りかも
218: スターマイン774連 [] 02/10(土)00:48 ID:mUgC7d9P(1)
地元の人たちの意向も配慮して、理解を得られないと続けるのは難しい
遠征してくる物好きばっかりじゃないからね
219: スターマイン774連 [] 03/26(火)15:15 ID:6uMNRraJ(1)
片貝の尺玉奉納の現場で雑談してたけれど、去年酒田に行ったけれど
今年は行かないという人がちらほら
まあ長岡二日目とか野村さんの古河とかと被るからね、2尺ないなら…

競技花火もカメラマニア連中にはうれしいけれど、結局我々は一部の
頭がアレなマニアにすぎないから難しいね…みたいな話になった
220: スターマイン774連 [] 03/26(火)16:37 ID:yLyeLUj9(1)
今年は規模縮小と断言してるし、わざわざ長岡スルーしてさらに遠出するのもなって話なんだよね。

関東で古河と足利、関西は淀川、中国地方でも松江とネームのある大会あるわけだし。
221: スターマイン774連 [] 04/15(月)10:35 ID:V+/Gnd5S(1/2)
予算規模縮小
水上スタマ、競技は休止
有名煙火店コラボは引き続きやる
最上川の広い打ち上げ幅を活かした大空中ナイアガラ
無料観覧席の拡大

去年、安藤煙火が結構頑張っていたので、応援してあげたいが…同日に長岡、古河かぁ
どうしようかな
222
(1): スターマイン774連 [sage] 04/15(月)11:55 ID:iybwppIi(1)
水上スタマはどうでもいいけど二尺無くなるんじゃ最後のワイドスタマしか見どころ無くなっちゃうじゃん
カメラマン席とかまるっきり売れなくなっちゃうだろうな

>>217
それ単に今までのやり方なだけじゃん
これが立ち行かなくなってるから各地で有料席化が進んでるのに
223: スターマイン774連 [] 04/15(月)14:10 ID:V+/Gnd5S(2/2)
自分カメラマンだけれど、まだ迷ってる
古河の野村さん+3尺は魅力的だ(実質協賛2万で席もらえるみたいだし)

ただ、去年レベルのコラボスターマインとかあるなら、個人的な事情?も
あって酒田行きでもいいかなって思ってる

しかし、カメラ席は値上げされるんだろうね
販売実績ある席種からはしっかり取ると言うことだろうから
席種類わけて、センター周辺は高くするとかなら仕方ないと思う
高いなりのメリットをうまく出せればいいのだが、どこも苦慮してるよね
224: スターマイン774連 [sage] 04/16(火)10:24 ID:VNfkcRRn(1)
>>222
二尺あるよ
225: スターマイン774連 [] 04/16(火)10:32 ID:J+tHALK/(1/3)
2.3ヶ月前に、市長が既に「2尺玉がなくても満足いただけるような内容を提案した」とテレビで言ってたが・・・。

YouTubeにも残ってるけど。
226: スターマイン774連 [sage] 04/16(火)11:17 ID:U2Eb6jLw(1)
二尺はあってもラストに入れるぐらいでもう単独での打ち上げはないだろう
それにワイドスタマは今時あちこちでやってるから特に目新しさないし
ならば有力業者呼んでもっと大々的にやってる赤川でいいじゃんとなってしまう
残念ながら今後埋没する一方になるだろうな
227
(1): スターマイン774連 [] 04/16(火)17:14 ID:J+tHALK/(2/3)
実施計画案だと

有名煙火店とコラボ
グランドフィナーレで対空中ナイアガラ
10号100発以上

これくらいか。2尺はないと思うよ。
228: スターマイン774連 [] 04/16(火)17:14 ID:J+tHALK/(3/3)
>>227
大空中(笑)
229: スターマイン774連 [] 04/25(木)16:21 ID:IA0dSrQh(1)
前向きに行こうと思ってるので、さっさと計画出してくれあげ
230
(1): スターマイン774連 [sage] 04/25(木)21:33 ID:BI6RFwkG(1)
だから二尺あるって
去年のように複数社で何発もとはいかないが
231
(1): スターマイン774連 [] 04/25(木)21:51 ID:ChrA7+mj(1/2)
>>230
じゃあ、これ何??
映像に出てる資料にも二尺の文字ないけど。

この発表から変わったの?
232: スターマイン774連 [] 04/25(木)21:51 ID:ChrA7+mj(2/2)
https://youtu.be/jQ87FBUWKNg?si=AB5RPOJUom-EDp9r
233: スターマイン774連 [sage] 04/25(木)21:57 ID:Z2IYyqnU(1)
酒田は最上川の増水で直前に中止になった2022年の内容が一番良かったんじゃね?
ワイドスタマやコラボスタマが複数回あったし単独の二尺も3発程あってバランス良かった
234: スターマイン774連 [sage] 04/26(金)09:16 ID:o3X9oVMX(1)
>>231
二尺の競技はなくなるけど、二尺は打ち上げ予定ということ
わかりにくくてすまなかった
235: スターマイン774連 [] 04/30(火)16:06 ID:iog5ZHpj(1)
行くから早めに参加業者さんとか発表願います
236: スターマイン774連 [] 05/14(火)15:38 ID:nU/0eLsi(1)
観客席の詳細図出てるけれど、河口側が結構大きく無料エリアになったのね
カメラ席は去年と一緒か… 6/1 10時発売
237: 「」 警備員[Lv.1][新芽] [] 05/25(土)13:10 ID:mCe/7eBW(1)
どんぶり
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.587s*