[過去ログ] 猫の難治性口内炎 part2 [無断転載禁止]©2ch.net (210レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(1): わんにゃん@名無しさん [sage] 2016/12/16(金)19:15:01.40 ID:JI+15ZMF(1)
>>14
うち、水の容器はいっしょだからそれもあるかも

歯磨きしないのにきれいな歯の子もいて
何ともならない子は何しても何ともならないけど
なる子にとってはあんまりよくない環境だったかなぁ
あんまり歯石がたまるから5人目からはさすがに歯磨き
するようにしたんだけど…それでもなおなるwwww
63: わんにゃん@名無しさん [] 2017/10/06(金)07:54:14.40 ID:nSN2y1dK(1)
年齢も負傷で麻酔も少し弱くてすっごい悩んだけど、ステロイド打ったらあっという間に血糖値を上げてしまったので思い切って全顎抜歯(犬歯含む)しました。
涎&口が痛くて泣くこともできない、寝てばっかり、体調も悪くてフケだらけだった子が術後3日で別猫との様に元気になりました。
エイズ陽性で、ダメだった場合も運命と覚悟してたけど予想以上に良くなってよかったです。凄く覚悟もいるし金銭的に一時的には負担になってしまうけど、選択肢に入れて欲しいな。
ちなみに、乳酸菌やらインターベリーやらきえーるやマヌカハニー全て試しました。
68
(2): わんにゃん@名無しさん [sage] 2017/10/11(水)23:26:43.40 ID:kCpuLq6r(1)
NHKのネコメンタリーという番組の村山由佳さんの回で
17歳の愛猫もみじさんが口内炎を患っていたわ…
94
(4): わんにゃん@名無しさん [sage] 2018/10/05(金)19:59:13.40 ID:FhE58kAB(2/2)
>>86
ありがとう
ロイテリ菌ってのは試した事ないので情報嬉しいです
今のところサプリではセラプトとプロバイオデンタルってのを試してみた
パウチご飯に混ぜても匂いで食べてくれなくて結局少量を水に溶かしてシリンジで飲ませていた でも効果なかったみたい
今は病院から処方して貰ってるトランサミンシロップって人間用のシロップを1日2回飲ませているけどこれも効果はないっぽい
ステロイドが効き目が切れ始めるとヨダレを出しながらパクパクと口を小刻みに動かして痛そうにしている姿を見ているのが辛い
ここにいる人達のにゃんこみんな口内炎が治りますように!
123
(4): わんにゃん@名無しさん [] 2018/10/25(木)09:27:38.40 ID:gI+IzWVy(1)
人間用の歯周病予防の乳酸菌のタブレットとかあるけど
だいたいミント風味や甘味料なんて余計なものが入ってる

あーこれさえなければなー
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s