【硬貨・紙幣】貨幣コレクション【古銭】その25 (56レス)
1-

1: 名無しのコレクター [] 02/05(月)15:16 ID:PEzSGYZv(1/2)
日本並びに外国の貨幣をコレクションする人たちが集うスレッドです。
頻出及び初心者向けFAQ
Q.古いお金をみつけました。これって幾らで売れますか?
A.状態によります。「おおよそ」でも、「大体」でも答えられません。
  現行貨幣なら額面の価値は最低限あります。
Q.珍しい番号の紙幣を見つけました。幾らで売れますか?
A.完全なゾロ目なら、額面より多少高い評価を受けます。
  あとは状態次第です。
  幾つか数字が揃っている or 珍しい番号程度なら、額面の価値しかありません。
Q.エラーコインを見つけました。幾らで売れますか?
A.エラーの状態や、コインの状態にもよります。売ってみなければ分かりません。
  「おおよそ」でも、「大体」でも答えられません。
Q.コインやお札は、どこで売れますか?
A.ヤフオク等のネットオークションか、コイン商で売って下さい。
  現行貨幣なら銀行で両替して下さい。
Q.ギザ十(十円青銅貨ギザ有)に金が含まれてるって本当ですか?
A.初年度の昭和26年のものに、微量なら金が含まれています。
  ただし、微量なので金としての価値は望めません。
Q.過去スレはどこですか?
A.2chスレ:collectです。
Q.記念コインは、幾らで売れますか?
A.ごくごく一部(東京五輪千円・カラーコイン等)を除いて額面です。
纏まった量であれば、ヤフオクなら少しだけ+αが付くかも。
Q.ギザ10・フデ5(明朝体五円黄銅貨)が○万円で売れるって本当ですか?
A.それは「未使用」での話です。一般に流通している物の価値は、殆どが額面です。
特定年号(昭和32年5円・33年10円)を含むなら、数を揃えてヤフオクで売れば少しはプレミアが付くかも。
○○は幾らで売れますか?という質問は、こちらで検索をどうぞ。
・Yahoo!オークション 貨幣カテゴリ
http://list5.auctions.yahoo.co.jp/jp/20452-category.html
現行貨・記念貨の製造枚数、ミントセットの一覧はこちら。
・独立行政法人造幣局
http://www.mint.go.jp/
2: 名無しのコレクター [] 02/05(月)15:17 ID:PEzSGYZv(2/2)
参考ページ
貨幣の鑑定依頼
https://www.jnda.or.jp/
日本貨幣商協同組合

https://www.jnda.or.jp/info/event-schedule2021
日本貨幣商協同組合関連のイベントスケジュール

国内外の催事・即売会・オークション
https://shushu.co.jp/calendar/
月刊「収集」

https://ginzacoins.co.jp/
銀座コイン
3: 名無しのコレクター [sage] 02/05(月)23:34 ID:Qcadl3l3(1)
自販機の両替は禁止になりました。警察を呼ぶと一方的な人でした。話しが分かりません。
住所と氏名を聞かれましたが悪用される恐れがあるため答えませんでした。
コインコレクターですといっても分からない。
すると、自宅に連絡してコインコレクターかどうか確かめたい。自販機に何かしたと文句をつける。
刑法上の業務妨害罪には該当しないことも分かりませんでした。
度重なる注意にもかかわらず自販機でいつもジュースを買わず同じことをしている、一方的な人でした。
その店は買っている客を見たことがありません。
推測すると、自販機しか収入がないといっても過言ではありません。
自販機は懲りました。危険です。怖かった。
確かに店主は生きるため必死なことはよく分かりますが、法律がないのと判例もないので無理です。
そのためかなり悪質なように話したのでしょう。常識があるため素直に自販機は使いません。
金融機関の窓口、釣り銭で集めるのが一番です。
4: 名無しのコレクター [] 02/07(水)18:15 ID:xIOrUHhi(1)
バイカラークラッド外してみた人いる?
500円は法律的にアウトだけどユーロならOKよね
5: 名無しのコレクター [sage] 02/07(水)18:20 ID:NP34cf1F(1)
フランスのユーロになる前の古銭で試すとか
6: 名無しのコレクター [] 02/07(水)23:09 ID:RlP99z6k(1/2)
イタリアリラもだね
7: 名無しのコレクター [] 02/07(水)23:10 ID:RlP99z6k(2/2)
IDが不吉だな
8: 名無しのコレクター [sage] 02/07(水)23:43 ID:NaSg7HiZ(1)
「日本貨幣カタログ2024」が11月10日の金曜日に発売開始されます。
内容は東京コインショー会場で見てから決めたい。近所の公立図書館まで行き予約してきました。
令和の製造枚数と価格が記載されているので見たいです。
令和4年銘までの貨幣の製造枚数は造幣局の公式ホームページで公開されています。
令和5年銘の製造枚数は、例年、2月中旬から下旬ごろに造幣局の公式ホームページで発表されます。
9
(1): 名無しのコレクター [] 02/08(木)15:28 ID:Ki5TO876(1)
令和5年銘製造数先程発表されました。
通常ミントセット売切れ。
10: 名無しのコレクター [sage] 02/08(木)19:44 ID:1ZbnE7hg(1)
第50回記念世界の貨幣・切手・テレホンカードまつり 新幹線のスラブ
平成28年12月2日(金)、3日(土)、4日(日)にかけて東京有楽町交通会館で開催された第50回記念世界の貨幣切手・テレホンカードまつりの福袋に入ったものを紹介します。
新橋スタンプ商会さんで配っていました。九州新幹線で評価はPCGSーMS67です。
iPhoneSE3で撮影したので画像形式がHEIC形式になっており張り付けることができませんでした。フリーソフトの画像変換ソフトを使いました。進化していますね。驚きました。従来はPNG形式かGIF形式、JPEG形式だけしか見たことがありませんでした。
泰星誌上・ネットオークションのカタログが届いていました。第86回を数えますが私の守備範囲の貨幣が出品されないため様子を見るだけにします。
新橋スタンプ商会さんの公式ホームページに第64回世界の貨幣・切手・テレホンカードまつりの目録が発表されています。昨日ですが稀少手変わりは出品されている業者さんはなく今回も見送ります。
11
(1): 名無しのコレクター [] 02/08(木)21:18 ID:wsDJV48h(1)
>>9
令和5年の10円玉は手元に2枚あるけど昭和34年以降のギザなしの年の中では最少の枚数で激レアだな
近年発行枚数が多かった100円玉も2億枚未満でやや少なめ
500円玉は3代目になってからの3年の中では最多の枚数でこれは印象どおり
12: 名無しのコレクター [sage] 02/09(金)01:22 ID:4Zx+6KJo(1/2)
年 銘 別 貨 幣 製 造 枚 数
https://www.mint.go.jp/media/2024/02/nenmeibetsu_r5.pdf
この日を待っていました。令和6年銘の発行枚数も電子マネーの普及などで少なくなるはずです。同時に1円、5円、10円は原価を上回っていること、製造する価格もあるため令和5年銘より製造枚数は少なるはずです。
50円もミントセットとプルーフセットだけの製造になる見込みが非常に強くなりました。
今日は今朝が霜柱が立つほど寒く、昼間になると暖かくなりました。
13: 名無しのコレクター [sage] 02/09(金)03:00 ID:BkXVXY4L(1)
原価を上回ってるって当たり前じゃん
額面より上回ってるってことかな
14: 名無しのコレクター [sage] 02/09(金)19:30 ID:4Zx+6KJo(2/2)
第58回日本コインオークションカタログが届きました
日本コインオークションカラーカタログがダルマさんから届きました。やはり昭和56年枕上下無のBd型、昭和59年左裳階:階段型の出品はありませんでした。カタログを見て楽しみます

銀座コインオークションカタログが届きました
先日、開催された第35回 銀座コインオークションのカレンダーが届きました。入札しただけでコレクションしてるものではないため「日本貨幣カタログ」の評価以下で入札しておくことにしました。
貨幣が大きく掲載されており、用事を書くのに適していません。誠にありがとうございます。

レトロコインオークションのカタログが届きました。
2023年12月9日(土) みなとみらい パシフィコ横浜で第10回レトロコインオークションが開催されます。今回も目立ったものは見当たらず見送ります。
平成4年の切り取り10円エラーが未使用なことから欲しいです。稀少価値の極めて高い現行10円青銅貨の手変わりのみ使用は出品されませんでした。
ヤフオクと比較検討してみます。
15: 名無しのコレクター [] 02/23(金)23:25 ID:SFiEHSHM(1/2)
>>11
令和5年の10円は昭和33年よりはかなり見つけやすい
昭和33年は半分以上は廃貨になっていて実質的に5,000,000くらいしか存在しない感じ
おそらく令和5年はまだ銀行に新貨の状態で眠ってるのもあるから手に入れるのは難しくないはず
16
(1): 名無しのコレクター [] 02/23(金)23:26 ID:SFiEHSHM(2/2)
令和5年の100円もよく見かける
100円は令和元年が製造枚数のわりに見かけない
17: 名無しのコレクター [sage] 02/24(土)09:50 ID:+o3p9ohy(1)
日本貨幣カタログ2024
今日から師走です。「日本貨幣カタログ2024」日本貨幣商協同組合編集は近所の公立図書館に注文しておきました。2週間くらいで届くそうです。
1000円引きのクーポンが当選しまして悩んでいますが毎年購入するのも家のスペースがなくなるので図書館から借りることにしました。
今日から始まる東京有楽町交通会館で行われる第64回世界の貨幣・切手・テレホンカードまつりの催事には行きません。

現行10円青銅貨手変わりを集めています。テレビでは昭和56年銘に5種類の手変わりが存在すると「この差って何ですか」で代表取締役社長が言われましたが昭和56年Bd型、枕上下無を探しています。
神吉廣純先生の「存在の報告はあるが現品未確認のもの」です。
18: 名無しのコレクター [] 02/25(日)02:29 ID:f6QNIu6q(1)
>>16
令和5年の100円玉はこのところよく見かけるわ
100円玉だと平成8年から10年あたりを発行枚数の割に見かけない
このあたりの世代ももう結構な数が回収されてるのかな
19: 名無しのコレクター [sage] 02/25(日)02:42 ID:AzJ6NQ+c(1)
5chにも同じ文章が張り付けられています
検索していて気が付いたことなのだが5chにも同じ内容のことが張り付けられています。困りました。
ヤフオクの出品者はこれを見てブラックリストに入れたのだろうと思う。そうであれば残念だ。
2月の茨城貨幣研究会例会は休会です。早く状態のいい昭和55年銘の左隅楼軒先 太い1本線、未使用、完全未使用を手に入れたい。令和6年10円プルーフも購入したいです。
雪が降る。
20
(1): 名無しのコレクター [] 03/03(日)22:18 ID:XDYyL2N/(1)
Youtubeでめちゃくちゃ稼いでる貨幣系Youtuberの人って確定申告してるんかな?
誰とは言わないけど。某大学生のみん〇んさんとかさ。
過去にさかのぼってやっとかないと税務署にピンポンされて追徴課税くるよー。
21
(1): 名無しのコレクター [] 03/03(日)22:35 ID:8+mEnwjC(1)
>>20
確信と証拠があるならこちらからどうぞ
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form.html

憶測だけで言ってるならただの名誉棄損だからやめとけ
22: 名無しのコレクター [sage] 03/03(日)23:53 ID:h4xrtrsX(1)
今年もお世話になりました
2023年、令和5年も残り少なくなりました。将棋界では藤井聡太氏がプロとして初めて8冠を独占したこと(竜王、名人、叡王、王位、棋王、王座、王将、棋聖)に驚きました。朝日杯、銀河戦、NHK杯、JT杯も独占されたのも驚きです。特に王座戦、棋王戦、名人戦はトーナメントや順位戦で1敗すれば可能性はなくなるだろうという中で獲得されたのは誠に驚嘆です。
今までの定跡、将棋の書籍で悪手とされていた手がAIのおかげで分からなくなり渡辺明九段、羽生義治九段など一流棋士すら負けてしまいました。この状況はいつごろまで続くのでしょうか。銀河戦は決勝で丸山忠久九段に敗れましたが今後も藤井8冠の防衛が続くのでしょうか。

来年の目標は10円青銅貨の手変わりを完成させてホームページ作成して公開すること。分類・特徴をノートにまとめています。素材は撮影すればあるのでプロ並みのホームページ、分類も鈴木和三郎先生、神吉廣純先生、枝重夫先生、杉浦和美先生に負けない正確な分類名称、記号、新たに追加した記号などまとめることです。
昭和55年銘の左隅楼軒先:太い1本線、左裳階:枕下有が鈴木和三郎先生は新たに分類されています。
ホームページ作成はなかなか面白いと思います。
23: 名無しのコレクター [] 03/04(月)08:59 ID:G8+M5ZPg(1)
>>21
ありがとうございます。
ご照会のサイトから一応通報しておきました。
24: 名無しのコレクター [] 03/04(月)19:30 ID:10XtUaMP(1)
こいつ儲けてるだろう
羨ましい、税務署に通報してやる!
税務署員も大変だな
25
(1): 名無しのコレクター [sage] 03/04(月)20:25 ID:6CLHIDjT(1)
みん◯んなんてあんなんだし元々金持ちだろうよ
すげえ博識だし納税面もきちんとしてるだろ
設けてる悔しい!!って通報すんのなんて赤っ恥だな
26: 名無しのコレクター [] 03/04(月)20:58 ID:DOa1qADF(1)
私怨でも何でも脱税のはっきりとした証拠があるなら好きにしろとは思うが、
確定申告してるのかな?なんて言葉が出てくる状態で本当にタレ込む、しかもそれを匿名とはいえ私がやりましたと宣言するの頭おかしいやろ

信用毀損罪とは|成立要件の解説
虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、三年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する。 信用毀損罪は、個人や法人の経済的信用や社会的評価を保護するために規定された犯罪です。

信用毀損罪が成立するケースの具体例
(1) 警察や報道機関への虚偽告発 ←←←
(2) メディアによる虚偽報道
(3) SNSや掲示板などでの誹謗中傷 ←←←
27: 名無しのコレクター [] 03/05(火)09:59 ID:JiBulRLe(1)
Xでもツベでもブログでもこうやって嫉妬して人の揚げ足取りして足を引っ張るしてる奴らは昔からいたよな
だからネットではコレクションは公開しないに限る
これは防犯的にも有効
逆にネットで公開できるヤツらはチャレンジャーだと思ってる
28
(2): 名無しのコレクター [sage] 03/05(火)12:14 ID:KDDuQ1/P(1)
eBayで販売している一円銀貨ヤバイぞ
PCGSのスラブに入った一円銀貨だが、実はスラブから銀貨まで全て丸ごと偽物というのがたくさん出品されてるぞ
しかも販売価格は二十万円から三十万円を超えるものとかべら棒な暴利だ
しかもだ出品者の評価は良いが90%超えだからな
素人で本物のスラブや銀貨を見たことも無いような客を騙して金儲けしてるんだな
29: 名無しのコレクター [] 03/05(火)15:24 ID:/+duxjiT(1)
>>28
eBayでは偽スラブ
ヤフオクでは皇朝銭の偽切手偽穴銭
どこもかしこも詐欺だらけだなw
30: 名無しのコレクター [] 03/05(火)16:24 ID:MleMRaZ8(1)
>>28
打刻がおかしいとかキリがないが、
そもそもテカテカの洗いに数字ついてる時点で怪しいと思えと思う
31: 名無しのコレクター [sage] 03/05(火)18:45 ID:K8pmV2Gx(1)
NGC鑑定及びHeritage Auctionsの日本支店・日本支社の展開!
NGC社の鑑定機関で今までは代行業者に依頼するしかなかった貨幣が今年新たに日本支店ができるようです。ただし、鑑定機関は今までのようにアメリカに鑑定する貨幣を持っていき鑑定します。
PCGS社も作ってほしいですね。
理事長が変わり影響も大きかったようです。
水戸は小雪が降りました。
32: 名無しのコレクター [] 03/24(日)21:26 ID:f6OJToUY(1)
TBSの全日本高校先生クイズ選手権2024
毎年の製造数の推移を表した棒グラフについて何の製造数かというクイズが出た
見て一瞬で一円玉だと分かった
回答者は6組中2組が正解
33: 名無しのコレクター [sage] 03/24(日)22:07 ID:X2m0krU5(1)
へえそうですか良かったですね
34: 名無しのコレクター [sage] 03/25(月)01:28 ID:5Lhjdv5t(1)
「それって?実際どうなの課」 昭和61年後期が取り上げられました
中京テレビで昨日、「それって?実際どうなの課」で昭和61年後期が取り上げられました。関東では日本テレビで放映されました。
10円青銅貨の手変わりを収集しているものとして非常に嬉しいことですが、「日本貨幣カタログ」に取り上げられ掲載されなければ超稀少手変わりでも普通の価格で販売されるということです。
Tverで1週間は見ることができます。
クラウンスタンプ代表取締役社長が10円玉の権威として登場されています。プロの鑑定が見られます。昭和56年銘のBd型、昭和59年Cb型、昭和45年Bb1型など持っているのか是非とも知りたいです。
つまり、昭和61年後期しか手変わり区分して販売されないということ。加盟店ではこのようになっています。
私は昭和56年銘の右裳階:枕上下無のBd型を探しています。2013年から始めたので探し求めて丸10年になります。東京の催事にもかなり参加しましたが見つかりません。
1種類は催事で新たに持っていない手変わりを見つけました。そのほかは自分の持っているものより状態のいいもの、輝きのいいもの、稀少品を何度も買っていましたが未見品の手変わりがないと予想されるため今後の催事はTICC、CCFだけにしようと思います。

追記
「日本貨幣カタログ1994特集」に取り上げられたことで、貨幣商から消えたことも考えられる。『収集』誌2006年9月号にも取り上げられました。新たに入荷しないことも不思議です。
35: 名無しのコレクター [] 03/29(金)22:54 ID:Rwm8DvbE(1)
これってどれくらい珍しい?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1130185774
36: 名無しのコレクター [sage] 03/30(土)08:06 ID:UUq5pyAT(1/2)
先日、ヤフオクに不発行10円洋銀貨が出品されたことを紹介した。
【見本】昭和26年 不発行10円洋銀貨は2枚あり796000円、651000円でした。
大珍品 「見本」刻印入り 不発行 10円洋銀貨 昭... - Yahoo!オークション 【ご注意】 一部の入札者による無責任な入札・落札行為が多発しております。 大勢の善良な入札者様には多大なご迷惑となりますので、マイナス評価から判断させて頂き 一部の方からの入札を事前に削除させて頂きます。予めご了承下さい。 尚、評価が芳しくなく入札をご希望の方は、質問欄より別途ご連絡頂けましたら検討させて頂きます。 気持ちの良いオークションのため、ご理解ご…
一方で、昭和25年 不発行10円洋銀貨は【見本】の文字が入っておらず250001円でした。高額です。
希少品 不発行 10円洋銀貨 昭和25年(検) 古銭 ... - Yahoo!オークション 【ご注意】 一部の入札者による無責任な入札・落札行為が多発しております。 大勢の善良な入札者様には多大なご迷惑となりますので、マイナス評価から判断させて頂き 一部の方からの入札を事前に削除させて頂きます。予めご了承下さい。 尚、評価が芳しくなく入札をご希望の方は、質問欄より別途ご連絡頂けましたら検討させて頂きます。 気持ちの良いオークションのため、ご理解ご…
ソフトバンクショップに寄る。ワイモバイルがお得だという。レンズを付けずにiPhone15ProやiPhone15Pro Maxであれば詳細な図案も接写できるという話でした。22倍拡大鏡を付け人の目で見るものと同じだという。外付けレンズを付けて撮影していますがiPhoneSE3では拡大すると明確に写りません。
PowerPointなどの操作に慣れている人にとってはホームページビルダー22の操作方法など簡単です。
ヤフオクで画像と違うものが届く。報告しておいたがどのようになるか。
37: 名無しのコレクター [sage] 03/30(土)13:40 ID:U7nMk1Ms(1)
>>25
博識と納税は関係ないだろ
元々脱税が多いのはお金持ちや社会的地位の高い人たちなんだぜ
38
(1): 名無しのコレクター [] 03/30(土)17:12 ID:l3c9Hd3N(1)
令和6年の500円玉が来た
令和6年の硬貨を見たのは初めて
39: 名無しのコレクター [sage] 03/30(土)19:43 ID:UUq5pyAT(2/2)
2024年1月の貨幣研究会例会の中止
まだ、老朽化した前会場から新しい会場を決めることができないようで今月も中止です。同時に会長も募集しています。
食事会は母校のH大の卒業生が経営されているところがいいのですが終身会員になっていないためよいところが受けられない。終身会員になればドリンクは何度もおかわり無料で、何人でも無料のようです。
校友会は、卒業生・修了生および2年以上勤務した教職員を会員として組織しています。この会員のうち、終身会費(3万円)を納入していただいた方は、終身会員(=校友会員)として加入することができます。
校友会の終身会員になると、全国各地約20万以上の施設・お店(飲食店・映画館・テーマパーク、レンタカー・宿泊施設など)で割引・優待が受けられます。家族や友人など同伴者も優待の対象なので、大変お得なサービスとなっております。
40
(2): 名無しのコレクター [] 04/03(水)12:50 ID:DeN9wijf(1)
>>38
1、5、50円はミントのみになりそうだからな
41: 名無しのコレクター [sage] 04/04(木)06:46 ID:+HcPHF0p(1)
凄いね
42: 名無しのコレクター [sage] 04/04(木)22:48 ID:navpMi5m(1/2)
銀貨もどんどん価格が上がるなあ。
今はヤフオクでも100円銀貨が1枚あたり330円前後。
昭和39年1000円銀貨は1枚あたり2400円くらいで取引されてるね。
銀は今まで投資の対象にあまりなっていなかったから
価格の上昇に伴い、より大勢の人の投資の対象になることで
加速度的に価値が上昇して1g1000円以上になることも有り得ると思っている。
43: 名無しのコレクター [sage] 04/04(木)23:27 ID:navpMi5m(2/2)
>>40
財務省のページで令和6年の貨幣の製造計画が4月1日に出ているけど
やっぱりこれは当てにならないのだろうか。
https://www.mof.go.jp/policy/currency/coin/lot/2024kaheikeikaku.html
44
(1): 名無しのコレクター [] 04/13(土)18:37 ID:VoH0cBv9(1)
>>40
50円玉は昭和42~45年とか49年とか古いのが多いのに新しいのは造らないんだな
45: 名無しのコレクター [] 04/14(日)11:34 ID:qE4tEesZ(1)
ミント買っとくか
46: 名無しのコレクター [] 04/18(木)23:28 ID:gxAndMiA(1)
>>44
100円玉と違い1度に何枚も使わないから劣化しにくいし数も必要ない
50円玉は平成27年〜令和3年までそこそこ製造されてた
47: 名無しのコレクター [] 04/19(金)10:49 ID:2+gisjML(1)
金メダル10時というの忘れてて今見たら終わってた。。。
48: 名無しのコレクター [sage] 04/25(木)13:11 ID:jDs0/LyU(1)
かけるか
49: 名無しのコレクター [] 04/28(日)11:22 ID:YUY87kLn(1)
どなたか下記出品者のヤフーID、ご存じないでしょうか?
古くて今は停止中だと思いますが、事情があって知りたいです。
https://aucview.aucfan.com/yahoo/f259425193/
50: 名無しのコレクター [] 04/28(日)22:57 ID:VRqElB86(1)
ホシュ
51: 名無しのコレクター [] 04/29(月)20:05 ID:pZhOYjwj(1)
あげ
52: 名無しのコレクター [sage] 05/04(土)06:20 ID:LjaUWKXQ(1)
インドネシア1000ルピアを一応買っといた
pagipagiという記事で一億ルピアで出品する者もとあるが売れてるとは言ってない
53: 名無しのコレクター ころころ [] 05/06(月)19:57 ID:0zi+huzr(1)
中野古銭の関係者だったけど、全部が全部インチキだ‼特に社長が最低😢💨💨最悪😞⤵⤵早く死んで欲しい‼
54: 名無しのコレクター [] 05/08(水)17:11 ID:WjkQi4QZ(1)
ググったら日本刀の業者だった
55: 名無しのコレクター [] 05/27(月)00:33 ID:hzvCPuD4(1)
ようやく令和6年の100円玉がお釣りで出てきた
100円玉では近年の中では遅い時期
56: 名無しのコレクター [sage] 06/04(火)19:47 ID:i+4M5JpZ(1)
堂々と偽物レプリカを出品
ぱっと見PCGSのケース入りと思うが鑑定番号で確認すると存在しない

贋作 レプリカ 研究用 参考品 日本 PCGS 日本金貨 近代金貨 まとめて★3 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b1138990895
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.472s*