[コテハン]金貨収集は危険がいっぱい その41[立入禁止] (41レス)
1-

1: 名無しのコレクター [] 2023/11/18(土)03:20 ID:7KLpdm8K(1/2)
前スレ
[ユウ]金貨収集は危険がいっぱい その40[立入禁止]
2chスレ:collect

[ユウ]金貨収集は危険がいっぱい その39[立入禁止]
2chスレ:collect

[ユウ]金貨収集は危険がいっぱい その38[立入禁止]
2chスレ:collect

金貨収集は危険がいっぱい その37
2chスレ:collect

このスレのルール
------------------------------------------------
・コテハン(固定ハンドルネーム)の禁止
・特定の店の宣伝・ステマの禁止
・コインに関係ない話題の禁止
・誘導目的での他スレやブログ紹介の禁止
・荒らしの禁止
------------------------------------------------
以上はスレッドが荒れるのを防ぐため必ず守ってください。

禁止理由
・住人全員が匿名になれば偏見差別のない公平なコミュニティになるため
・初心者から上級者まで誰でも気軽に参加しやすい雰囲気にするため
・特定の人物によるスレの私物化やコテハン同士の馴れ合いを防ぐため
・悪意のある人物から収集家の身辺に危害が及ぶことを阻止するため

※名前欄にレス番を書くのも必要最小限にしてください。
※顔文字などもなるべく使わないでください。
2: 名無しのコレクター [] 2023/11/18(土)03:28 ID:7KLpdm8K(2/2)
新スレを立てました。平和にやっていきましょう。

さて、一昨年にNGCに提出したコインが返ってきてみたらナニコレ? ダウングレードも甚だしいんじゃね?
査定が厳しくなったんか? ってなもんで昨年PCGSにリグレーディングに出したら20ヵ月もかかった挙句にもっとひどい結末に・・・
AU DETAIL Cleanedだったコインなんか COUNTERFEIT になって返ってきた
もう涙、涙の日々だよ。世の中うまい話はないっていう俺の教訓
3: 名無しのコレクター [] 2023/11/18(土)08:21 ID:t7MjPfyu(1/3)
今ならPCGSもNGCも半年ぐらいなイメージだが
誰経由で出したのかな
例えば個人で出すとやけに厳しくなったり舐めてくるよヤツらは
実績豊富な鑑定代行に頼んだ方が良いと言われるのは、
ヤツらもお得意さん相手だと甘くなるからだよ
4
(1): 名無しのコレクター [] 2023/11/18(土)08:47 ID:Hde/z7I9(1)
金貨の利点

価値の地金価格からの乖離率が銀貨より圧倒的に低い
よって同じ価値の銀貨よりもいい条件での処分が容易
(例えば、極論価値の高い円銀なんざその価値では誰も買いませんww
政情不安やインフレに強い
(来年の新札切り替えが1946年のインフレ時と状況がよく似ており、
 新円切り替えと預金封鎖の可能性があり金は有事の金となる
5: 名無しのコレクター [] 2023/11/18(土)09:07 ID:t7MjPfyu(2/3)
業者の話

代が変わって良くなる業者もいるが、
最近代が変わって質も値段も悪化して残念になったとお気に入りだった業者もいる
でも総じて昔に比べるとサービスが良くなり不快な業者はめっきりなくったと思ってたが、
最近あったんだよ

メールガン無視にブチ切れで電話したら超塩対応
今どきこんな失礼な業者見たことない
今どきこれとか昭和かよと思った
他の業者だと同じ要件で普通に親切にしてくれたからこっちに落ち度はない
6: 名無しのコレクター [] 2023/11/18(土)09:26 ID:t7MjPfyu(3/3)
>>4
日本は堕ちる一方だから金貨は欲しいもの買えるときに買いな
あのとき買っておけばなんてケースだらけになるよ
今で言うあのときゴチクラ買っておけばーと同じ感覚
金価格が暴落しても円がさらに暴落するから、
金貨買っておけば長期的には損はしないはず
7: 名無しのコレクター [] 2023/11/19(日)02:10 ID:u1BmIQPL(1)
>>0003
言わずと知れたWCJ
8: 名無しのコレクター [] 2023/11/19(日)08:07 ID:1QbrpjuH(1/2)
まあ昔の王道だし悪くはないけど、
自分ならそこはもう使わないね
昔はそこしか選択肢がなかったけど、
今はもっと良い選択肢が沢山あるよ
個人的には中国系の提携オクとかやり始めてからそこと取引はやめた
9: 名無しのコレクター [] 2023/11/19(日)08:16 ID:1QbrpjuH(2/2)
そこには責任ないが、
実際その提携オクでトラブルが起きている
アメバのピヨの独り言、偽物 貿易銀のブログとコメントがとても参考になるよ
中国と関わるとことがよくわかる
10: 名無しのコレクター [] 2023/11/19(日)18:16 ID:6v8KmVF9(1)
一概には言えないけど若い世代の店主のところはコレクター寄り
コレクター上がりの若い店主が増えてるから
11: 名無しのコレクター [sage] 2023/11/20(月)09:02 ID:AScNgk7Z(1)
親身に相談に乗ってくれる
そうでなくともマニア話に乗ってくれたり
業界の最近の情報を教えてくれる
このくらいはしてくれないとわざわざ高い店で買うメリットはないよね
12: 名無しのコレクター [] 2023/11/22(水)17:33 ID:hwYLeJCf(1)
先週初めて収集用に銀貨を買いました。今はまだ学生だけど、少しづつお金を貯めてコレクションを増やし、金貨を買おうと思います。
次買うのは猫金貨を買いたいです。
13: 名無しのコレクター [] 2023/11/23(木)02:55 ID:88omrTrt(1)
おー、がんばれ
14: 名無しのコレクター [] 2023/11/28(火)02:53 ID:YpZkw7R7(1)
結構高価なコインをグレーディングに出したいんだけど、上の方の書込みを読んだらどこに頼んだらよいか分からなくなった
前スレで世界コインの名前も出ていたが実際どうなんだろう?
グレーディングに厳しいようなので(遅いし)PCGSはなしでNGCに出したい
NGCに顔の利くコインショップをご存知の方、教えて頂けないか?
15: 名無しのコレクター [] 2023/11/28(火)08:05 ID:nVaI7/ku(1/2)
100万とか高いコイン限定ならそこは有り
高いがNGCで1ヶ月ぐらいで終わる
16: 名無しのコレクター [] 2023/11/28(火)11:47 ID:inN2GGzW(1)
速さなら世界コイン
安さならWCJかな
17: 名無しのコレクター [] 2023/11/28(火)12:25 ID:nVaI7/ku(2/2)
でも50万未満の安いヤツは他使えと言われたよ
18: 名無しのコレクター [] 2023/11/28(火)17:34 ID:B1sHxuUh(1)
いいところはこんなところで教えるわけない
19: 名無しのコレクター [] 2023/11/29(水)00:27 ID:OB3YtbQQ(1)
たくさん情報ありがとう。1枚のコインは100万クラス。もう一枚は60万くらい

>でも50万未満の安いヤツは他使えと言われたよ
結構言うねぇw

>いいところはこんなところで教えるわけない
だよなw

とりあえず1回だけ世界コインを使ってみるわ
20: 名無しのコレクター [] 2023/12/11(月)19:04 ID:BdTzzLf0(1)
はてどうなったかな?w
ちなみに自分だったらAとRに出すわ
21: 名無しのコレクター [] 2023/12/12(火)01:09 ID:r3wbB9yS(1)
ファンタスティックピッチングマシーンは紙
22
(1): 名無しのコレクター [] 2023/12/12(火)02:42 ID:qNMFT87e(1)
019だが、ちょっと暗くてスマンがこのコインのグレードはどれくらいと予想する?
https://imgur.com/a/P3SRiTB
23: 名無しのコレクター [] 2023/12/12(火)11:48 ID:V7X5sGTV(1)
>>22
ベールヘッドな5ポンド金貨?
映し方が悪いのかせいぜいクリーンAU-Dぐらいじゃね
24
(1): 名無しのコレクター [] 2023/12/13(水)04:00 ID:1GpUCkpz(1)
>>023
うん、さすがに写真の撮り方がまずかったわ。もう一度撮り直して再投稿するのでまた評価してくれ
25: 名無しのコレクター [] 2023/12/15(金)13:10 ID:382cL8mU(1)
>>24
Polished Rim filled XF Details ぐらいだな
26: 名無しのコレクター [] 2023/12/16(土)01:11 ID:fN8oJLhL(1)
>>023,025
こんなもんでどうでしょうか?
https://imgur.com/a/8IYq0Sn
27: 名無しのコレクター [] 2023/12/16(土)21:16 ID:Emm9bC+q(1)
AU Details or XF Details  どちらかでしょう。
28: 名無しのコレクター [] 2023/12/17(日)00:55 ID:jQvz+EMq(1)
うーん・・・ やっぱりその程度に見られてしまうのかぁ
今の数値に納得いかずスラブを割ってリグレーディングに出すか悩んでたけど無駄みたいだな
29: 名無しのコレクター [] 2023/12/17(日)06:52 ID:V6E1qW/5(1)
バリバリ磨きだしこれで数字つかねーだろ
30: 名無しのコレクター [] 2023/12/18(月)03:58 ID:1rk+s8RI(1/2)
26だけど、困ったなー。実は磨きも洗浄もしてなくて、ちゃんと数字つてるんだがそれがダウングレードに思えて仕方なくて皆に評価をお願いしたんだが、世の中ここまで厳しいとはトホホだよ・・・
31: 名無しのコレクター [] 2023/12/18(月)22:21 ID:jE8rInR0(1)
軽度なクリーニングでも数字が付けば最低保証されるが
スラブ割っちゃうとどう評価されるかはわからないよ
32: 名無しのコレクター [] 2023/12/18(月)22:50 ID:NAKzNLAL(1)
この状態で数字がついてれば、このまま売った方が無難
33: 名無しのコレクター [] 2023/12/18(月)23:46 ID:1rk+s8RI(2/2)
ご意見ありがとう。スラブは割らないことにするよ
34
(1): 名無しのコレクター [sage] 02/06(火)04:17 ID:7SY3Isf4(1)
すみません、初心者です
金貨(クルーガーランド金貨など)を買うには、どこで買えばいいでしょう?
通販でなく、できれば店舗で対面で買いたいです
35: 名無しのコレクター [] 02/12(月)21:21 ID:pm50Zq/5(1)
ナポレオン有冠 100フラン金貨 暴騰してるねーーー
MS64 ヘリテージで240万くらい
他も全部上がってるけど、、円安きついね
36: 名無しのコレクター [sage] 02/25(日)10:21 ID:Q6bXNpCX(1)
>>34
地金金貨なら、田中貴金属や石福の店舗で買えると思うよ。
できるだけ安くとなるとわからんですが。
37: 名無しのコレクター [sage] 02/28(水)12:12 ID:RDC03BHg(1)
テス?
38
(1): 名無しのコレクター [] 04/06(土)15:38 ID:w7/VvJol(1)
エリザベスのソブリン人気あるみたいだけど
買うなら高鑑定に絞るべきかな?
39: 名無しのコレクター [sage] 04/11(木)13:37 ID:QFK8/1pl(1)
ヤフオクにNGCのスラブ風ケースに入った偽物が多数あり
特徴はスラブケースに鑑定番号やグレードが書いていないのですぐに分かります
お気を付けください
40: 名無しのコレクター [] 04/28(日)22:57 ID:VRqElB86(1)
ホシュ
41: 名無しのコレクター [] 04/29(月)20:27 ID:kGyoUd31(1)
>>38
趣味なら64以下でもいいんじゃね
投資なら65以上でないとダメらしいよ
https://www.youtube.com/watch?v=mIY6JfeNzQ8
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.334s*