【オワコン】神羅万象スレッド 1113枚目【夢の跡】 (521レス)
1-

1: 名無しのコレクター [] 2022/09/30(金)21:12 ID:1cqYoimp(1/2)
前スレ
【オワコン】神羅万象スレッド 1111枚目【夢の跡
2chスレ:collect
【オワコン】神羅万象スレッド 1112枚目【夢の跡】
2chスレ:collect
395: 名無しのコレクター [sage] 2023/07/19(水)01:27 ID:+w2PtXn9(1)
たまに、30年以上前のビックリマン未開封とかあるからね
あれはすごいことになってるだろうね
396: 名無しのコレクター [sage] 2023/07/23(日)00:51 ID:Ad+BgjLr(1)
最近のは密閉率高いから経年での劣化はそこまで多くない
397: 名無しのコレクター [] 2023/07/28(金)14:07 ID:DX2BGEcu(1)
今オクで1章から大量に未開封箱出てるがよく今まで取っておいたな
金マスオと蓄光王狙えるなら欲しいが1boxだと厳しいか
398
(1): 名無しのコレクター [sage] 2023/07/28(金)19:10 ID:0LdeN4SA(1)
金マスとかガオロードのオクトゥールくらいの封入率じゃなかった?
今なら1,000円くらいで買えるけど発売当初はオクも1万越えの御祝儀価格だった記憶
399: 名無しのコレクター [sage] 2023/07/28(金)20:37 ID:s91cHBC5(1)
1カートンで1枚とかそんな感じだったはず
400: 名無しのコレクター [sage] 2023/07/29(土)01:47 ID:jZ8nPEdO(1)
運が良ければカートン2枚ってぐらいだったな
でも未開封箱自体が貴重でそのものがコレクションだから買っても開けるものじゃない気はする
401: 名無しのコレクター [] 2023/07/29(土)04:49 ID:8ES4uKPu(1)
今から未開封箱を買うような層は、開けることなんて考えもしないだろうね
402
(1): 名無しのコレクター [sage] 2023/07/30(日)18:25 ID:cWRgggzM(1)
6年ぐらい前に家具の隙間に落ちて放置されてた2章のパックを発見し開封してみたが
カードもウエハースも殆ど変化がなかったよ
ウエハースは全体が白くなり無臭だった程度でカビや腐敗した感じは全くなかった
マックじゃないけど超長期間放置しても変化しない添加物のパワーは神羅世界の12ぐらいあると思うわ
403
(2): 名無しのコレクター [] 2023/07/30(日)20:07 ID:tZPnp4W/(1)
>>402
食べた?
404: 名無しのコレクター [sage] 2023/07/31(月)20:29 ID:rNAB2l5a(1)
>>403
一口食ったけど今の所は大丈夫
405: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/01(火)02:26 ID:4JGsnGzM(1)
お前誰だよ食ってねーよw
406: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/04(金)20:03 ID:IrPbeQw0(1)
>>403
流石に怖いから食えなかった
407: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/04(金)20:34 ID:oSfTCmk6(1)
誰でも未開封1つくらい持ってるだろ?
開けて自分で食ってみればいいんだよ
408: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/12(土)21:51 ID:/sGgGGyV(1)
>>398
今更ながら箔マステリオンってそんな封入率低かったのか
昔メルカリで出してたやつが説明文でそんな感じのこと書いてて盛りすぎだろって思ってたけどあながち嘘でもなかったとは
409: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/12(土)22:25 ID:9iTRmKEw(1)
120分の1とかそんな感じ
410: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/14(月)19:25 ID:l6tAs1k2(1)
2章4弾になって急にレア枠が2枚に増えて片割れが目当てのクリエだったから
マステリオンが出る度にネガティブな気持ちになってた。
しかもマステリオンだけ通常と箔で2種類あってマステリオンの方に数が偏ってた
411: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/15(火)12:42 ID:ZOIHclEf(1)
https://twitter.com/anetarouNFT/status/1688741842723143680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
412: 名無しのコレクター [] 2023/08/24(木)23:54 ID:Cv46pAKL(1)
なにが?
413: 名無しのコレクター [sage] 2023/08/25(金)18:11 ID:ryLhyTth(1)
なんか神羅万象好きそうだったんで、ついおすすめで表示されてたのを載せちゃった
ごめんなさい
414
(1): 名無しのコレクター [] 2023/09/13(水)21:36 ID:JvYR4Ld5(1)
【救急出動】 初の700万件突破、急病67.4%
2chスレ:119
sssp://o.5ch.net/21xo2.png
415: 名無しのコレクター [sage] 2023/09/16(土)20:46 ID:S4yLsL2j(1)
>>414
うっひょお~っ
416: 名無しのコレクター [sage] 2023/09/28(木)03:43 ID:1N5ygVQ+(1)
例のLoRa2つほど出来てた。
原○本人も利用して作業効率上げられるなら神羅復活みたいになるのかな
417: 名無しのコレクター [] 2023/10/13(金)19:07 ID:jskquTAp(1)
ならないよ
418: 名無しのコレクター [sage] 2023/11/06(月)06:02 ID:ZTpg0aVK(1)
ビックリマンが自分が知る中じゃ2つアニメ化した。
ビックリメンの塗りとかキャラデザとか見てると、ぜひ神羅もやって欲しいレベル
419: 名無しのコレクター [] 2023/11/09(木)17:38 ID:W0BoXDIi(1)
ビックリマンのアニメ化なんて、これで4回目か5回目くらいじゃないか?
ビックリマン、新ビックリマン、スーパービックリマン、ビックリマン2000、ハピラキ!ビックリマン
6回目だったわ
420: 名無しのコレクター [sage] 2023/11/28(火)15:59 ID:44ivqYbX(1/2)
神羅同人リアイベお疲れ様
421: 名無しのコレクター [] 2023/11/28(火)16:00 ID:44ivqYbX(2/2)
神羅同人リアイベお疲れ様
422: 名無しのコレクター [sage] 2023/12/03(日)05:00 ID:7LNo6WFZ(1)
オウ!お疲れさまんこ♪
423: 名無しのコレクター [] 01/08(月)00:53 ID:fLPlS72T(1)
シークレット枠って一章の時から有ったじゃん
424: 名無しのコレクター [sage] 01/11(木)11:09 ID:CcxDOmrm(1/3)
20年ぶりくらいに来たけどみんな相変わらずかい?
425: 名無しのコレクター [sage] 01/11(木)11:12 ID:CcxDOmrm(2/3)
20年ぶりくらいに来たけどみんな相変わらずかい?
426: 名無しのコレクター [sage] 01/11(木)11:13 ID:CcxDOmrm(3/3)
すまない久しぶりなんで操作ミスった
427: 名無しのコレクター [sage] 01/16(火)10:04 ID:rbTrcRCV(1)
最近は中々買いに行く事もなくなったな。
発売日のスーパー行脚する夢に出る事は結構あったりするけど。
中古のカードショップでストレージに飾られてるのを買う夢とかも見る
428: 名無しのコレクター [sage] 01/19(金)10:15 ID:P/kbqIrM(1)
スレチだがページ見て一瞬神羅復活かと思ったよ
https://www.bandai.co.jp/candy/products/2024/4570117916908000.html
429: 名無しのコレクター [sage] 01/19(金)12:19 ID:UJKS7lTU(1/2)
はらみつ画ではあるな
パケデザインなんかもこどもの館が担当してそう
やっぱもう版権ものでない食玩オリジナルシリーズは厳しいか
430: 名無しのコレクター [] 01/19(金)12:39 ID:WpwNKeQw(1)
売れないんでしょ
431: 名無しのコレクター [sage] 01/19(金)17:25 ID:UJKS7lTU(2/2)
食玩の単価も高くなったしね
432: 名無しのコレクター [] 01/26(金)11:13 ID:CRwPgeRK(1)
神羅万象復活か復刻して欲しいな〜
予約できるなら数カートンお布施したい笑
433: 名無しのコレクター [] 01/27(土)11:42 ID:+sg5KX5j(1)
蒼龍王サイガって買うやつとか居たんだ。

20万で売れませんみたいなイメージやったわ。
434: 名無しのコレクター [sage] 01/27(土)21:45 ID:hzlPv1qF(1)
もうこの際呪術でもいいけど神羅並に頭身上げて描いてほしいわ
435: 名無しのコレクター [sage] 01/27(土)23:33 ID:152UL64T(1)
「シリーズ第1弾は呪術廻戦」とあるから軌道に乗れば少しお高めの食玩として
にふぉるめーしょんシールみたいに色々な版権でやっていく感じかな
はらみつが他も書くかはわからんけど…

等身低めでキャラデザ不要なら若干負担も少なそう
436: 名無しのコレクター [sage] 01/28(日)15:45 ID:UvvmlOwD(1)
まほあこを原光に描かせたら買うよ
呪術キャラはなんていうか可愛さみたいなのが無い
437: 名無しのコレクター [] 01/30(火)03:44 ID:XGI4r0uf(1/2)
来年20周年かぁ
感慨深いな
20周年アニバーサリーで復刻や復活期待するか
438
(1): 名無しのコレクター [sage] 01/30(火)05:03 ID:ugiy2tAw(1)
あるわけねえだろ
439: 名無しのコレクター [] 01/30(火)09:04 ID:XGI4r0uf(2/2)
>>438
こういう何の根拠も無く自分の意見が正しいと思い込んでるマン痛いよな

他人が期待してる発言くらいスルーすればいいのにw
440: 名無しのコレクター [] 01/30(火)09:46 ID:PLl/mqog(1)
プレバンで復刻とかならあり得るかも
441: 名無しのコレクター [sage] 01/30(火)13:06 ID:S2dpq530(1)
あるわけねえだろ
442: 名無しのコレクター [sage] 02/01(木)00:01 ID:WmvuUhHH(1)
20周年で界顧録みたいな特別版出して売れ行き良かったら再始動もしくははらみつメインのオリジナルカード食玩やって欲しいよなぁ
443: 名無しのコレクター [sage] 02/01(木)02:20 ID:GJ7Z9/gF(1)
あるわけねえだろ
444
(1): 名無しのコレクター [sage] 02/06(火)16:37 ID:xl+LuSNO(1/2)
横向きイラストで復刻しても売れないだろうけどね。
いっそ人気のある女キャラの厳選セレクションでも出してくれたら
1箱3,000円でも買うんだけどガオロードの時点で値上げしてるし難しいかな。

個人的には劣化で曲がりやすいホロよりノーマルで過去レアキャラ出して欲しい
445
(1): 名無しのコレクター [sage] 02/06(火)16:39 ID:xl+LuSNO(2/2)
あるわけねえだろ
446: 名無しのコレクター [sage] 02/07(水)22:03 ID:y8V1DCN4(1)
>>444
神羅記念復刻するならわざわざ縦だったもんを横にするような愚策はせん…と思いたい
447: 名無しのコレクター [sage] 02/11(日)00:02 ID:rkOg09EQ(1)
EPみたいな一枚絵は横向きにした方が良い気もする。
ゲームのイベントcgみたいに
448: 名無しのコレクター [sage] 02/14(水)03:50 ID:lwhNIjxk(1)
あるわけねえだろ
449: 名無しのコレクター [] 02/14(水)17:45 ID:q72/vFHf(1)
あるわけねえだろ連呼してる人は暇人なの?それとも小学生?
450: 名無しのコレクター [] 02/15(木)11:18 ID:gZT61EVV(1)
>>445 はあるわけねえだろって言われる前に自分で返信?したけど、
それ以外は同じ人だろうね
451: 名無しのコレクター [sage] 02/15(木)18:56 ID:M1l23IYn(1)
あるわけねえだろ
452
(1): 名無しのコレクター [sage] 02/16(金)23:24 ID:IkXpc6wD(1)
リアルで誰にも構って貰えない哀れなやつなんだろうよ
453: 名無しのコレクター [] 02/17(土)18:16 ID:rTTvHHc3(1)
>>452
あるわけねえだろオジサンかわいそう
454: 名無しのコレクター [sage] 02/17(土)22:47 ID:XYgOYF1q(1)
あるわけねえだろ
455: 名無しのコレクター [sage] 02/17(土)22:53 ID:L52zrK09(1)
あるわけねぇだろおじさんは他人とコミュニケーションする能力無いの?
456: 名無しのコレクター [sage] 02/18(日)02:05 ID:sfK4QwcO(1)
できるわけねえだろ
457: 名無しのコレクター [sage] 02/19(月)13:03 ID:zVGnD0fD(1)
かわいそう…
458: 名無しのコレクター [] 02/22(木)00:07 ID:S4UXuCGU(1)
可哀想に決まってんだろ
459: 名無しのコレクター [sage] 02/22(木)11:47 ID:dtd7VUu3(1)
あるわけねえだろ
460: 名無しのコレクター [] 02/26(月)01:43 ID:bqZ5Ht12(1/2)
復刻はして欲しいとは思う
461: 名無しのコレクター [sage] 02/26(月)13:55 ID:qzcWD53R(1)
あるわけねえだろ
462: 名無しのコレクター [] 02/26(月)17:50 ID:bqZ5Ht12(2/2)
あるかもしれねえだろ
463: 名無しのコレクター [sage] 03/07(木)00:28 ID:IMJsdjpo(1)
下校中の小学生をジロジロ眺めていたけど、今の小学生女子のランドセルって紫が多いんだな
プリキュアでも紫が人気だから、幼女は紫色が好きなのかね
これがあと10年もしたらいやらしい紫色の下着をつけて男を誘惑するわけだから、俺、嫌になっちゃうよ
464: 名無しのコレクター [sage] 03/14(木)18:13 ID:JWo2QfH6(1)
絶妙にスクリプトか分からないな。
今小学生はカード系の食玩を買ったりするんだろうか?
自分が神羅に手を出したのは高校生辺りだったけど
465: 名無しのコレクター [sage] 03/14(木)19:48 ID:FTHe1wnB(1)
スパイファミリーと鬼滅の刃のウエハーは売れたろ?
466: 名無しのコレクター [] 03/21(木)01:17 ID:+g2U3wE6(1)
2005年3月14日に1章1弾が発売された

20周年まで、あと1年切ってるんだな

感慨深いな
467: 名無しのコレクター [sage] 03/21(木)21:58 ID:Nu/RCsXR(1)
当時はまだ現役だったわけだけど10周年の時ってなんか特別なことやったっけ?
468
(1): 名無しのコレクター [sage] 03/22(金)04:21 ID:Djag5UOP(1)
鬼滅はともかくスパイはどちらかというと成人〜中高生の女性が買う印象
10周年は10周年記念画集 神羅万象チョコ Art Works出してた

はらみつが10才歳を取った
469: 名無しのコレクター [sage] 03/22(金)05:00 ID:7fJvv7nf(1)
スーパーとかドラッグストアで鬼滅とスパイをねだる子供を何人見たことか…
470: 名無しのコレクター [sage] 03/22(金)08:27 ID:7yLFqBq5(1)
スパイはアーニャが子供にウケてるっぽいからな
471: 名無しのコレクター [sage] 03/22(金)13:49 ID:SD6DkWKd(1)
>>468
画集だけだったのかぁ
1億個記念アポロみたいな記念カードキャンペーンやってるかと思ったけど2015年ってもう斜陽だったんだっけか
472: 名無しのコレクター [sage] 03/24(日)15:00 ID:si4nmQad(1)
10周年は秋葉原でリアイベやったよね
入場でオリジナルカードがもらえたり
プロジェクションマッピングやったりしてた
473: 名無しのコレクター [] 03/24(日)23:09 ID:yruLjPha(1)
売れなくなったからか知らないけどプロモに力入れるの止めたよねWHFも展示止めたし
474: 名無しのコレクター [] 03/26(火)20:54 ID:LfxUQKYt(1)
コロコロでやってた抽選で当たるファイル持ってる人居る?
475: 名無しのコレクター [] 03/28(木)16:13 ID:Iflm16YZ(1/2)
ワールドホビーフェアで買ってたガキが今や30超えのおっさんになってしまったよ、トホホ

来年20周年感慨深いな
476: 名無しのコレクター [] 03/28(木)16:13 ID:Iflm16YZ(2/2)
ワールドホビーフェアで買ってたガキが今や30超えのおっさんになってしまったよ、トホホ

来年20周年感慨深いな
477: 名無しのコレクター [sage] 03/29(金)01:47 ID:3QimpiJ7(1)
大事な事なので
478: 名無しのコレクター [] 04/01(月)15:25 ID:A2Npib2t(1)
神羅万象Reでも真・神羅万象でも何でもいいから20周年で再開してくれ笑
479: 名無しのコレクター [] 04/05(金)08:57 ID:vLjt+mGw(1/2)
神羅万象ってオワコンなんだろうけど、フリマやオークション見てると色々売れてるしコアなファンはそれなりに残ってるんだねw
480: 名無しのコレクター [sage] 04/05(金)12:42 ID:A6FNjvqW(1)
ガオロード出てた頃からすると値段は落ち着いてきたな
欲しい人にはある程度行き渡ったんだろう
481: 名無しのコレクター [] 04/05(金)14:50 ID:vLjt+mGw(2/2)
アナザーとか限定品は1万くらいする物あるし、まだ捨てたもんじゃないね

蒼龍王は、もはや別枠って感じの高さだし
482: 名無しのコレクター [sage] 04/07(日)11:27 ID:lW39iDvD(1)
百円(+税)で売り出せないと厳しいかもな。
中のウエハーにしろ、プラカードにしろ値上げの影響がビックリマンに比べると大きそう。
483
(1): 名無しのコレクター [] 04/10(水)08:45 ID:M7tDilwn(1)
メルカリのウエハーマンとかいう転売屋が毎回値下げ交渉してきてうんざり
商品詳細明記してるのに購入後に別verと気付いてから出品者都合でキャンセル持ち掛けてもくるし
484: 名無しのコレクター [sage] 04/10(水)09:22 ID:toUITTgc(1)
何それ?
485: 名無しのコレクター [sage] 04/10(水)10:14 ID:9+e7xLGJ(1)
ブロックしたら?
486: 名無しのコレクター [sage] 04/10(水)13:40 ID:eJhl0jNE(1)
まーそいつは昔から有名なやつでしょ
買ってすぐそのカード出品するけどそれほどぼったくり価格でもない転売ヤーだかなんだかよく分からんやつ
買われた方は自分が売った価格よりは高値で出されるから不快だろうけど
487: 名無しのコレクター [sage] 04/10(水)14:02 ID:EpcHjJAK(1)
中古カードは状態ガチャだから
手持ちと比較して悪い方を即手放すでしょ
価格はともかく自分もやる
488: 名無しのコレクター [sage] 04/10(水)16:56 ID:hyBX6JSV(1)
ウエハーマンがやってるように100円引きしてあげれば?
489: 名無しのコレクター [sage] 04/10(水)21:19 ID:FqNnMhsu(1)
>>483
本当なら自分が勘違いしたくせに出品者都合は糞極まりないな
ていうかキャンセルするにしても購入者都合にしろってキャンセル却下したんか?
490: 名無しのコレクター [] 04/11(木)21:59 ID:RfzkKjyc(1)
神羅万象復活たのむ

値上がりしてようが1カートンは買う
491: 名無しのコレクター [] 04/13(土)09:08 ID:Qfr0CM5C(1)
蒼龍王ってすごいプレ値なイメージあるけど10万円クラスでしかないのが寂しい
近年のトレカの値段見てると数百万とかならんのだな〜とか思ってしまう‥ポケカで麻痺してるってのもあるけど
492: 名無しのコレクター [sage] 04/13(土)10:08 ID:hz2xoAkX(1)
オリジナル食玩なんてポケカと比べるもんじゃないやろ
というかポケカの値上がり具合は転売屋同士で転がしまくった結果の捻れたもんでしょあれ
多少落ちたけどそれがまだ落ち切ってないだけって感じ
493: 名無しのコレクター [] 04/13(土)10:47 ID:v65ZAzmX(1/4)
数年前に刷って、わんさか出回ってるポケカが鑑定品1,000万とか(がんばリーリエ)狂気の沙汰だと思った記憶。

今でも200万とかしてるみたいだから、それでも狂気。

20年前のカードが価値あるとかは理解できるんやけど
494
(1): 名無しのコレクター [] 04/13(土)10:47 ID:v65ZAzmX(2/4)
数年前に刷って、わんさか出回ってるポケカが鑑定品1,000万とか(がんばリーリエ)狂気の沙汰だと思った記憶。

今でも200万とかしてるみたいだから、それでも狂気。

20年前のカードが価値あるとかは理解できるんやけど
495: 名無しのコレクター [] 04/13(土)10:52 ID:v65ZAzmX(3/4)
>>494
連投すいません。
496: 名無しのコレクター [sage] 04/13(土)12:05 ID:dOcsf96n(1)
エラーカードや人気が出る前の初期版が高騰するのは仕方ないんだけど
新カードがキッズの手の届かない価格になるのは売る側にも原因がある
497: 名無しのコレクター [] 04/13(土)18:54 ID:v65ZAzmX(4/4)
今売られてるパックから出るカードでさえ数十万とかあるしな

今はワンピースカードが投機対象になってる気がするな
498: 名無しのコレクター [sage] 04/14(日)03:04 ID:TQXpfDZg(1)
あれは投機対象にしたい奴らがいる
遊戯王もポケカもヤクザが地上げみたいなことしてる
499: 名無しのコレクター [sage] 04/14(日)22:49 ID:rWxoY5MB(1)
最近のメルカリ見てると値上がりっていうかそれその高値で買うんかってのちょいちょい見る
500: 名無しのコレクター [] 04/15(月)15:47 ID:8qSOyHF0(1/2)
日焼けなのか、色が抜けてるカスみたいな状態の蒼龍王でも341,000円で即売れとかホントかよ。

どこの物好きが買ってるんだ?

まんだらけさんにはコアな客が来るんやな
501
(1): 名無しのコレクター [] 04/15(月)15:47 ID:8qSOyHF0(2/2)
日焼けなのか、色が抜けてるカスみたいな状態の蒼龍王でも341,000円で即売れとかホントかよ。

どこの物好きが買ってるんだ?

まんだらけさんにはコアな客が来るんやな
502: 名無しのコレクター [] 04/17(水)14:45 ID:Eyt1Qzdu(1)
>>501
ポケモンや遊戯王など大きいコンテンツじゃなくオワコンにしては高いよね
503: 名無しのコレクター [sage] 04/20(土)03:29 ID:skwfC7Ps(1)
集めてた人も大人だろうし、誰でも買えるような値段よりは
本当に欲しい人が買うような価格の方が店側にも利益が高いし、
置き場所もただじゃないからね。
504: 名無しのコレクター [] 04/22(月)12:01 ID:WM8zCftq(1)
オワコンと言えど代表的で貴重なエラーカードが30万40万なら安いか
505: 名無しのコレクター [] 04/24(水)09:45 ID:3C5ZbZ/q(1)
30万40万は大金だし、オークション含めすぐ買うやつがそんなに居ることに脱帽だわ
506: 名無しのコレクター [] 04/24(水)21:24 ID:pKsa5tt6(1/2)
雷光王リュウガIII No.89(レアver)
調和神バランシール III EP(レアver)

これらのカードの市場価値を教えて下さい。共に未開封です。よろしくお願いします。
507
(1): 名無しのコレクター [] 04/24(水)21:24 ID:pKsa5tt6(2/2)
雷光王リュウガIII No.89(レアver)
調和神バランシール III EP(レアver)

これらのカードの市場価値を教えて下さい。共に未開封です。よろしくお願いします。
508: 名無しのコレクター [] 04/26(金)21:23 ID:E1Y/DcuX(1)
>>507
蓄光リュウガ3,000円〜4,000円
蓄光バランシール1,000円〜2,000円
509: 名無しのコレクター [] 04/29(月)15:24 ID:Qj1cLygp(1)
人気が再燃するとは思ってないけど、蒼龍王とか意外にもそれなりの値付いてくれると嬉しいんだけどねw
510: 名無しのコレクター [] 05/01(水)22:44 ID:GuKSclJp(1)
神獄の月光のルキアって全女キャラの中でもトップレベルでヤバい格好してんな最高だけど
511: 名無しのコレクター [] 05/16(木)11:34 ID:1NQZYc9c(1)
20周年で復刻期待!
512: 名無しのコレクター [sage] 05/22(水)11:15 ID:Vsew2oBJ(1/2)
来年ようやく20周年かぁ何かしらあると思いたいな
今年は終了から5周年だけど…まぁなんもないか
513: 名無しのコレクター [sage] 05/22(水)12:13 ID:CFyB3nIh(1)
ショコラグーテのチョコラスクは旨いけどいっぱい食えないな
大量に食うならチョコウエハーだわ
514: 名無しのコレクター [sage] 05/22(水)13:29 ID:O1D0usOF(1)
復刻といえばチョコスナック…
515: 名無しのコレクター [sage] 05/22(水)16:48 ID:vWBHc6TI(1)
食べたいのはチョコスナックだな。
1章の富岳伝の時もう少し買い溜めしておくべきだった。
高くなっても良いからケロック?みたいなシリアル的なもののおまけにカード付けてくれないかな
516: 名無しのコレクター [sage] 05/22(水)20:19 ID:Vsew2oBJ(2/2)
今当時と変わらないウエハースとカードの仕様で神羅万象出たら定価おいくらくらいになるかね
200円超えちまうか?
517: 名無しのコレクター [sage] 05/22(水)21:32 ID:YnqC4zNu(1)
今年の9月に出る呪術廻戦特別弾ウエハが150円(税抜き)だから200円はしないんじゃない?
呪術廻戦ウエハは買ったこと無いから同じかわからないけど
518: 名無しのコレクター [] 05/30(木)11:50 ID:tn0tb+Dh(1)
20周年来たら200円でも1カートンは買う
519: 名無しのコレクター [] 06/03(月)01:37 ID:Sj7DdzoC(1)
20年も経つと当時のレビューサイトとかも無くなって来てるから切ないね
520: 名無しのコレクター [] 06/06(木)11:38 ID:Xw3wzdpz(1)
オワコンだけど、思い出あるから新作期待してる。

ガオロードは残念だったから、神羅万象の続編がいいな。
521: 名無しのコレクター [sage] 06/11(火)19:00 ID:ZHIRIp9a(1)
もし復活してもはらみつ絵10枚くらいで残りははらみつAI絵とかになるんやろな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.092s*