記念貨幣コレクターpart30 (945レス)
1-

1: 名無しのコレクター (ワッチョイ f396-8fLU) [sage] 2022/01/05(水)11:03 ID:IXQYfHkL0(1)
財務省(記念貨幣) 
http://www.mof.go.jp...tive_coin/index.html

記念貨幣コレクターpart29(前スレ)
2chスレ:collect
記念貨幣コレクターpart28
2chスレ:collect
記念貨幣コレクターpart27
2chスレ:collect
記念貨幣コレクターpart26
https://lavender.5ch.../collect/1604167735/
記念貨幣コレクターpart25
https://lavender.5ch.../collect/1575996477/
記念貨幣コレクターpart24
https://lavender.5ch.../collect/1574052242/
記念貨幣コレクターpart23
http://lavender.5ch....ollect/1563886029/l9
記念貨幣コレクターpart22
http://lavender.5ch....ollect/1552809041/l9
記念貨幣コレクターpart21
http://lavender.5ch....ollect/1541597712/l9
記念貨幣コレクターpart20
http://lavender.5ch....ollect/1500381379/l9
記念貨幣コレクターpart19
http://lavender.5ch....ollect/1477604178/l9
記念貨幣コレクターpart18
http://mint.5ch.net/...ollect/1461639739/l9
記念貨幣コレクターpart17
https://yomogi.5ch.n...ollect/1447214827/l9 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
819: 名無しのコレクター (ワッチョイ 25dc-Ez9f) [] 2023/11/23(木)12:34 ID:Zb4wS8tw0(1)
当たったけど見送りだなこれは
820: 名無しのコレクター (ワッチョイ 674e-eApT) [] 2023/11/27(月)10:45 ID:rMtpzv+O0(1)
連絡無いから外れたと思っています
821: 名無しのコレクター (バッミングク MMdb-w+wy) [sage] 2023/11/27(月)11:36 ID:Ixgnzf2CM(1)
>>813
1年遅れで開催したから幻ではない
822: 名無しのコレクター (ワッチョイ a779-qpNb) [] 2023/11/29(水)11:55 ID:XtTF1xqs0(1)
万博スルーした

これで暫く当たらないとかないよね
823: 名無しのコレクター (ワッチョイ 476a-Iega) [] 2023/11/29(水)21:07 ID:djesNaKm0(1)
ホンマでっか!?TV★1
824: 名無しのコレクター (スプッッ Sdfb-hU11) [sage] 2023/11/30(木)11:56 ID:/htSy9Uzd(1)
>>813
万博は金貨もスルーする
デザインが気持ち悪いし
この万博は黒歴史確定だし
825: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5f93-m2Re) [sage] 2023/11/30(木)14:00 ID:/7ROkxPe0(1)
気持ち悪いの好きだから申し込んだ
発送通知来たー
826: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6721-qpNb) [] 2023/12/01(金)11:29 ID:XVbtyTtP0(1)
純金干支メダル買う?
827: 名無しのコレクター (バットンキン MM4b-oR+T) [sage] 2023/12/01(金)20:12 ID:rhc4a19PM(1)
オレはおじゃる丸
828: 名無しのコレクター (ワッチョイ 3de3-F8DI) [] 2023/12/03(日)19:05 ID:f2nz9jTs0(1)
早くも万博千円売りに出てるね
829: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1e7a-Ynkk) [sage] 2023/12/04(月)16:50 ID:KA10ods20(1)
意外に高値で取引されてるね
完全に見送ったけど
830: 名無しのコレクター (ワッチョイ f9bc-sAn9) [] 2023/12/04(月)19:59 ID:It48+v6n0(1)
干支は辰だから例年よりはええのかねぇ いらんが
831: 名無しのコレクター (ワッチョイ b59d-zrcD) [] 2023/12/04(月)20:00 ID:WyOWGMSC0(1)
今売るより万博開催時に売ったほうが高く売れるよ
832: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6a18-PRIL) [sage] 2023/12/05(火)02:58 ID:NGFM9pj40(1)
3000円程度上乗せして売るくらいなら
売らないで持ってるほうがいいんじゃないの
833: 名無しのコレクター (ワッチョイ 7d9d-QDDZ) [] 2023/12/07(木)15:13 ID:fxwrYvxa0(1)
テージーコインアルバムがピッタリ入るプラケースがあるらしいのだけど
どこの製品か知ってる人教えてください
834: 名無しのコレクター (ワッチョイ 9f61-Qs+r) [] 2023/12/09(土)10:50 ID:x8R+W/sx0(1)
万博見送ったのに振り込み用紙来た
1000円くらい儲け出そうだから振り込んでおいた
835: 名無しのコレクター (ワッチョイ 17e3-11rP) [] 2023/12/10(日)09:03 ID:XAJL1EQZ0(1)
万博金貨でれば15g20万円くらいかね?
836: 名無しのコレクター (ワッチョイ 7756-EBH0) [] 2023/12/12(火)20:19 ID:TQriCaEl0(1)
1オンス2000ドル割れた。
金貨も値下がるかね
837: 名無しのコレクター (ワッチョイ d79d-BsLU) [sage] 2023/12/14(木)22:55 ID:71TkiDbC0(1)
カンボジア来たけど
1円出品で3千円くらいにしかならんと予想するが3千円で落札した人はラッキーだな
838: 名無しのコレクター (ワッチョイ ebcb-2xxr) [] 2023/12/18(月)18:07 ID:SUHXzT300(1)
ハガキ値上げだと!?
いっぱいハガキ出すコレクターは辛いな。
839: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6fc6-yl86) [] 2023/12/23(土)12:11 ID:al2noNH+0(1)
万博銀貨は2万近くで売れる今が最高値な気がする
840: 名無しのコレクター (ワッチョイ ffc2-ryOq) [] 2023/12/27(水)18:27 ID:HBeKiy6P0(1/2)
ラグビー金貨売るんじゃなかった・・
orz orz orz
841: 名無しのコレクター (ワッチョイ ffc2-ryOq) [] 2023/12/27(水)18:27 ID:HBeKiy6P0(2/2)
ラグビー金貨売るんじゃなかった・・
orz orz orz
842: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6381-zQGj) [sage] 2023/12/28(木)20:37 ID:JwDqej7G0(1)
なぜ売るんだ!
あれは1万枚しかないから価値が出るとあれほど・・・
843: 名無しのコレクター (ワッチョイ d255-a8+n) [sage] 2023/12/31(日)21:56 ID:afG7HQwr0(1)
来年キティちゃん50周年プルーフ出るかなぁ?
844
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ c56c-sEDl) [] 01/01(月)17:42 ID:zVeMMzf00(1/2)
祖父のコレクションからこんなのが出てきたのだけれど
詳細わかる人いますでしょうか

https://imepic.jp/20240101/636930

https://imepic.jp/20240101/636950
845: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6d53-cav/) [sage] 01/01(月)17:53 ID:cXLBFlMj0(1)
>>844
エロ広告の所為で

スパムかと思った
次に
ステマかと思った

ロシア帝国10ルーブル
846: 名無しのコレクター (ワッチョイ c56c-sEDl) [] 01/01(月)18:26 ID:zVeMMzf00(2/2)
ありがとうございます。
売っても大した額にならないですよね
他と混ぜて売ります
847: 名無しのコレクター (ワッチョイ 999d-+eZU) [sage] 01/02(火)02:13 ID:3CKSQCLh0(1)
ヤフオクで数百円かぁ
848: 名無しのコレクター (ワッチョイ ff49-uk3A) [sage] 01/12(金)16:42 ID:NTM96xhI0(1)
万博記念貨幣は「第一次」とあるが、
第何次まで出すつもりなのか
そもそも複数枚出すほどのイベントなのか
849
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ df51-IwdI) [sage] 01/12(金)17:18 ID:WdgKNVjj0(1)
スレチだけどわからない硬貨あるけどあげたら何か判断してもらえるの?
10円の偽物みたいな硬貨がある、厚さと材質と模様が10円みたいなの
多分セルフレジ通ると思う
850: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5f53-4QXJ) [sage] 01/12(金)19:32 ID:3BMTrX6Z0(1)
>>849
とりあえず上げレ
851: 名無しのコレクター (スプッッ Sd9f-Q8Yp) [sage] 01/13(土)02:39 ID:Gl9Th5Dld(1)
これじゃない?
https://i.imgur.com/9u2bRc7.jpg
852
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ df51-IwdI) [sage] 01/13(土)03:23 ID:51NmeqCo0(1)
これです、詳細不明です
https://i.imgur.com/C4F2rvN.jpg
https://i.imgur.com/VXdhLwX.jpg
853: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5f53-4QXJ) [sage] 01/13(土)09:01 ID:ZScxa0eU0(1)
>>852
自販機のテストに使う奴かな
854: 名無しのコレクター (ワッチョイ 7ff5-IwdI) [sage] 01/13(土)10:27 ID:Q9oDyg280(1/2)
自販機の仕組みは電子磁石で金属読み取るので重さと材質とサイズがあってれば細かな模様が違っても通ると思われる
紙幣は偽物でも協力金の形で保証されているが硬貨は金属なので保証なし
コスト的に割に合わないがアルミニウムで1円サイズに作ったらセルフレジなら通るだろ
合金は難しいが100ウォンが100円と同じ材質で厚さ、少し重くて大きいだけだからまわり削って100円と判定されるかどうかは気になるところ
855: 名無しのコレクター (ワッチョイ 7ff5-IwdI) [sage] 01/13(土)10:29 ID:Q9oDyg280(2/2)
ちなみに10銭硬貨は磨耗した10円扱いで出てきた報告がTwitterにある、古銭としては10円より価値あるからもったいないが
856: 名無しのコレクター (スプッッ Sd82-e8Eg) [] 01/15(月)15:09 ID:EQUto6ghd(1)
大阪万博中止にならんかな?
857: 名無しのコレクター (ワッチョイ a15d-rHso) [] 01/18(木)12:56 ID:QuZlgUNE0(1)
忍たまのセット余ってるよ
俺はいらないけど
858: 名無しのコレクター (スップ Sd22-/TF3) [sage] 01/19(金)00:16 ID:Z6IDoBGwd(1)
今年のセットに期待してるから忍たまはやめときます
859: 名無しのコレクター (ワッチョイ c79d-EFyZ) [] 01/22(月)09:50 ID:ZXcNjX690(1)
万博記念貨幣二次は開催1年前となる4月に発表かな?
860: 名無しのコレクター (ワッチョイ 875d-6QzQ) [] 01/22(月)10:48 ID:iMBwkvYs0(1)
メダル 桜花185,000円 桐198,000円 稲穂206,000円 菊花212,000円
861: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5f29-IAUh) [] 01/22(月)10:48 ID:yNIN/dez0(1)
金メダル出遅れた。。。
862: 名無しのコレクター (ワッチョイ ed8b-X4DY) [] 01/30(火)14:53 ID:MLiakTxB0(1)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240130/k10014340241000.html
863: 名無しのコレクター (ワッチョイ 3d5d-2E7V) [] 01/30(火)15:28 ID:h8CBoUOr0(1)
国立公園は昭和のころ切手のシリーズがあったね 
864: 名無しのコレクター (ワッチョイ 7116-o792) [sage] 01/30(火)19:28 ID:Ol8F/+XY0(1)
地方自治60年銀貨シリーズの続きかぁ

7年後まで34個も発行されるってのは

もうお腹いっぱいで要らない希ガス...
865: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6af0-A+Jh) [sage] 01/30(火)20:13 ID:12QjPM6D0(1)
6000円の設定なら検討するが
1万超えは、はなから無理やわ
866: 名無しのコレクター (ワッチョイ a634-Hvfw) [] 01/31(水)11:19 ID:Y3rNiA2X0(1)
万博金額は全力で買いに行く!
867: 名無しのコレクター (ワッチョイ 91e0-FLsJ) [] 02/02(金)12:49 ID:AcuIqKmo0(1)
万博の千円銀貨3種類も出すのか
いらねえだろ
868: 名無しのコレクター (ワッチョイ bf5b-9oyE) [] 02/05(月)23:55 ID:4wkGR93A0(1)
R5銘のようになれと既にR6銘を買い漁っている人が多いだろうから、多分R6銘は思ったほど希少性は出ないじゃないかな、知らんけど。
かといって、R5銘はミントだと食指が動かないアニメセット(デザイン代が入っていて高いし)R5銘がそれ程価値が上がるのかは微妙に思えてもくる。

一応財務省の年度製造計画が1,5,50円とも484千枚だから、60万枚レベルはどう転んでもいくまい。R4銘が製造計画が538千枚に対して574千枚だしな。また、10円硬貨も一時ロールが出た時期もあるが、ヤフオクでこれだけまとまって出ないのも不思議だしな。ある程度以上少ないと見るのが自然な様子だな。

R6銘はR6.4の財務省製造計画とその後にある「改訂」があって、その後の造幣局の発表があって、珍しいか珍しくないかが決まる。近年は期待値に影響される形で発行枚数に出てくるからな。だいたい何かあれば発行枚数は変化するようにも見えるが、その材料も出尽くしている気がするがな。

流通不発行の枚数大≒発行時の期待値が大(損貨の影響は少ない見込み)だから、造幣局は売れるだけ売って計上するからね。

まずは4月かな。それを考えたら、今はR6銘に食指は動かないな。もっとも、ミントセットから見れば安すぎるなら買うのも話題にはなるだろうからそれなりのペイはできるだろうが、ミントセットで割ったくらいになったり、それを大幅に超えるなら今は「買い」ではないのでは?約1週間後くらいにR5銘の発行枚数について造幣局からの発表があるはずだから、まずは楽しみだな。
869: 名無しのコレクター (JP 0H8f-CAyI) [] 02/06(火)22:09 ID:9XAyf4/CH(1)
万博の金貨はいつでるのかな?
870: 名無しのコレクター (ワッチョイ 12c2-A4IV) [] 02/12(月)12:33 ID:yCsDrDCY0(1)
今過去に戻ってラグビー金貨原価で買いたいですです。
871: 名無しのコレクター (ワッチョイ 2796-A4IV) [] 02/12(月)16:58 ID:WuJPMWwE0(1)
ラグビー金貨は、記念金貨の中で魅力度ナンバーワンですね
金貨のデザインよし
発行枚数よし
ケースのデザインよし
文句なしの逸品です
872: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5e67-cNi1) [sage] 02/13(火)03:36 ID:7Sr8kazD0(1/2)
ラグビー金貨は最近は人気落ちてるというか、流通価格が下がってきたな
金価格の上昇考えるとプレミアはあんまりないね
結局は普段は話題にも上らないマイナースポーツなのよ
873
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ 5e67-cNi1) [sage] 02/13(火)03:37 ID:7Sr8kazD0(2/2)
万博は全部スルーすると決めてる
大阪万博はデザインも気持ち悪いし黒歴史確定の万博だし
874: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6bec-sZxn) [] 02/13(火)16:06 ID:YyP2ziug0(1/2)
英国王立造幣局のウナとライオン 2019年発売当時は、こんなに安かったんだよな

https://www.royalmint.com/great-engravers/una-and-the-lion/una-and-the-lion-2019-2-ounce-gold-coin/

こんなに暴騰しちゃってるけど、暴落もなく価格帯が殆ど固定しちゃってるわな

https://britanniacoincompany.com/buy-coins/proof-sets/2019-gold-2oz-una-and-the-lion/

まさに月とスッポン、大日本帝国は戦争だけでなく大英帝国に勝てなかったって事だな
875
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ 6bec-sZxn) [] 02/13(火)16:09 ID:YyP2ziug0(2/2)
>>873
黒歴史って旭川のイジメ自殺事件との「点と線」?
876: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5e6f-cNi1) [sage] 02/14(水)02:48 ID:uttgYp9k0(1)
>>875
なんで書き込みが旭川からとわかったんだ…
偶然か…
877: 名無しのコレクター (ワッチョイ 595d-cKQK) [] 03/22(金)15:55 ID:c5XTSbkV0(1)
金価格上がってるよ
878: 名無しのコレクター (ワッチョイ b667-flHv) [sage] 03/25(月)00:34 ID:j3Nz2zNh0(1)
金は凄いな
記念金貨も地金価格に終息するけど、これだけ上がったら損は出ないわ
金貨はワシ儲かってますよ
879
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ d951-KPzt) [sage] 03/25(月)14:19 ID:YuebkII20(1)
銀貨は大体損するよね
880: 名無しのコレクター (ワッチョイ 2d65-zn4i) [sage] 03/28(木)02:06 ID:aq7+KEb70(1)
高齢者宅で訪問買い取り、詐欺未遂や窃盗 伊勢佐木署 2容疑者逮捕 /神奈川
https://mainichi.jp/articles/20240326/ddl/k14/040/149000c
881: 名無しのコレクター (ワッチョイ 594e-JKQs) [] 03/28(木)08:12 ID:2qDap74h0(1)
>>879
鉄道150周年も安いな、新幹線とは大違いだな、やっぱ金貨だような、ラグビー買っとけばよかった後悔している、去年財務省新10円金貨の美品Aはゲットしたが、しかし今pcgsに鑑定に行ってるがいつ帰ってくる事か!
882: 名無しのコレクター (ワッチョイ b620-flHv) [sage] 03/28(木)23:54 ID:ym7qFR9K0(1)
鉄道150年はデザインもいいんだけどな発行7万枚ってのが効いちゃったな
883
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ 23f9-caoN) [sage] 04/01(月)00:20 ID:HZx+UPPu0(1)
万博金貨定価いくらになるんだろ
g12000になっちゃって
884: 名無しのコレクター (ワッチョイ 655d-Ech5) [] 04/03(水)10:54 ID:8kv3mvRi0(1)
貨幣セット、人気なさそうだな 花のまわりみちだけ買ってみた
885: 名無しのコレクター (ワッチョイ c3e0-ExyD) [] 04/08(月)15:44 ID:+jZgQ7Ps0(1/2)
今年の桜の通り抜け記念金メダルを買う人居る?

なーんと\1,314,000に急激に値上げしちゃってる

平成31年の時は\668,000だったのに、買えないよ
886: 名無しのコレクター (JP 0H8e-RTu2) [] 04/08(月)18:08 ID:g32vJlimH(1)
インゴット100g買った方が良くね?
887: 名無しのコレクター (ワッチョイ c3e0-ExyD) [] 04/08(月)23:47 ID:+jZgQ7Ps0(2/2)
いや、そう言う意味じゃなくて

デザインを買おうとしてるだけ

のっぺらぼうの地金じゃなくて
888: 名無しのコレクター (ワッチョイ 97b6-RTu2) [] 04/09(火)06:53 ID:qWCFTE+P0(1)
悪かった
889
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ 1255-lDyW) [sage] 04/11(木)16:13 ID:ntnNcLt+0(1)
ハローキティ金貨88万円でたったの200ユーロとかよくわからん
890: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5f4d-PveO) [] 04/11(木)17:41 ID:Ki8sPNle0(1/2)
>>889

https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1583172.html
891
(2): 名無しのコレクター (ワッチョイ 5f4d-PveO) [] 04/11(木)18:57 ID:Ki8sPNle0(2/2)
明日からhttps://www.mint.go.jp/shintyaku/sale/hanbai_r6_banpaku2.html
892: 名無しのコレクター (ワッチョイ 8e6c-MAbG) [sage] 04/11(木)23:33 ID:j5YEPiQT0(1)
>>891
気持ち悪いデザインだな‥
893: 名無しのコレクター (ワッチョイ 6fd7-B++j) [sage] 04/12(金)10:38 ID:bxeTMc2M0(1)
>>883
量目を半分にして5千円金貨になるかもよ
894: 名無しのコレクター (オッペケ Sr5f-JUmT) [sage] 04/13(土)13:20 ID:rw9loWPGr(1)
>>891
職員がWordで作ったのか?
895: 名無しのコレクター (ワッチョイ bf9f-ym46) [sage] 04/14(日)08:27 ID:h27SNdZn0(1)
地方自治すら買った俺が万博だけは見送る
こんな気色悪いデザインを家に置いておきたくない
風水に詳しい人も持ってるだけで物凄い運気落ちると言ってた
896: 名無しのコレクター (ワッチョイ 97f3-q25a) [sage] 04/14(日)19:49 ID:LqHG+kcB0(1)
風水師よりも精神科医の判断聞きたいわ
897: 名無しのコレクター (ワッチョイ d7c4-HAJP) [] 04/14(日)20:04 ID:qF+wSJFw0(1)
https://youtu.be/BuDUUoKdwn0?si=TaFMYF7UnMQX5nWJ
898: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1f29-Zih+) [] 04/15(月)12:05 ID:s0upY4dh0(1)
純金メダルって先着ですけど、買うの難しいですか?
899: 名無しのコレクター (スッップ Sdbf-KGnu) [] 04/16(火)10:16 ID:KRKUh8o8d(1)
金高騰で今後は5000円金貨を多く造るようになるのかな?
嫌だなぁ
900
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ 17fa-9wFU) [] 04/16(火)10:34 ID:dFghP1E30(1)
自治千円の含み損が記念金貨の価格上昇でトータルでプラ転になった
901: 名無しのコレクター (ワッチョイ bf6f-ym46) [sage] 04/16(火)15:26 ID:n0/5Augl0(1)
>>900
まさかの展開だったね
銀がここまで上昇するとは‥
902: 名無しのコレクター (ワッチョイ d7c4-HAJP) [] 04/16(火)16:08 ID:jkgb4dNk0(1)
https://news.yahoo.co.jp/articles/76af6f0863f841c1b1d29bf0ece07e5a791692d8
903: 名無しのコレクター (ワッチョイ 179d-29lp) [] 04/16(火)19:35 ID:MQt0Onaj0(1)
今まで金貨買い集めてきて良かった
まとまった財産になってる
904: 名無しのコレクター (ワッチョイ 575d-XypL) [] 04/19(金)13:47 ID:EnX2NYWT0(1)
メダル高くなったなあ
905: 名無しのコレクター (バットンキン MM3b-R/3L) [sage] 04/19(金)21:52 ID:uJHoXRoTM(1)
確かにN-BOXの新車が買えるくらいになってるな
しばらく上がりそう
906: 名無しのコレクター (ワッチョイ 97fd-Zih+) [] 04/20(土)17:44 ID:eI6WvCwN0(1)
N-BOXなんて恥ずかしいもの買うよりメダル買った方がいい
907: 名無しのコレクター (ワッチョイ b50f-K5o/) [] 04/22(月)12:34 ID:SgaLNSA70(1)
大阪関西万博の記念1万円金貨は25万円と予想する。
908: 名無しのコレクター (ワッチョイ bb96-SmjN) [] 04/23(火)18:35 ID:PNVj48qo0(1)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042300515&g=eco
909: 名無しのコレクター (ワッチョイ d70b-3Y8R) [sage] 04/23(火)19:06 ID:iimpyh+T0(1)
今回は初日パスして発行の次の日にまとめて4枚でも良いかもって思った
ソメイティとミライトワの時は住んでる所と真逆に有る町の銀行まで回って何枚も交換したけどが今回はいいかな・・・
910: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0c44-TOix) [sage] 04/23(火)19:09 ID:10ICVEsw0(1)
金融機関によって記念硬貨交換でも手数料かかるのが痛い
911: 名無しのコレクター (ワッチョイ 5244-oqvK) [] 04/23(火)20:09 ID:0heTTJJv0(1)
パチスロのコインみたいだな
912: 名無しのコレクター (ワッチョイ bb96-SmjN) [] 04/25(木)13:07 ID:ng1nILGN0(1)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024042300515&g=eco
913: 名無しのコレクター (ワッチョイ aa33-JfpQ) [sage] 04/25(木)14:23 ID:W9wgI30c0(1)
万博コイン発売だけどそういえば地盤の問題で大阪万博中止って話が出てきたな
914: 名無しのコレクター (ワッチョイ f855-Qq7x) [sage] 04/25(木)21:59 ID:kXwhTkpx0(1)
乗り物無いだけやないの?
915: 名無しのコレクター (ワッチョイ cedb-oqvK) [] 04/26(金)10:22 ID:Yu77AFf20(1)
ここまでやっといて中止にしても叩かれるし
開催しても人来なくて大赤字で叩かれる
さよなら吉村はん
916: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1e5d-u4Rd) [] 04/26(金)16:57 ID:HPAXGLPn0(1)
純金メダルは今回からシリアルナンバーのプレートが入ってた 「001/300」みたいな感じ
917: 名無しのコレクター (オイコラミネオ MM71-mCy9) [sage] 04/27(土)10:24 ID:LVtqBWnZM(1)
日本の自然遺産シリーズみたいなやつ買う?
918: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1e5d-u4Rd) [] 04/27(土)21:24 ID:REzWDEjX0(1/3)
https://www.mof.go.jp/policy/currency/coin/commemorative_coin/park_100/20240423.html
919: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1e5d-u4Rd) [] 04/27(土)21:26 ID:REzWDEjX0(2/3)
これかな?デザインは綺麗でいいね
920: 名無しのコレクター (ワッチョイ 1e5d-u4Rd) [] 04/27(土)21:28 ID:REzWDEjX0(3/3)
https://www.mof.go.jp/policy/currency/coin/commemorative_coin/park_100/20240130.html
921: 名無しのコレクター (ワッチョイ 4327-ehNf) [sage] 04/27(土)22:28 ID:hqcSwRty0(1)
額面販売はないのか
922: 名無しのコレクター (ワッチョイ 877d-h/Jd) [sage] 04/28(日)06:15 ID:LOXPxjFG0(1)
全部買うと10万かぁ
923: 名無しのコレクター (ワッチョイ bfd7-Njiv) [sage] 04/29(月)17:47 ID:nLejYxGG0(1)
13800円てシリーズとしてちょっと買うのキツいな…
924: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0b5d-WGCy) [] 05/14(火)16:03 ID:D7RkEaS/0(1/5)
国立公園、全部買うのは無理だけど1個ぐらいは欲しいな 亀か猫かな
925: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0b5d-WGCy) [] 05/14(火)16:06 ID:D7RkEaS/0(2/5)
「34の国立公園ごとの図柄〜」らしいので今の値段で3枚ずつ発行されたら140万円ね
926
(1): 名無しのコレクター (ワッチョイ 45db-vxZn) [] 05/14(火)19:37 ID:+PWx1mUR0(1)
えっ?13,800円X34個=469,200円じゃないのか?

販売価格が変わらない場合でも懐がキツイよなぁ...
927: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0b5d-WGCy) [] 05/14(火)21:52 ID:D7RkEaS/0(3/5)
>926
そうでしたか 勘違いしてました
にしても自分には厳しそうです
928: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0b5d-WGCy) [] 05/14(火)21:54 ID:D7RkEaS/0(4/5)
あの‥‥いま調べたら国立公園って34ヶ所あるみたいなんですが
929: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0b5d-WGCy) [] 05/14(火)21:56 ID:D7RkEaS/0(5/5)
ですので34枚ですねー
930: 名無しのコレクター (ワッチョイ 2b6c-1hO5) [sage] 05/15(水)09:11 ID:cPy/mlL50(1)
抽選倍率どんなもんだろ
931: 名無しのコレクター (ワッチョイ a335-6zm6) [] 05/15(水)12:20 ID:X7v19kGp0(1)
元値割れそう
932: 名無しのコレクター (ワッチョイ 7b33-2O/K) [sage] 05/15(水)14:04 ID:FbbSCVV10(1)
国立公園、地方自治の時に比べてデザインが今一なんだが…
地方自治の時のようなわくわく感がない
933: 名無しのコレクター (ワッチョイ 4925-BXs1) [sage] 05/17(金)22:31 ID:2NVKFwa40(1)
銀価格無茶苦茶上がってんね
地方自治銀貨さっさと揃えといてよかった
934: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0bdb-XVI4) [] 05/20(月)22:16 ID:ZROvOfeg0(1)
地方自治 メルカリで定価近くまで戻ってきてる
935: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0bcc-YXZ7) [sage] 05/25(土)00:54 ID:kUgWZE540(1)
地方自治って何かおめでたい事なんですか?何かイベント的な事ありましたか?それぞれ県が喜ぶのは自由だと思いますが国の慶事って気がしないのですが。。
936: 名無しのコレクター (ワッチョイ 0bb3-JMPq) [] 05/25(土)06:35 ID:T8pqS+nq0(1)
国立公園申し込んだ?
937: 名無しのコレクター (ワッチョイ f6aa-NKhA) [sage] 05/25(土)08:01 ID:gpuo6mf70(1)
地方自治を慶事とみるか意見がわかれるけど、地方自治銀貨はデザインが秀逸でとても楽しめたな
全部集めたくなるようなワクワクするデザインが多かった
あのデザイナー才能あると思う
ただ発行10万枚は多すぎた
938: 名無しのコレクター (ラクッペペ MMb6-tJ0X) [sage] 05/25(土)12:52 ID:fn+bo0NwM(1)
アメリカのパクリだし500円は高い
939: 名無しのコレクター (ワッチョイ c725-u5H5) [sage] 05/25(土)15:11 ID:0aiXS4OX0(1)
単に図柄をプリントしただけのカラー銀貨ってあんま好きじゃないけど地方自治はどれも一工夫があっていいね
デザイン的には鳥取が一番好き
940: 名無しのコレクター (ワッチョイ c15d-eA3/) [] 05/26(日)09:50 ID:J+yA446y0(1)
地方自治、意外と人気あるのね 一枚も持ってないわ
941: 名無しのコレクター (ワッチョイ f1cc-A0oQ) [sage] 05/26(日)13:33 ID:ALBPczwA0(1)
女神とか偉人とか興味無くて、動物モノ(特にカラーの鳥)とか好きなんだけど、さすがにカブトガニはイラネーっす。
942: 名無しのコレクター (ワッチョイ d915-9aUw) [sage] 05/26(日)14:57 ID:vpMintYJ0(1)
子供のいたずらじゃあるまいし
色塗った硬貨はキモイ
943: 名無しのコレクター (ワッチョイ f1cc-A0oQ) [sage] 05/27(月)10:15 ID:bOS/1m190(1)
がんばろうニッポンの事け?
944: 名無しのコレクター (ワッチョイ f194-kizQ) [] 05/27(月)19:53 ID:ttc2pudC0(1)
復興旗坊
945: 名無しのコレクター (ワッチョイ a5cc-sJql) [sage] 06/02(日)20:42 ID:hhgGk9aw0(1)
記念貨幣のケースだけ売るヤツ、むかつかね?
そりゃー嵩張るし、コインだけ欲しいってヤツもいるだろうけどコレクターとしては不完全な品ばかりになって残念。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.175s*